■ 12月

2日(火)

急遽夫婦旅

先月末のこと。夫婦共に今月アタマが連休だと分かり、急遽「どっか行くか!」と決めて協議の結果「千葉の勝浦に行ってうまい刺身を食べよう」っつー事で「じゃらん」にて宿を検索。オレが風呂入ってる間に妻が決め予約も入れた宿「松の家」は、値段は安いが食い物の評判が大変よろしい。しかし宿自体はとても古く(国の有形文化財なんだってさ)評判はまちまちで、オレはどうも納得できんのだ。しかし予約を入れた時点ですでに当日になっておりキャンセル料も発生するわけで「ボロさ自体を楽しもう」と踏ん切りを付け、昨日から行ってきました。

朝10時頃出発。昔に比べて東京湾のアクアラインって随分安くなったな。ふたりであればフェリーで行くより割安感があるもんね。それでも通行量は少なくて、めちゃめちゃスムースだった。ここの膨大な建設費を払い終えるのは500年ぐらい先なんじゃないかね。それまで国家が存在するのかどうか知らんが。
「うみほたる」にて


そんで着いた宿は、本当にボロイ。昔から豪華だった宿が古くなったわけではなく、元からソコソコの宿が古くなった感じ。宿の人に「いつできた建物なんですか?」と訊いても「大正とか昭和とか色々なんです」だそうでよく分かんないけど、まぁ昭和なんだろうな。オレらが泊まった本館の部屋にはトイレも無いし、部屋の入口はふすまだし、風呂もショボかった。エアコン室外機の揺れで窓がガタガタうるさいので夜消したりもした。でもダサイピークは少しだけ過ぎた感じで、これからは徐々に専ら熟成される方向なのではあるまいか。

晩メシは新鮮で豪華な海のモノで、こちらは評判通りでうまかった。新鮮すぎる生け作りの伊勢海老の胴体が皿から逃げ出そうと突然ガチャガチャ歩き出したりして怖かったが(笑)


今日は早起きをして朝市に出かけた。勝浦の朝市は新鮮な魚介類や干物を中心に地元の人も買いに来る市だそうだが、雨のせいで、出てる店は3軒ぐらいか。なんともショボクレた感じで帰った来た。所要時間15分。


チェックアウトして鴨川シーワールドに行った。ウーパー・ルーパーが流行った頃に来たけど、今居ないのは死滅したのか。その後、茜をベビーカーに乗せて来た事があるが彼女の記憶には当然無いだろうな。

平日だからだろう、人が少なくて、シャチやアシカやイルカ等のショーをゆったりと観ることができて大変面白かった。白いイルカ「ベルーガ」は、目隠しをしても音波で輪っかをくぐったり物体の材質を判断したりして、本当に感心したよ。

10月にバンコクで観たのとカブる「水族館」もあったけど、魚っていうのはなかなか観飽きないもんだなぁ。さまざまな形や色に「神」を感じたりもして。
あえて恥ずかしい写真も撮った


えーと、まぁ、そういう旅でした。割とショボめな旅だったかな。でもね、以前も書いたけど、夫婦での旅ってのはショボくてもいいのだよ。それが歴史になるわけだからな。それにしても「明日から旅行に行こう!」という簡単な感じが心地良かったよ。



10日(水)

オレの妻

スーパーで「アジの刺身ひとパック39円」という表示を見つけたオレの妻は(本当は390円だと知りつつ)そのままレジに持って行きシラーッとそのまま通過したんだとオレに報告するのだ。

どうもオレの事を「曲がったことが大嫌い」みたいな勘違いをしてる人が居るようだが、んなこたない。この刺身のコストパフォーマンスはオレ史上最高で、ものすごくウマイ。「さすがオレの妻!」と褒めてやりたい、っつーか褒めた。

「しっかりしろッ!相鉄ローゼン」←(逆ギレ(笑))



14日(日)

ひそひそ話

DSの「マジコン」をヤフオクでゲット。自分でソフトのデータを吸い出したりする分には違法じゃないそうだな。ダウンロードするのはどうなのかね。音楽に準じるとしたら違法なんだろうな。でももうオレは50種類ぐらいムニャムニャ…しかしダウンロードサイトの充実ぶりはスゴイ。サイトの存在自体が違法な気がするが、一体どういうことなんだろうなぁ。

成が言うには「中古本屋で3,000円で売ってるので買おうと思ってた」そうだ。オレなんか最近知った事なのに、若者はみんなよく知ってるようだな。ネットの進歩で困るのは郵便屋ぐらいだと思っていたが、音楽やゲームにまで広がってきた事を実感したよ。スゴイ時代だねぇ・・・

