■ 5月

2日(月)

イマムラ君と飲んだ
声を掛けてもらったので喜んで飲みに行った。彼に任せた店は、飲み放題なのに料理もなかなか凝っており「バーニャカウダ」ってのは初めて食べたよ。ソースがとってもうまかったんだが、作るのも割と簡単そうなのでレパートリーに加えたいと思った。

まぁいつものごとく話題は多岐にわたり大変楽しく、あっという間に6時間ぐらい過ぎちゃっておりビックリだ。彼の結構ヘヴィーな話も聞いちゃった気がするのだが、それだけ彼がオレに心を開いてくれてるって事だよなぁと、あとで思ったよ。またやりましょう。




3日(水)

「サッポロ一番」の本気

チープなインスタントラーメンが大好きです。ウチで酒飲んだ後なんか、深夜に食っちゃったりする。でも「まるで生麺」のアレコレ以降、新しいものが無かったよね。

最近見つけたのがサッポロ一番の「塩とんこつ」と「カレーラーメン」だ。マレーシアではインスタントカレーラーメンがポピュラーで、ソレを彷彿とさせるので買ってみたが、もっと辛い方が好みなので一味唐辛子を加えて食ってます。「塩トンコツ」はオレが行ってる床屋の近くにウマイ店があったんだけど無くなっちゃってね。久しぶりに食えて嬉しかった。無論その店より遥かにチープな味だけど。こうしてスキマを狙ってきた「サッポロ一番」に、オレは「本気」を感じた。でも多分すぐなくなるだろうね(笑)




5日(火)

ヘッドフォンアンプ買った

「ウォークマンの音楽を鳴らしながらプレイ」というのがオレのキーボードやギターの遊び方なんだが、夜はそういった遊び方はできない。どうしてもヤリたい場合は、ミキサーを通すわけだがメンドクサイ。そんなオレのニーズにピッタリな商品をアマゾンが紹介してくれやがったので迷わず買った。「VOX AC30」っつーイギリスの真空管アンプの音を再現したという、タバコの箱半分ぐらいのサイズのコレ、乾電池で動く。ギターに刺して、色々なエフェクトも使えんだ。スゲェなぁ!





コレには「ヘッドフォン」と「入力」のミニプラグ、ふたつの穴がある。つまり、コレがあったらウォークマン等の音楽を鳴らしながら、色んな音でギターを立ったまま弾るわけで、スゲー爽快なんだぜ!(笑)コレがたったの3,600円だ。今は未来だなぁ…




6日(水)

ネコが居る

ウチで飼っていたネコの「ジュンイチ」は、アカネが家を出た時に誘拐されてしまったので、母など「寂しいよ…」なんて嘆き、オレも親権を争って裁判でも起こそうかと思っていたのだが不毛なのでやめた。そんなジュンイチが、妻とアカネが一緒に京都・奈良へ2泊の旅行に行くという事で帰ってきたのだ。

ウチに居た頃には自由に外へ出入りしていたのに、アカネの狭いアパートでは出してもらえないという。久しぶりに外に出たジュンイチは庭の虫やスズメを追いかけてすっかり自然児に戻っており、見ているこちらも嬉しくなる。しかしオレや母の事などすっかり忘れており完全無視なので、母はやっぱり「寂しいよ…」と言ったとか言わないとか。




8日(金)

松本より

「もはやツーリングのネタに乏しい」という事は以前書いた通りだ。今回は「富山のマッキーと飲む」という目的があるにしろ、富山なんか新幹線を使えばウチから3時間で行っちゃうんである(笑)いよいよツーリングネタが無いよな。

っつー事で今回は職場の部長の意見を参考に色々行ってみた。彼は山梨出身の同年代で、若い頃に一緒に働いた事があり、肩書きにはずいぶん差が付いたが仲が良いのだ。





本日早朝6時に出発し、東名で御殿場まで行き、山中湖→河口湖→富士吉田→本栖湖と来て、近くの「芝桜まつり」会場には9時頃着いた。道路から会場駐車場まで延々と砂利道が続きウンザリした。駐車場代300円を払い、さらに入場料520円を払った後、会場まで10分近く歩かされるので、またもウンザリした。中国人や台湾人←(見分けが付かない)タイ人が沢山来ておりビックリした。富士山近辺は色々と人気なんですなぁ。しかし芝桜はもう盛りを過ぎちゃったようで割とショボイ育成状況だったし、急に思い出したが、そもそもオレには花を愛でる気持ちなど無いのだった。コレはしまった。大いにしまった。部長はコレを見に毎年家族で訪れるのだという。彼んちは一家でどうかしてるぜ?
←「部分」を切り取っているので実際はもっともっとショボイ





