■ 1月

2日(火)

今年度は年賀の担当区を持たず、補助というポジションなので気楽だ。例年は局内に一日中閉じこもり年賀状を延々いじっているんだが、今年は毎日外に出るので疲れが少ない。その反面「達成感」みたいな感じが薄いのが残念だが、まぁやっぱ楽だからいいや。

弟の決断

母が弟に出した郵便が「転居先不明」で戻ってきたので驚いてケータイに電話すると、なんと千葉に住んでいると言うのだよ。昨日ウチに来たので詳しく話を聞いたんだがこれがスゴイ。11年ガソリンスタンドでバイトしていたが、このままではイカン、就職しよう、馬に関係する仕事がイイ。ということで、みつけたのが乗馬クラブの仕事で、住み込みで馬の世話をしながらインストラクターを目指すのだと。ところがその資格を取るのには最低でも3年かかるんだって。その間は月収4万なんだって。住み込みだから光熱費等はタダなんだけど、スゴイ決心だよね。でもとても楽しそうだったのが良かった。ずっとアルバイターをやってるよりもその方がイイとオレも思う。ちょくちょく食いモノでも送ってやろうと思った。色々と驚かしてくれる弟だなぁ(笑) 
写真は昨日初詣に行った時に撮ったもの。今年は妻と娘が居ない。



3日(水)

もう人生つまらん…

いやぁなんでって、Wiiのゲーム「ゼルダの伝説・トワイライトプリンセス」が終ってしまったからなのだ。このひと月、年賀期間だというのにすっかりハマッた。ゲームでこんなに頑張っちゃったのは実に久し振り。結構頭を使うゲームで途中で詰まったりもしたが、もったいないからイジでネットの攻略等は見なかったぞ。詰まったようでも翌日やってみると「なるほど!」と分かるこの「難しさのバランス」が本当に絶妙だと思ったよ。でもWiiならではの面白さは殆ど無かったかなぁ。反応が悪いのでWiiコントローラーでの操作は一体感が薄い。やるならゲームキューブ版で普通のコントローラーの方がむしろ爽快じゃなかろうか。あと、ストーリーはサッパリ分からんかった(笑)まぁアクションやパズル的な部分だけでも十分面白かったんだけどね。あぁ、早く次作が出ないかなぁ…しょうがねぇからもう一回やるかね。



6日(土)

おぉ!(2ちゃんねるネタ)

2007ってのは理解した!平成1?年かは理解不能!

8 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/01/01(月) 02:59:32 ID:mlakLrqW0
時計で覚えると良いよ
6時→18時
7時→19時
みたいに07年→19年

こんなことで「おぉ!なるほど!」と感心したオレさ。



9日(火)

「茂木淳一のニンジャ・ポリス」

はたしてコレを「映画」に入れていいのか悩むところだが久々にえらく面白く、強力にお勧めするのでまぁカタイ事言うな。知る人ぞ知る「スキージャンプ・ペア」でナレーションをやっていた茂木淳一が、80年代の安っぽい香港映画にアテレコをした映画。20人分の声をやってるそうだ。そもそも元の映画も超おバカっぽいが、それにデタラメなセリフを当てているのだ、もうメチャクチャでサイコー!(笑)成なんか苦しそうに30分ずーっと笑ってるもんなぁ。

しかし何がスゴイって、コレを店で見つけてタイトルだけで買ってしまったという妻のセンス。
素晴らしい妻だ。惚れ直した。



10日(水)

「ペイチェック・消された記憶」

他社のパソコンをパクッて改良する等、違法な仕事をする主人公。仕事の記憶は完了後消される。普段は2週間程度の仕事だが、3年かける仕事が舞い込んだ。報酬(ペイチェック)は100億円。ソレはどんな仕事だったのか、分かんねぇけど何故か命を狙われる。そういう映画。何でもかんでもうまく行き過ぎるけど話としてはとっても面白い。それにアクションシーン等、ずいぶん金もかかってるのにしかし何故か安っぽいのは、どのシーンも全て「どっかで見た事あるなぁ」と感じるからだろうな。新鮮味が無いのね。「キル・ビル」の主演、ユマ・サーマンの魅力もさほど感じられなかった。ジョン・ウー監督って「ウインド・トーカーズ」とコレしか観た事無いんだけど、面白いのってあんのか?どちらも一見派手だが薄っぺらい印象。
 



14日(日)

ケッコン20周年だ

なんと5月で結婚20年なので「今年の夫婦旅行はドカンとリッチに行こう!」っつーことで、タイのリゾートに行くことにした。クーデターだテロだと、なにかと騒がしいのに何故タイなのかと問われれば、オレら夫婦と言えばやっぱタイだろうと、そういう理由だ。理想としてはオレらの到着後に空港がテロでコテンパンに爆破され3ヶ月ぐらい日本に帰れない、そういう旅がイイと思います。「仕事が心配で気が気じゃなかった」とかいうスタンスで日本に無事帰ります。真っ黒に日焼けしてニコニコ帰ります。予定では3月の5〜10まで。バイクを借りて二人乗りでリゾートを走るヨ!

