■ 11月 |
3日(月) デジカメ買った 2月に買ったオリンパスの「μ830」というのがどうもしっくりこないのだ。ピントが合う前に勝手にシャッターが下りてる印象。ピンボケというかブレてるというか、設定を色々いじってみてもガッカリする写真が多いのだ。その前に使ってたパナソニックのルミックス「FX8」は、もっと無造作に撮っても綺麗に写せたんだがなぁ…
99年に初めてデジカメを買って以降、数えてみると6台目だ。デジカメはオレの物欲の急先鋒ですな。しかし新しいルミックスは1010万画素だってんだけど一体誰が使うのそんな画素。さすがにもう進化のスピードも落ち着いた感じなので当分デジカメを買うことはないと思うが先のことなど分からんよがっはっは!
5日(水) 小室哲哉逮捕 「コムロコムロ」とテレビがうるさいのだが全く興味が無いのでウザイ。彼の手がけたヒット曲は数多くあるそうだが、オレはサビだけ覚えてるものが少しあるだけだ。90年代にコムロファミリーがチャートを独占した頃からオレは邦楽を聴かなくなった…っつー感じでホントにどうでもイイので、この報道量にはウンザリ。いい加減にしてほしい。
7日(金)
そんで、最近スカパーで特集しているので昭和のゴジラを多く観ております。
10日(月) ジャイアンツ残念(ププッ!(笑)) 巨人が今年13ゲーム差をひっくり返した事は伝説になるんだろうが、あれだけ金をかけたスゴイ戦力だ。優勝するのは当たり前。逆に13ゲーム差つけられたことを伝説にするべき。 それがライオンズに負けたのは短期決戦ならではだが、非常にイイ気味でスカッとした。最終戦で先発したライオンズの選手達すべての年俸を合わせてもイ・スンヨプ(6億円)一人より少ないんだって笑える〜。
16日(日) またタイに行く
18日(火)
19日(水)
27日(木) どんどん上がる給料 煩雑で意味の無いシステム変更や減らされるばかりの人手等々数々の妨害をしておきながら求める事だけは増やすので数年ぶりに課長に対してキレてしまった。←(句読点が無いのは憤っているという表現)詳細はめんどくさいから書かないが、昔に比べれば随分温和になった今のオレがキレたのだ。どんだけ無茶なのか察してくれたまえ。 キレながら「どんだけ無茶なのか」を説明すると課長は「そんなに怒るなヨ〜」と謝ってたけど、そういった現場の状況すら分かってねぇんだよなぁ。今やオレのウリ「仕事の速さ」など評価対象になっているとは思えず頑張るだけ切なくなるので、開き直ってどんどん仕事を受け付け残業を増やす事にした。今度の給料日はスゴイ事になると思う。増えた分はみんなタイに落としてやるコンチクショーッ!←(こういうヤケクソも結構気持ちに張りが出るもんだと知った)
29日(土) 今村クンと飲んだ
「どうしてヘナチョコだったオレなんかといまだに飲んでくれるわけ?」と訊くと、以前オレに父を感じたんだと。あんまり詳しくは書かないが、彼は色々波乱万丈で父を殆ど知らん男なのだ。年齢的には15ぐらいの差なので兄っぽい気持ちで居たオレとしては、正直言って少し複雑な思いもあった。しかし彼はなんとオレと2軒ハシゴした後、ひとりでもう2軒、朝の4時過ぎまで飲んでたそうで、15の年齢差を痛切に感じたよ。父さんとてもそこまでは付き合えんよ(笑) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||