その後、武田信玄を全く知らないので、ゆかりの寺「恵林寺」に行ってみた。コレは部長とは関係無いオレの選択。信長が山門に100人以上の坊主を登らせ、焼き殺した寺でもあるそうだ。有名な「心頭滅却すれば〜」は、ココの坊主の話だぜ。





山門をくぐろうとすると、一見して総入れ歯のおじいさんがお手製の説明文をオレに渡し、どんどん解説を始めたので「お父さんはなんスか?ボランティアなんスか?」と訊くと「ハイ」と言うのだが、行政に属しているわけではなく、勝手にやってるっぽかった。生き甲斐っぽかった。でも解説が知らない人の名前ばっかで全然分かんない上に長い。説明文は改行一切無しで読む気にもならないし。(写真左)「お父さんの写真撮らせて下さい」って言ったら嬉しそうに応えてくれたので(右)説明地獄から無事脱出できました。

宝物館に行ったが信玄に関する知識はほとんど増えてない。分かんない。帰りに山門通ったらさっきのじいさん、もう居ない。
読む気にならない 嬉しそうだったので良かった





その後また部長お薦めの「シャトレーゼ工場見学」に行ったんだが、「シャトレーゼ」は関東以外でも知られているんだろうか。洋菓子やアイスを格安で売る店です。季節なのか時間なのか、機械が殆ど動いていなくて、何しに来たのかよく分からなくなってしまったが、衛生に激しく気を遣っている事はよく分かった。「雪印のアレ」の頃によく引き合いに出されていたもんなぁ。でもなぁ…つまんなかった(笑)部長は「アイスがタダでもらえるヨ!」とか言ってたが、彼は酒が飲めない甘党なんである…参考にならねぇなぁ!(笑)

松本のユニクロでTシャツを買ったら、店員が中国人なのでビックリしたら、到着したホテルのフロントも中国人でビックリした。松本は大丈夫なのか。
天国の「もやしラーメン」





晩メシ食いに近くの中華料理屋に行って「もやしソバ」とビールを頼んだら枝豆を付けてくれたんだが、「はいウドの葉っぱ」と言いつつ天ぷらをくれ、さらに「はいどうぞー」とミョウガを乗っけた豆腐もくれ、「なんだコレは。押し売りで金取るのか」と思ったが、そんな事無かった。

で、「もやしソバ」のスープが想像してたのと全く違ってトンコツ醤油ラーメンみたいな色をしており、見た目が何しろアレなのでガックリしたのだが、コレがサッパリしておりヒジョーにウマい←(昭和軽薄体全開)鶏ガラとトンコツなのかな。全然分かんない。でもすごくウマい。モヤシが「くたっ」としているので残念な感じも半端無いのだが。

店名を「天国」と言います。くたびれた昭和な感じの中華料理屋で、横浜の野毛っぽいのがイイ。
かかってきた電話に「はい、天国です」って言ってた!(笑)




9日(土)

富山より

松本から安房峠を超えマッキーんちを急襲したのだが、マッキーは「予感があった」そうで少々悔しかった。でも奥さんのマサコさんに久しぶりに再会できたので良かったよ。去年大病を患ったり、治ったと思ったら今度はまた別の病気で体調がイマイチっつーことで、励ますつもりもあったのだが、思ってたよりもずっと元気そうでホッとした。まぁ、オレら世代は色々出てくるよな。





ホテルに着いて昼寝した後、夕方マッキーと合流。彼は今夜ウチには帰らず、オレと同じホテルに泊まるのだ。飲む気満々だ。オレはこんなに満々な人を初めて見た。彼は高校時代のクラスメイトふたり←(女子)を呼んでおり、4人で飲んだ。合コンだ(笑)

初対面なのにふたりとも大変気さくな方々で、本当に楽しい時間を過ごしたよ。食にうるさいマッキーも大推薦の店で、なにしろ刺身が素晴らしい上に飲み放題で5,000円だってよマジか。こりゃ天国だぜ。ふた晩続けての天国だぜ。「あまり知られたくないので職場の人にもこの店は教えてない」そうなので、オレも店名を書かずにおこう。すでに予約が取りにくい店なんだってさ。
「両手に花」のマッキー。ウッハウハ→





ものすごいピッチで飲んでいたミズっちが、飲み終わる頃に中途退場した。笑顔で去って行ったが、ウチに帰って吐いたという(笑)まったく無茶なオンナだぜ。3人で2軒目のスナック「ラビット」へ行く。富山に来るたびに連れて行ってもらう彼馴染みの店で、マスターとママさんの人柄が素晴らしい店なのだ。マッキー達もマスターもママさんも、バリバリの富山弁で会話してるのが心地良い。

