■ 1月

2日(土)

今年もよろしく

今年の年賀状「元旦持ち出し数」は昨年比97%とのこと。今のところ大きな苦情申告は無いものの、細かい間違えはものすごく沢山あるはずだ。こんなのプロ失格だけど、そんぐらいバタバタとした責任持てん環境だったんだよスマン。

大晦日から茜が帰ってきており、調子を訊くと「毎日楽しいよ」だそうで何よりだ。今日オレは休みだったので昼間っから飲みながら子供達とWiiでボーリングやテニスをやったり餃子を作ったりした。家族と過ごす時間というのはイイもんだな。

てなわけで、今年もどうぞよろしく
餃子に色々入れて遊んでいるところ→



「僕らのミライへ逆回転」
レンタル店のビデオが全てパーになったので自分たちで映画を作っちゃう話。ものすごくチープでバカバカしいビデオ制作シーンが本当にくだらなくて良い。「ゴーストバスターズ」のユニフォームなんか銀紙だぜ(笑)主演のジャック・ブラックはハリウッド大作にも出るビッグな俳優になっちゃったけど、こういう低予算ながら味のある映画の方が合ってるんじゃないか。全編通して笑わせるコメディのつもりで観始めたが、今風な言い方をすると「ハートウォーミングな」映画だった。「ニュー・シネマ・パラダイス」にも通じる映画への愛が感じられる。ラストシーンのBGMが心に染みた。映画好きには特に勧めるけど、せっかくイイ映画なのにこのダサイ邦題はもったいないわ〜。★★★

「28日後...」
病院で目覚めた主人公を残してみんなどこかへ消えてしまった。誰も居ないロンドンの街を彷徨う主人公を突然ゾンビが襲う!という「アイ・アム・レジェンド」な話。コレは02年の映画なので、アレはもろにコレをパクッてたんですなぁ。あんまりなのでレジェンドの星をひとつ減らした。愛する人だろうと「感染したらすぐに殺さなければこちらが殺される」という悲しさや怖さはこっちの方がうまく表現できていたと思う。BGMのセンスがなかなかカッコ良くて、オレの大好きなブライアン・イーノの曲が使われたシーンなんか寒気がするほど美しい。しかしながらやっぱりゾンビモノはそもそもオレちっとも怖くないし、映画半ばで軍隊と合流したあたりから話的にもつまらなくなったのが残念。「女に飢えた男たち」なんて、話として安っぽすぎると思う。★★☆



10日(月)

伯父さんと弟

母方の伯父は養鶏を教えるボランティアとしてボリビアに派遣され、昨日2年ぶりに帰って来たのだ。鹿児島に帰る前にウチに遊びに来てくれた。弟はこっちで友人の結婚式があるという事でウチに泊まりに来た。たまにしか来ないふたりがここで合流するのは大変ミラクルであり奇跡的にスゴイ←(なんとヒドイ文章(笑))色々な土産話でオレもずいぶんボリビアに詳しくなりました。伯父さんは「さすがに疲れたし日本は寒いので毛布にくるまってしばらく引き籠る」ってさ。

伯父が帰ってからは弟と楽器をいじって遊んだんだけど、彼がウチの音楽部屋を見て「こりゃスタジオじゃないか!」と、大変羨ましがったのでオレも鼻が高かった。
伯父も、はや還暦



「電送人間」
60年。人間を電気的に転送するなんてアイデアがスゴイなぁと思ったけど「蝿男の恐怖」(タスケテー、タスケテー)が58年なんですな。軍隊で裏切られた男がこの装置を使って復讐していくサスペンスなんだが、どうも装置の使用法がスッキリしないよ。前もって電送する受け側のデカイ装置を運送屋に頼んでトラックで運んどくわけ。で、そこまで電送移動して、殺人が終わると走って逃げて、装置で帰ってくんのよ。アリバイ以外で何のメリットも無いよね。直接行った方が早くね?(笑)ビックリしたのが劇中登場するキャバレー「DAIHONEI」。入り口で銃剣を持った歩兵が敬礼して客を迎え、女給は水兵の格好(ただしミニスカート)だ。ホールでは軍艦マーチで男女がいちゃいちゃとダンスをする。特攻隊の生き残り鶴田浩二はどんな気持ちで主人公を演じていたんだろうか。★★☆



17日(日)

バンコクに行くぞー!