「アンナと王様」

J・フォスター主演。「王様と私」のリメイクだがミュージカルではない。すべてのセットを組んだそうで、カネのかけ方はハンパ無く、圧倒される。でも史実に忠実なふりをしている分「王様と私」以上にタイを馬鹿にしたような違和感がある。日本で例えれば明治天皇にずけずけモノを言う外人女性の話だ。「ありえね〜ッ」って感じるよね?タイ人が観たら「ラスト・サムライ」的なヘンテコ映画なんだと思うよ。例によってみんな英語ペラペラだしな。タイ人に近い心情で観てたオレら夫婦も観終わってから「ケッ!」とか言いながら唾を吐いた(笑)ふたりのロマンスに感動したという意見があるけど、妾が何十人も居る王様がささやく「愛」ってどうよ?「お前らどんだけ純情なんだよ!」と言いたい。「ディズニーのシンデレラでも観てろ!」と言いたい。



20日(土)

プチクラス会開催

アメリカに住む高校のクラスメイトイトちゃんが来日中ということでイタが声をかけ、スナフマヤと5人で飲んだ。久しぶりのマヤはダイエットに成功したそうで顔がスッキリしておった。こんなに小さいのに10キロも痩せたってんだ。スゲーなぁ!

イトちゃんとスナフがマヤと会うのは何十年か振りだそうだが、すぐに打ち解けちゃうのはクラスメイトの気安さですな。色んな話題で楽しい飲みだったが、駅での別れ際がさらに印象深い。なんか「もう絶対コイツらヤッてるぜ」という感じでイトちゃんがマヤをお姫様だっこしたり「ハグをしよう」とみんなにハグしたり。オレも「これが本場のハグか〜!」とか言いつつバンバン背中をたたいたり、相撲のぶつかり稽古みたいにぶつかり合ったり飛んだりした。
オレ・マヤ・イトちゃん・イタ・スナフ
いつものように知らん人に撮ってもらった
バカだね〜。楽しかったね〜(笑)



23日(火)

年賀状作った
今日が今年最後の休みなのだ。明日からいよいよ年賀突入で、来年4日までブッ続けで働きます。そんなわけで今日は慌てて年賀状を刷ったわけ。使った写真はバンコクの水族館で撮ったモノだ。極々シンプルなデザインは、もはや俳句だし、エコだよね。←(エコ馬鹿に対する皮肉)

そんで今年はなんと失敗が一枚も無かった。こんな事初めてだ。
エコだなぁ!←(略)


「ミニミニ大作戦」

初期のルパンっぽい痛快さをちょっと感じる泥棒モノ。しかしタイトルと違ってあんまりミニは活躍しないぞ。もっとカーチェイスが楽しめる映画だと思ったんだが、主役はミニじゃなくて、信号の操作等万能の「パソコン」だね(笑)何でも制御できちゃうもんで「そりゃ都合良すぎるだろ〜」とシラけた。ストーリーもどうって事ないし、なにしろラストが脱力モノなので夫婦で「馬鹿野郎ッ!」とか言いつつエンドロールを観たよ。公開時におすぎが褒めまくっていたのはCMだったか。イイ男が出てたり、ちょっとおしゃれな雰囲気だったりする点がヤツお気に入りの理由なんだろうが、オレはそういう点がむしろハナに付く。(ただし紅一点のヒロインはセクシーでグー)ヤツの言うことは二度と信用しないと心に決めたヨ!星はふたつにしとくけど正確には「1.5」っつー事でひとつ。

「ネクスト」

2分先が見える男の話 。量子力学的世界観は「全ての可能性の分だけ世界は存在し、その重ね合わせがこの世」なわけだ。そういう事を念頭に置いて観ると大変面白いんだけど、そんな事に少しも興味が無い人にとっては、ただのB級映画だな。「急に分身しちゃって何アレ?馬鹿じゃねぇの?」という評もいくつか見たが、アレはこの先2分間に起こり得る「全ての失敗を経た後の答」を表現しておるのだ。つまり、イメージの中で彼は何発も実弾を食らい死んでおる。「未来は自分の意志で変わるのだ」という、少し説教臭くなりそうなところもあるけど、イヤな感じはしない。確かに後半の「彼女に関する事なら2時間先も見えるヨ!」という都合の良すぎる唐突な設定変更はいただけない。理由もはっきりしないしな。でもオレは「失敗した…」というどんでん返しはイイと思うよ。好きだよ。



28日(日)

年賀無茶苦茶

20年以上郵便屋をやっているが今年ほどひどいのは初めてで全然進んでない。細かい説明は省くが、おおざっぱに言うと経費節減のたまものだ。取り巻く環境がひどすぎる。そんな大変な状態なのに、郵便を仕分けするバイトの中に、ひらがなも読めない中国人が居たのだよ。驚いて開いた口がふさがらない。「悪い夢でも見てるんじゃないか」とタカミヤさん。面接したヤツは責任取れ馬鹿ッ!

「気合い入れて行こう!」と課長は言うのだが、気合いでこれだけの年賀が処理できるなら、太平洋戦争も気合いで勝てただろうね。まずは十分な戦力をくれ。


2008.11月←  戻る  →2009.1月