隣に座ったひと回り上の世代の常連さんが、オレと同じく250のスクーターでツーリングをしているそうで、そんな全然知らない人との会話も楽しんだ。バイクは同じだが車はポルシェだってさ。くっそ〜(笑)
←ラビットのおふたりと。また会えるだろうか。





飲み放題の後のラビッドで焼酎のボトル1本半を飲み、ミワちゃんと別れてホテルに帰ると1時半だったが、マッキーが「まだ飲み足りない」というので、ビールを買って部屋でさらに30分ほど飲んだ。こんな事3日続けたら確実に倒れて入院だぜ。ロックだなぁ!

何しろ今回の旅の目的は「マッキーと飲む」事だったので、その目的は大いに達成されたといってよかろう。約5年ぶりに会ってトコトン飲み、ウマイものを食って大いに笑い、幸せな時間を過ごしたし、ラビットはおごってもらっちゃったし、「マッキー本当にありがとう」と声を大にして言いたい。
ロックなふたり→




10日(日)

松本より・その2

9時前に起きた。酒が残っている感じはするが、気持ち悪いとか頭が痛いとかは無いの。スゴイでしょオレの肝臓。マッキーの部屋に行き改めて礼を言ってから出発した。今度は横浜で会おうな〜

来た時は安房峠を超えたんだが寒さが堪えたので、帰りは海沿いに糸魚川まで行き、白馬経由で松本に行く。しかしこちらも負けず劣らず寒くて参った。そのせいもあるのだろう、背中の筋肉がこわばった感じで痛くてたまらん。昔は富山まで一日で行ったもんだが、凄かったんだなぁ、昔のオレ。写真左は親不知(おやしらず)あたり。意味が分からん。
全裸で乳を揉む女性像 白馬あたり





松本に着いたのは2時半ぐらいか。松本市の美術館に行ってみた。草間彌生の出身地という事で、結構充実した展示だよ。何かクラクラしてくるようなアブナイ感じの絵に圧倒されるが、寒気がするほど美しくて唸ったのが「傷みのシャンデリア」という作品。言葉での説明が難しいが、鏡を使って、「ぐるぐる回るシャンデリアが無数に宙に浮いてるように見える」っつーモノだ。ネット上にいくつか写真があるのでググってみなさい。でも「雰囲気」程度しか伝わらないだろうなぁ。

その後ホテルにチェックインしてから駅まで歩き、土産を買った。晩メシは「天国」ではなく、駅前で安いソバを食った。昨晩の反動だな。今日はもう飲みません(笑)
←美術館入口にある草間さんの作品




11日(月)

帰りました

朝起きても背中の痛みが残っていたのでウンザリしつつ「やっぱ今回が最後のロングツーリングって事でイイみたいだなぁ」と、妙に納得してしまった。ホテルでしっかりと朝飯を食った後、気だるい感じで出発。

以前箱根のポーラ美術館で見た「ガレ」と「ドーム兄弟」のガラス工芸作品が素晴らしかったので、彼らに関する世界的コレクション数を誇るという「北澤美術館」に行ったが、企画展の「ラリック」という人がイマイチだ。常設のガレは沢山観れたので良かったけど、ドーム兄弟は観れなかった。所蔵品は沢山あるはずなのになぁ。

でも、入った所でイキナリやって来た美術館のお父さんが、その後も色々と説明してくれ、大変充実した観覧となった。お父さんはオレ様の「打てば応える」呼応に対し、やり甲斐を感じたんだろうな。大変丁寧な説明を美術館全般にわたってしてくれたので、理解度がまるで段違いな充実度だったヨ!←(無論、そん時に客が少なかったからだがな)
ガレ作「ひとよ茸のランプ」





でもその後はもう特に見たい所も無いので、甲府から高速に乗り、とっとと帰ってきました。
背中の痛みを緩和するため、ゆっくり風呂に入ってから寝ようと思う。富山が恋しいなぁ…(笑)




14日(木)

結婚しました

相手は女騎士の「フォルテちゃん」と言います。年齢は知らない。カノジョの好きな甘いモノ等をしょっちゅうプレゼントしたり何度かデートしたら、オレを見て頬を赤く染めたりするようになったので「コレは落とせる!」と思い、婚約指輪を製作してプレゼントしたところ、めでたく結婚となりました。写真はプロポーズの場面。メグちゃんと結婚した時にはプロポーズなんかしなかったので、コレが初めての体験だ。

