■ 12月

8日(水)

歓迎会忘年会開催

他局から転勤してきたモトヤマさんが10月から我が班の班長になっておる。ものすごく腰の低い人で、かつ誠実そうな人なのだ。やっと歓迎会開催ということで「酒飲んで人格豹変したりして」と半分期待していたが全然変わらなかった。乱れない。そもそも酒に強いんだな。「腰が低い、誠実、乱れない」って、オレと正反対だな(笑)

「部下でありつつも年上」という人が多い(オレのそのひとり)ってのも気を遣うだろうと思うが、まぁとりあえずは目前の年賀を乗り切る事だよなぁ。大変だ。オレもできる範囲で補佐しますよ。酒好きみたいなので、もう少し規模の小さい飲みで互いに分かり合えるような機会が持てたらいいなぁと思う。
タカミヤさんとモトヤマさん

エラくなって他局に転勤した(セン)ちゃんも駆けつけてくれ、近況を聞いたのが大変印象深い。普段は大変にこやかなんだが問題を見つけると上司にもガンガン吠える、彼の様なヤツこそエラくなるべきだとオレは思っていたし、彼もそう思っていたらしい。しかし互いに知ってる「ある人」が立派な課長←(皮肉を込めている)になっているのを見て、課長になったらイヤな事でもやらざるを得ないのだと悟ったそうだ。「自分」のまま課長やってたら絶対降格になるし、課長のちょっと下ぐらいで「現場」に関わりながら職場をいい方向に変えていくというのが自分にとってベストだと思ったんだってさ。オレは「カッコいいなぁ」と思ったよ。

今ウチの班で吠える役目は副班長のイトーちゃん。オレも補佐して吠えますよ(笑)
泉ちゃんとイトーちゃん



11日(金)

ウェンディーズ閉店

オレが妻と知り合ったのはバイト先、今は無きウェンディーズ元町店である。同年齢で「38年度会」なんて作って何の目的も無くただドライブしたり、デニーズのコーヒーだけで夜中までゲラゲラ笑って過ごしたり、楽しい仲間だったなぁ。酒も飲まずにあんなに長時間話すなんて今じゃ考えられないもんなぁ。

てな事をどうして急に思い出しているかというと、ウェンディーズが今月いっぱいで全店閉店するというニュースを読んだからだ。寂しいので急いで食べに行かねば。ウィキで調べたら殆ど東京と神奈川にしか展開してない事を知ったよ。ローカルネタで申し訳ない。
昔はドクターペッパーが好きだったな→


「タイムマシン(02)

実はオレ様、中学の時にH・G・ウェルズの原作を読み、横浜市の「読書感想文コンクール」で賞状もらったんです。「未来でも人間が争っているのが悲しかったです。でも実際にこうはならないと思います。人間は知恵を持っています」みたいな大人ウケする分かりやすい事を書いたと思う。そんなわけで思い入れが強い「タイムマシン」、59年の前作と比べつつ感想を。

舞台はどちらも19世紀末ながら、ロンドンからニューヨークに変わった。タイムトラベル時の、太陽がぐるぐる回ったり、洋服屋のマネキンの服が変わる、といったシーンは前作の表現そのままだ。恋人の死を救うために過去に戻るとか、ラストのオチなんかはオリジナル。今作のマシンのデザインは前作より現代的でカッコイイのに、それでもレトロなのが素晴らしいと思う。80万年後に行くと急に「猿の惑星」になっちゃって困惑するが、CGを駆使したアクションシーンはなかなか面白かった。しかしストーリーがグダグダ。恋人の死をあっさり忘れ、未来人の女と恋をするのが「ナンダカナー」と思う。一番わけ分かんないのが「敵」をやっつける方法で、妻と二人で「コレ何ビームだよ!」とツッコミ入れてたよ。星ふたつはオレの思い入れを加味した大甘な評価なので真に受けんな。

中学の時からひとつ腑に落ちない事があって、コレ、時間は移動しても空間は移動しないわけ。同じ所にマシンを置いたまま時代を旅するのね。今作でもニューヨークのど真ん中なのにマシンが置かれているところは80万年間ずっと空き地なんだよ。こういう詰めの甘さはやっぱ古いSFが原作って事で、しょうがないのかね。



15日(火)

カマタさんと飲んだ

前局で世話になった先輩がカマタさんである。「久しぶりにどうだー」とお声が掛かり昨日飲んだ。あと3年で定年という事で、そんな話題が多かったな。田舎の岩手で暮らすつもりで、今はどんな家を建てるか勉強中だそうだ。オレはジジイになったら冬はタイで暮らし、夏はカマタさんの所で暮らすのだ。「三ヶ月も一緒に何して遊ぶ?」と訊くと、「お前は勝手にどっか遊びに行け!」と言われた(笑)

「あとたった3年で辞めると思えば仕事も楽なんじゃない?」と訊くと「まだ3年も、だよ」だそうだ。カマタさん史上最低のパワハラ課長がやってきたそうで本当に毎日不愉快なんだってさ。そんなヤツをブッ飛ばして辞めたら気持ち良かろうなぁ。
なんと3軒行った

オレも以前よりも具体的に老後を想像できるようになってきたんだが、タイなんかたまに行くからイイんだよな。半年頑張って仕事して、一週間程度何もせずのんびり、なんて事なら天国だ。しかし「生活する」となると全く次元が違うわな。