2月末に行く夫婦旅の内容が決定。今回は他の国など選択肢に無く最初からタイ。そんで少しだけ「タイでの生活」を体験しようとサービスアパートに一週間泊まる事にした。ホテルじゃないのでボーイなんか居ないけど、プールもあるし朝食も付き、部屋も広い。こんな部屋が高級ホテルの半額で泊まれんだ。今までホテルに泊まってたのがバカバカしく思える。どうしてもっと早く気が付かなかったかね。

老後を考えた「生活」体験だ。もはや観光したいとこなど無いので、朝の公園を散歩したり、ウマイ屋台を探したりという、そんなバンコクになる予定。部屋ではタダでネットに繋げるので、パソコンと沢山の本を持って行きます。楽しみだなぁ。
こんな部屋らしい→




「ゴッドファーザー」・「ゴッドファーザーU」・「ゴッドファーザーV」

BSで続けて観た。「U」・「V」は初観。イタリア系マフィアのボス、およびファミリーの話ですな。最近はカメラがグラグラした映像が本当に多いので、久しぶりにオレの思う「映画らしい映画」を観た気がするよ。三脚をどっしり構えてね。考え抜かれた構図と計算されつくしたカット割りが素晴らしい。

オレはそもそも「暴力で支配する人間などクソ野郎」という前提で観ているので、主人公にはちっとも感情移入できず、話としてはさほど面白くない。でも映画史に残る傑作なのは間違いないね。1はマーロン・ブランドの存在感、2はアメリカ人が大好きな時代背景がアカデミーを獲らせたんだと思う。3はコッポラが娘を準主役とした事が失敗だし、バチカンとマフィアが繋がってるなんてスジじゃクリスチャンはドン引きだろ。話作りすぎだろ。と思ったら、実際にそういう事があったのだと後で知ってビックリした。老けたアル・パチーノも渋いが、マーロン・ブランドの凄さが逆に際立つ。しかし3作続けて観たからこそのラスト、アル・パチーノの声無き叫びとダンスシーンには感動した。全編通して音楽の力に溢れているが、このラストシーン(マスカーニ)は特に素晴らしい。しかし「娘が死んで大騒ぎするお前は一体何人殺したんだ?」というオレも居るわけで、星3つはイジでも付けたくないの。ヘンクツ野郎でスマン。★★☆



25日(月)

三郎危篤

昨年4月に倒れたものの母の介護により復活し、ヨロヨロと生きていた我が家のネコ三郎が再び動けなくなった。突然ではなく、徐々に衰えて歩けなくなった感じなので、病気ではなく老衰だろう。エサなどもうとても食べられず、スポイトで与える水のみで3日ほど生きておる。昨年99歳だったのにもう102歳だそうで、とにかく大往生だな。

成が物心ついた頃から居るネコなので彼には大きな感慨があるし、「死」というものを初めて身近に感じたようで「ばあちゃんやパパ達もいずれこんな風になるんだなぁ…」とか言っておる。
しかしオレは老衰じゃ死なないと思う。スパッと死ぬと思う。っつーか、そういうの希望。
←「あれ?死んじゃった?」と、何度も思ったほど弱々しい呼吸




「アバター」

3Dにて鑑賞。今までの3Dにありがちな「こっちに飛び出してビックリ」的な演出は殆ど無く、もっぱら奥行きを感じさせる方向なのはイイと思う。最初の20分程はその立体感を面白がっていたが、後半では慣れてしまってもはや3Dと感じない。「脳ってスゴイ適応力だなぁ」と、映画と関係無い所で感心した。ものすごい金をかけてるだろう映像はとにかく圧倒されるものの「ファイナルファンタジーみたい」と思っちゃうCGっぽさ(「結局作りものだよな」という醒めた感じ)がある。話の方は唸るほど陳腐で「ジャングル大帝」とも通じる使い古されたテーマ。「ナウシカ」や「もののけ」な部分もある。結局武力に勝る側がハッピーなわけで結果何も解決してない。あの惑星は将来武力を強化して再び押し寄せる人間に滅ぼされるぜ。このショボ〜イ話で号泣してる人も居るそうでオレも泣きたくなるが、一見グロテスクなヒロインが、ちょっとキュートなのは良かった。「シャーッ!」とか言って威嚇するのがカワイイ。とにかく観るなら絶対映画館でどうぞ。★★☆