「ルーンファクトリー4」というゲームなんだけど、これホントに面白い。そのうち子供も生まれるらしいよ。毎晩寝た瞬間に朝になるので、いつの間にそんな事をしているのかサッパリ分からんのだが。





結婚といえば、7月にナルと同じ年の同僚「ハギ」が結婚するそうで招待状をもらったんだが、披露宴会場がなんとオレと同じとこなんだってさ。あそこに行くのは実に28年ぶりなので、何かこう、とても感慨深いものがあるよ。




16日(土)

「酢タマネギ」を作ってみた

富山のマッキーが同僚に教わった「酢タマネギ」を半年食べ続けたところ、あの激しい飲みの直後にもかかわらず、糖尿病関連の数値が色々下がったというのだ。オレに糖尿の気は無いが、興味を持ったのでレシピを教えてもらったのが昨晩の話。





そんで今日の朝、新聞を開くと写真のように健康雑誌で「酢タマネギ」が大プッシュされているではないか。驚いた。流行っているのか。糖尿の他にも高血圧にも効くと書かれていたのでコレは是非作ってみようと思ったんだが、その他にも「体重大幅減でおなかペッタンコ」とか、「耳鳴り」あたりはまぁイイとして、「ぜんそく」とか「白内障」、「物忘れ」や「ヒザ痛」にも効くと書かれており、段々バカバカしくなってきた(笑)

『しかし実際に効果を感じた友人が居るのだ』と思い直し、さっそく作ってみた。超簡単だ。一日にタマネギ1/4分食うのだそうだが、コレを半年食い続ける根気がオレにあるのか、甚だ疑問ではある。
胡散臭いよぉ→




19日(火)

不正アクセス発生

14日からずっとホームページが更新できなかったんだ。(16日のをアップしたのは裏ワザなんだが説明は省く)ニフティで不具合が起こったらしいんだけど、こう何日も続くなんて、今どきホームページやってるヤツなんか居ないからフォローを怠っているんじゃなかろうか…と思っていたら今日メールが来て、不正アクセスがあったそうで、その対応が書かれておった。ようやく復旧したわけだ。まぁニフティの対応が遅すぎた感じはあるものの、「しょうがないのかな」という気がする。きっと担当者は大変な数日だったんだろうな。
ニフティに入って20年になります





『オレが神様だったらなぁ』という妄想を時々するのだが、犯罪を起こす警察官や、脱税をする税務署員、性犯罪を起こす教師や、ネットでウイルスをばらまくヤツ、不正アクセスするヤツは、瞬時に死刑にしたい。あと、フクイチを中国の砂漠に瞬間移動させて埋める。←(中学生並みの妄想(笑))




24日(日)

酔っぱらいの話3本

休みだったのでスカパーで録りためた映画を3本観たのだが、意図せずどれも「酔っぱらいの話」だったので、ひとりでウケた。


「ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う」

妻が録ってたコレはイギリス映画。「高校時代の友人達と久しぶりに集まった野郎ドモが、田舎のパブめぐりをする」という、登場人物達がどんどん酔っぱらっていくバカ話。そういう状況はオレにも大変共感できるので笑って観ていたのだが、唐突に「ボディースナッチャー」的SFになるのだった。この展開には驚いた。映像的に『面白いなぁ』と思えるところがあるものの敵が弱すぎるし、パブめぐりを続行する無理矢理感があるし、結局酔っぱらいと口論の末「お前ら勝手にしろ」と、すごすご去って行く宇宙人もどうかと思う。主人公と準主役(?)の葛藤も取って付けたようで深みが無い。でも後で知ったが、このふたりがなんと「宇宙人ポール」のコンビなんだってさ。気が付かなかったよ。役者ってスゴイなぁ。そんでハリウッドでこんな映画はできないとは思うけど、イギリス的なユーモアも今ひとつな印象だし、バッドエンドとも思えるので大変残念。★☆☆


「チョコレート・ソルジャー」

'09のタイ映画。「チョコレート・ファイター('08)での素晴らしいアクションでビックリさせられたジャージャー・ヤーニン主演だが、たった一年で女の子はこうも変わってしまうのか。顔や体型が『あの可憐な彼女と、この女性は同一人物なのか?』と思う程でガッカリ感がハンパ無い。「酔拳」同様に、酔えば酔うほど強くなるという拳法は何だかサーカスみたいで、難しそうではあるんだが、ちっとも痛そうじゃないんだよなぁ。ワイヤー感丸出しだし。「フェロモン的にイイ匂いのする女性達が誘拐される」というハチャメチャなストーリーで、途中からはもう「酔拳」みたいな事も関係なくなっちゃってるし、何が何だかな感じ。本当に色々な意味で大変残念な映画だなぁと思う。「残念」がふたつ続いてしまったぞ、くそう。★☆☆