「アイ・アム・レジェンド」
何故だか知らんが若い頃から「この世にオレ一人しか居なくなっちゃう」というシチュエーションに惹かれるのだ。小松左京の「こちらニッポン…」の影響かもしれん。無人のNYは寒気がするほど美しかった。そういう街の描写は「ターン」でさえゾクゾクしたのに、こっちはCGをバンバン使っており大変リアルだ。しかし主人公は厳密には「たった一人の人間」ではないんだな。ウイルスのせいでゾンビみたいになっちゃった人間なら沢山居るわけ。後半はそういう、ありがちなゾンビ映画っぽくなっちゃって、せっかくの設定が台無しでズッコケた。結局「バイオハザード」だもんな。アメリカ人ってゾンビが好きだよなぁ。マジで怖いんだろうなぁ。オレはゾンビ映画はちっとも怖くない。「作り物だな〜」って、とたんに覚めちゃう。ラストもビミョーでヒジョーに残念な映画だった。



16日(水)

クリタさんが骨折

イイ歳こいて猫が大好きなクリタさんは、配達中に猫をナデナデしたりするそうで、いちいちそういう話をオレ達にするのだが、そんなこたオレ達ゃどうでもいい話なので正直ウザイのだ(笑)そんな彼が配達中、飛び出して来た猫をふんずけて自分も転倒し肩から地面に叩きつけられたという。「痛いよ〜、痛いよ〜」とか言いつつ数日働いたんだけど痛みが収まらず医者に行くと鎖骨が折れていたらしい。年賀期間に入っても外に出られないそうで我が班にとって大きな戦力ダウンである。しかし驚いたのはネコ馬鹿クリタさんの台詞。「猫はどうなったの?」と訊いたら
「あんな猫死んじまえばいいんだッ!」だって。
今年1月にイマムラ君(右)と飲んだ時の写真→



18日(金)

イタと飲んだ

イタが年賀状を200枚買ってくれたので、その受け渡しを口実に昨日飲んだ。毎度思うがクラスメイトの気安さは酒をうまくするね。

彼は今話題のJAL職員なので色々と気苦労が多いと思うが、弱音なんか吐かないヤツなのだ。それでも何となく「弱ってるなぁ…」と感じる部分があったのが少し心配だ。オトナになってから喘息になったそうだが「ストレスが原因かも」なんて話してた。飲み始めは時々咳をしていたのが飲むにつれ全く出なくなったのには本人もウケてたよ。ストレス解消の手助けをしたようでオレも気分が良かった。



22日(火)

ウェンディーズ行った

メグちゃんと休みが合ったので今月で閉店する近くのウェンディーズに行ってきた。ハンバーガーはマックより絶対ウマイのに価格競争で敗れてしまったのだな。このへんの「資本主義の仕組み」には大いに不満がありつつも全身ユニクロのオレにはあまりエラそうに語る資格が無い。

夫婦で昔話で盛り上がりつつチリとかハンバーガーなんか食った。店員のユニフォーム等、色々「諸行無常」を感じたな。当時イケイケだったダイエー系列だったので色々夢を語りまくってたマネージャーは今どうしているのかなぁと切なく思ったよ。
今さら募集すんな!(笑) うまかったチリビーンズ



23日(水)

年賀状作成

皆揃う事がなかなか無いので今頃になってようやく年賀状用の写真が撮れた。茜が居ないので寂しい気もするが、実を言えば清々した気分。成も居なくなって、オレら夫婦と母と3人というのがオレの望む年賀状だ。頑張れ成。

メグちゃんが抱いてる猫の三郎は本当によぼよぼで、たぶん来年は居ないと思う。成のいっこ下なのによぼよぼなので猫の寿命って短いなぁとも思うが、最近「人の寿命って短いなぁ」と思います。例えば15年前ってオレがパソコン始めた頃、ほんの最近なんだけど、オレはあと15年したらたぶんよれよれだよ。

だからって何か慌ててする気も無いんだけどね。ジジィになる頃には「何でも受け入れちゃうのがオレのスタイル」ってのを確立したいなぁと思う。
クロ、よくカメラの方向いて頑張った



31日(木)

今年の年賀

年賀期間に突入した。今年は作業面積が非常に狭く腹立たしい。みんな狭いならまだ分かるがオレらの班だけ異常に狭いので課長に激しく抗議したところ「来年へ向けての問題点ということだね」で済まされてしまったのだが、オレは今の課長が結構好きなのでそれ以上突っ込むことはしなかった。来年は改善していただきたいもんである。

ここ数年オレは担当の区を持たない「補助」という肩書きなので外に出ることが多く、昔に比べれば楽なもんである。わしが若い頃は毎日毎日局内でずーっと年賀状をいじるもんで、筋肉が凝って激しく背中が痛んだりしたもんじゃよ。妻に「この仕事辞めたい」などと何度か言った事もあるんじゃ。ふがふが。
我が班の様子 →

今年を振り返る

・茜が家を出た
・音楽部屋ができた
・夫婦旅等、今年も充実しておった
・バイク旅はマンネリ感じるなぁ

今思いついたのはこんなところか。仕事の方はまぁあんまり変わりません。政権政党が変わってまた郵政がどうのこうの言ってるけど、そっとしておいて欲しいッス。公務員だろうと会社員だろうと淡々と仕事するだけだが、無用の変化は勘弁願いたい。しかしまぁ再び公務員になる事は無いだろうな。みんな「詳しく知らないけど、とにかく公務員大嫌い」だろ?←挑発的(笑)


2009.11月←  戻る  →2010.1月