「銀河鉄道999」

25年ぶりぐらいにスカパーで観た。絵は汚いしストーリーや台詞があまりに陳腐なので何度か途中で観るのやめようかと思ったが、ノスタルジーだけで最後まで引っ張られた感じ。サントラも持っていたのでBGMすら懐かしい。オレは79年当時(高校1年)コレを観てなんと感動したのだ。しかし「オレもオトナになったんだなぁ」としみじみ思う。コレで感動できる素直な感受性が今はもう無いという事を「成熟」とか「成長」とかいう意味で誇らしく思う。

オレはメーテルを「大人の女性」として憧れたもんだ。そんなメーテルが哲郎少年に「私はあなたの青春の幻影」なんて言ってたのがちょっと象徴的だった。青春は遠くなったなぁ。
メーテル〜ッ!



15日(月)

「メルシィ!人生」

フランス映画。「奇人たちの晩餐会」と同じ監督だそうなので観てみた。クソまじめでつまらないサラリーマンを笑う話かと思いきや、ちょっと違った。クビになりそうだというピンチを「ゲイだ」というウソの噂を広める事で回避するんだが、詳しいことはあまり書かずにおこう。本当に良くできた物語だと感心したよ。周りが勝手に変わっていくのと同時に主人公も変わって行き、最終的には大団円だ。何も考えずに馬鹿笑いする感じではない。ゲイや黒人への差別を扱ったりもする。でも少しも暗くならない、ほのぼのと幸せな気持になれる良作。「奇人たち〜」が馬鹿をバカにしていて腹立たしいと感じた方にもコレだったら面白いと思うのでお勧めできる。それから後半イキナリまぐわいシーンがあるので、子供と一緒には観るなよ。
役者みんなイイ



18日(木)

日中の客観的な歴史認識 (左の人は読まないでね

ってものを双方の歴史研究家が話し合ってるらしいんだが、どうしてこんな無駄なことをするのかサッパリ分からん。「個人一対一」だって価値観が違えばどうしても譲れないという部分があるだろ?それが「国と国」だぞ。正義すら定義が違うぞ。中国が言う「客観的な正しい歴史認識」なんぞありえんだろ。中国ってのは日本で言う平和ボケした戦後、チベットやウイグルやらを侵略し、ソ連やインドやベトナムと戦争した国だぜ。それでも自分は正しいんだぞ。無茶苦茶じゃねぇか。

南京だって20万〜25万人が住んでいたらしいんだが30万人が殺されたらしいし、しかも最近出来た映画によると、シンドラーみたいな人が居て25万人が助かったんだってね。足し算も出来ないのかね(笑)

さっきまで見てたテレビに中国の歴史家が出てたんだが「数字にはこだわらなくてもいいのでは?」なんて言っておった。数字をうやむやにした「正しい歴史」のどこが客観的なんだボケ。

「3人の逃亡者」

これは「奇人たち〜」や「メルシィ!人生」の監督だそうだ。フランス語のオリジナル映画があって「字幕なんか読むのめんどくせぇよ!」というヤンキー共のリクエストに応えて作ったらしい。なんとなく安っぽい印象はあるが、オープニングからテンポ良く話が進みダレるところが無い。「メルシィ!〜」と同じような印象で、観終わった後、ほのぼのと清々しくイイ気持になれる感じで良作だと思う。しかし、この子役のかわいさは反則だよなぁ〜(笑)



23日(火)

あるある

新聞に「視聴者はテレビを信じている」なんて書かれていたんだが、テレビを信じるなんてアホだと思うよ。「納豆でダイエット」って言うけど食って痩せるより食わないで動けば痩せるんじゃないのかな。それが出来ないから苦労するんだよな。「簡単に痩せる」ってのはウソだと決めてかかるべきじゃないかね。

テレビを観るにつけ随分とまた視聴者をバカにしたもんだなぁ〜と思うことが多いんだが、「あるある」の捏造もそういう流れなんだと思う。そして実際視聴者もバカが多いと思う。だからこそあんなもんであんだけ視聴率取れてるわけで。「アポロは月に行ってない」なんて番組を以前見たが、オレでさえ突っ込み所満載だった。あんなもんを信じるのはアホだと思うが、一番いけないのはちゃんと検証もすることなく放送するテレビ局だと思う。コレって相当罪深いとオレは思うんだがなぁ。そして、そんなアホなテレビに対してしっかりとした「科学的な見方」ってもんを視聴者も持つべきだと思う。星座占いとか、血液型とかを「アホくさ〜。テレビ、いい加減にしろ!」と言わなくちゃ。まぁしかし、この先もアホなテレビがずっとゴールデンを占めてゆくんだろうなぁ…



28日(日)

大阪に行くぞ!(たぶん)

今年3月で「太陽の塔内部観覧」がとりあえず終るそうなのでコリャ大変だ!っつーことで行くことにした。しかし個人で入る事は出来ないそうで、名鉄観光のツアーに申し込んだんだが最少催行人員は50人。さて集るんだろうか。

妻を誘ったがこの時期(3月ケツ)の連休は難しいようなので成と行くことにした。「まだ本決まりじゃねぇぞ」って言ってるのに先走っちゃって、えれぇ楽しみにしてるらしい。大阪に行った事無いからな。彼は「そんなツアー、きっとオレが一番若いんだろうなぁ」なんて言ってるが、オレと同年代の万博バカオヤジは、たぶん小学生の子供を無理矢理連れてくるんだと思うよ。迷惑だよなぁ(笑)

このところ特に面白いことも無く、なんちゅかこう悶々と暮らしておるのだ。しかしタイと大阪に行くことを目標に、この先頑張っていく所存でございます。


2006.12月  戻る  2007.2月