26日(火)

三郎臨終

この数日、三郎と一緒に寝ていた妻が朝オレを起こし、「ご臨終です」と言った。眠るような、おだやかな死に様だった。成同様、オレにだって深い感慨があるのだ。オレ達夫婦が新婚の頃から、ずっと一緒に暮らしてきたんだもんな。

今日はみんな出かけてしまい、休みだったオレが庭に穴を掘り埋葬。死後硬直してて怖い。
墓の上にはチューリップの球根を植えた。春になったら綺麗に咲くことだろう。
去年秋の三郎とチビ。互いに完全無視(笑)→



27日(水)

妻が家を出た

妻は今年度ずいぶん仕事を頑張ったらしくて休みが余りまくってるんだそうだ。そんなわけで彼女の友人と今日から台湾に行くのだ。オレを置いて海外に出かけるなんてケシカランと思うのだが、オレだってふらりとバイク旅に出てしまうもん、おあいこということで大らかにこれを認め、来月のバンコク夫婦旅を大いに楽しもうと思っとるヨ!


「監督・ばんざい!」

この映画は「監督北野という概念をぶっ壊す」という意図で作られたのだという。ヤクザ映画や昭和の少年映画や小津っぽい映画やら経て辿り着いたのが、お辞儀をしてマイクに頭をぶつけたり、ちょっとした段差でコケたりという、彼お得意の少しも面白くない、お寒いギャグ満載の映画。レコード会社との契約上アルバムを出さなきゃいけないってんでイヤイヤ作ったLP、てーのがよくあるけど、そういう映画なんだろうか。「北野武の評価は高すぎるだろ?」とは思っていたんだが「オレに多大な期待などするな。オレなんかこんな程度のただのお笑い芸人なんだ」というメッセージだとしても、コレで金を取るのは酷すぎると思う。スカパーでさえ腹が立ったほど、ここ数年で一番つまらん映画だった。観ていた時間を返して欲しい.。☆☆☆



31日(日)

プチクラス会開催

NYに住む高校時代のクラスメイト、イトちゃんが来日ってんで集まろうという事になり、イタが女子に声をかけ、オレが会場のセッティングをした。夏の同窓会の幹事だったスナフに男子ふたりへの連絡を依頼したところ、なんとメールアドレスの分かる人全員に声をかけたという。しかし仕事や子育てに忙しいオレら世代に「4日後にあつまれ!」というのは無茶苦茶だろう。スナフはアホか。せいぜい7・8人のつもりで飲み屋の予約をしていたのが何人になるのか見当もつかぬ。

メールの返答がある度にスナフは報告してくれたが結局みんな忙しく欠席なので、結果予約人数より少ない6人という事になり拍子抜け。そんでメンバーはまぁ、いつものメンバーです(笑)互いに何も気を遣わぬ、楽しい時間を過ごしたヨ!

昔カップルだったふたり   知らん人に撮ってもらった写真 2次会の3人

女子達が帰るのと一緒にイタも帰ってしまったが全く飲み足りないオトコ3人で2次会に行き結局終電まで飲んだ。NYに住んでるイトちゃんは、ものすごく古いギャグとか大変つまんないダジャレとか飛ばしまくり、帰りにはJRのキップを相鉄の改札で買ったりしておりぶっ壊れておった(笑)色々ものすごく面白い話題もあったんだけどプライバシーに触れるのでココには書かずにおく。次回のクラス会を秋にやるというアナウンスは去年からしているので、今度は久しぶりに会えそうな方々に会うのを楽しみにしとるよ!


2009.12月←  戻る  →2010.2月