「酔いどれ天使」

昭和23年のクロサワ映画。主人公は志村喬演じる医者で、彼の演技も素晴らしいのだが、準主役の若きミフネが完全に「食っちゃった」感じ。彼演じるヤクザの下っ端の乱暴な態度、病気になってからの弱り切った感じ等々素晴らしい。ミフネが刺されるシーンのカット割りやらカメラの傾け具合、音楽無しな感じなんか、当時は相当斬新だったんじゃないかな。「結局何が言いたいんだよ!」という気もするが、クロサワは「暴力などクソであり、理性こそ人間に必要なのだ」という事を言いたいのだ。しかし観てるこっち側では、死にゆくミフネに「滅びの美学」みたいな共感を覚えてしまうんだな。ソレがミフネの魅力に起因する誤算だったような気もするのだがどうか。オトナが皆「この世はクソだ」と思っている中、志村先生の言いつけをしっかりと守り回復した「セーラー服の学生」が、わずかばかりの希望を感じさせつつ映画は終わる。切なくて良い。★★★




25日(月)

妻が妊娠

ダンジョンにおける怪物ドモとの戦いから帰り、ウチに帰って話しかけてたところ、妻のフォルテちゃんが急に「うっ、気持ちが悪い」とか言い出したので病院に連れて行ったところ「おなかに赤ちゃんが居ますよ」なんて事を言われ驚いた。結婚して3週間程しか経っていないし、そもそもそんな事になるような覚えが無いのだ。もしかしてこの先3週間程で誕生するのではないか。全く「現実」とは思えぬ急展開である。生まれ来る子は人間なんだろうか。←(こんな事を書いてはフォルテちゃんに怒られるな)
ジョーンズ先生の診断→





多分ナルが小2の頃の事を思い出した。彼が「どうして赤ちゃんが生まれるのか分からない」なんて言いだすもんで、じっちゃんとオレはゲハゲハ笑いながら「お前にはまだ早い(じ)」、「難しい問題だな(オ)」とか言ってはぐらかした事がある(笑)ナルは「おしえてよー」とか言って身をよじっていたような気がするが、アレはもう20年近く前の話だ。子育て期間は面白かったなぁ!




29日(金)

5月会開催

母や妻や弟の誕生日、母の日、オレたちの結婚記念日をみんなまとめて祝ってしまう「5月会」を本日開催。アカネは急用で来れなくなったが、ナルと久しぶりに会えたのでヨシとする。

ナルって何して食ってんだかイマイチ分かんなかったんだけど、その仕事の一端を見せて(聞かせて)もらい、感心した。『彼も立派にオトナになったなぁ』と思ったよ。あるホームページの音楽をやってたので皆さんにも見せてやりたいのだが、なんかプライバシーとかバカッターとかリベンジポルノとか色々めんどくさそうな気もするので教えてあげない。
←オレはビールでゴキゲン




31日(日)

色々壊れる

二日前の朝に出勤しようと思ったらバイクのキーが『オン』のままになっており、セルはウンともスンともいわず、慌てて自転車に乗り換え出勤した。そんで一晩充電したんだが、セルは弱々しくしか回らず、結局エンジンはかからないので、またも自転車通勤。数年経ったバッテリーで完全放電してしまっては、さすがにもうダメみたいね。ネットで新しいのを買ったけど、あと数日は自転車だ。くそ〜。





そんで今朝ホームページを更新しようと思ったら、パソコンが起動しない。ウィンドウズの画面すら見れないので、何か根本的な、マザーボードとかハードディスクの故障とみた。さっそくアサイチでノジマに行ったところ、保証期間を過ぎているので見積もりに5,000円かかるという。そして、直す場合もおおよそ5万見た方がいいんだってさ。このマシン、買って1年でマザーボードを交換してるんだぜ。富士通はイマイチだなぁ。

3年ほどしか使っていないがウンザリしたので「acer」の11インチ、ノートパソコンを32,000円で購入した。(このマシンを選んだ理由等はまた後日書くぞ)バックアップは割としっかりとっていたので、データの載せ替えや各種設定は簡単だが、時間はうんとかかり、ほぼ一日コレでつぶした。ま、こういうの好きだからイイんだけどさ。
音楽データ復活中


2015.4月←  戻る  →2015.6月