■ 8月

1日(月)ハイ!の日

鹿児島に行ってくる

母方のばあちゃんの7回忌という事で、母と一緒に鹿児島に行ってくる。母はおばさんのウチに泊まり、オレは一人で市内のホテルに泊まる。母の分の部屋もあるのにオレ一人。ただの航空券よりもホテル付きの航空券の方が安いのでそんな事になってしまったんだよ。不思議だよなぁ・・・

なんの準備もしていないのでこれからする。うまいラーメン屋でも探そっと。



4日(木)橋の日

鹿児島に行ってきたよ〜

母は8人兄弟で、8人とも健在だ。その子や孫達が北は北海道から鹿児島まで、総勢30名以上集まった。大変仲の良い兄弟なのでいとこ同士も仲が良いが、こうして集まるのは4年ぶりなので、いとこの子までいっちゃうと名前もよく分からん。おじさんが家系図を作成し、それを見ながら家族紹介などした。

数年前、母の母の姉の孫(わかんないだろう!(笑)まぁつまり母のいとこの子だ)に会ったんだ。母のいとこ会でな。ミュージシャンであるその彼が言うには、オレの母方のばあちゃんの祖先がお宮方の前で琴を演奏したら「お前イイッ!これからは調(しらべ)と名乗るがよい!」とか言われたんだって。オレそんなの後から考えたホラであって真実だとはとても思えないんだが、それにしても音楽やってるのが多くてな。やっぱってのはあるのかなぁ、と思うよ。そういうが流れてて良かったと本当に思う。
これでも2/3ぐらいじゃなかろうか

年齢が年齢だけに母の兄弟がみんな集まるのは最後かもしれん。前回はじっちゃんも参加したが死んでしまったようにな。しかしは確実に受け継がれ、木の根が伸びるように広がっておる。感慨深い。


単独行動の時間を利用してラーメンを3種類食った。でも「鹿児島ラーメン」と定義付けするような明確なものは無いらしいな。3つとも違う感じだった。でも豚骨ベースってのは同じだな。熊本ラーメンのバリエーションという感じか。

ラーメンなんぞ食って何が面白いのだ?と、いとこ達には変なウケ方をされてしまったが、まぁほっといてくれ(笑)それにしても鹿児島のラーメンはデフォルトで700円以上があたりまえ。高すぎるよ。何でだ?
鹿児島といえばコレだよねぇ・・



5日(金)ヤゴの日

集中力を試されるゲーム

ウケた。コレやってみ。→コレ
オレも1度ではできなかったヨ!(笑) オトコって悲しいね〜

こっちはまた別。ビール吹いた。
    ↓

   /  |   __   /__ 〃 ―  /  /        /  ̄/
   /   |  /   /  /  /       /  /―― ――   ―/ ――
  /   | /__/  _/      _/  /__       _/

                /\___/ヽ
               /'''''' u ゚ '''''':::u:\
              |(一),゚  u 、(一)、゚.|
              | 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, u.:::|  扇風機と間違えた
     〃 ̄ヽ 〜   | u ` -=ニ=- ' .:。::|      お金返して
   r'-'|.|  O |  〜    \_゚`ニニ´ _::::/
   `'ーヾ、_ノ 〜    /  ゚ u 。 \
      | ,|         |゚ / ・   ・ ヽ |
      | ,|         | | 。 ゚ u |゚ |
      | ,|         \\=====/ノ
   ,-/ ̄|、          (m)  (m)
   ー---‐'         (__)(__)




6日(土)ハムの日

トラブルが続くなぁ・・

鹿児島から送った荷物が届いたんだが、もういきなり芋焼酎臭いわけ。おじさんに「伊佐美」という、すごく手に入りにくい芋焼酎をもらったんだが、カバン開けたらビンが粉々でな。ヤマトに電話したら配達員が戻ってきて「持って行く」と言うんだよ。「状況を調べて、元通りにして返す」とか言うんだ。「ゲームボーイなんか傷だらけになってんだけど、そういうのも新品になるの?」と訊くと「ハ、ハイッ!」とか言うんだ。ホントかよー!そんな事あり得ないと思うんだがなぁ。壊れたクーラーのリモコンや四国で壊れたデジカメなんか入れて渡せば良かったなぁと後で思った。

鹿児島の行きは羽田の電源が落ちて飛行機の中で1時間半待たされたんだ。帰ってからもこのトラブルで、嫌な気持ちだ。それにしてもゲームボーイが新品になるのかどうか、見物ですなぁ。←(他人事ですなぁ)
証拠に写真撮っといた



8日(月)葉っぱの日

郵政民営化法案否決

やっぱ自分に関わりのある事なので当然その成り行きを注視しておりましたが、正直どうでもいいのよ。どうなろうと受け入れますから。とは言いつつもホントの所はホッとしたけどね。

今までこの話題に触れなかったのは「郵便屋だから反対なんだろ?」と思われるのが嫌だったからだ。そういう立場でなくても反対だと思うんだけど、なかなかそうは思ってもらえまい。

なぜ反対なのかというと、イナカを切り捨てる事になるからだ。コンビニも無い小さな村にもしっかり郵便局はあるわけで、採算度外視なわけだ。民営化したらそんな局は無くすべきなのだ。イナカがスカスカのボロボロになっても都会人のオレは知らん。 ←(かなり投げやり)

しかし「イナカの局も潰しません」と来たもんで、そりゃおかしいだろうと益々思ってしまうのだ。イナカの局をしっかり続けていくならば国がやるべきだろうと。要は貯金・保険に溜まった金の使い方であって、そういう方面の法律を作れば済む事ではないか?そもそも論議が金の話ばっかりで、郵便の事などあまり関係ないじゃん。その辺が「どうでもいいやい」とひねくれちゃう原因のひとつだな。まぁ、仏教的諦観もあるんだけどね。←コレはカッコつけすぎかもしれん(笑)

それより政局が面白いなぁ。選挙となるとまた選挙郵便が大変でウンザリなんだがな。



11日(木)蜂、イイ!の日

28年の時を超え

映画好きな中学生だったオレは、少ない小遣いながら殆ど月イチのペースで映画館に通っておった。クソみたいな映画も沢山観たが、忘れられない映画も沢山あった。中でも印象深いひとつが「スターウォーズ」だ。

そんな映画シリーズのシメを息子と観に行った。一度観たが『面白かったのでもう一度観ようかなぁ』と思ってたら成が乗ってきたのでな。父子で観る「スターウォーズ」、感慨深かった。

成は「おもしろかったぁ!」と言いつつも、「なんであの後もダースベイダーは生きてんのかね?」だって。そう言われりゃそうだよな。愛する妻も死に、何の目的も無く「仰せのままに・・」だけで生きてたのかね。「ツッコミ所は多いなぁ」とか「やっぱアナキンは奇跡的に馬鹿だよなぁ」というあたりでも父子の意見は一致した。
記念に撮ってもらった

今日のために前2作を見直して臨んだんだが「3」へ向けての前フリがこんなとこにあったんだねぇ!なんて発見があって面白かったよ。3作続けて観るべきだな。っつーか、そういう見方したら結局6本観る事になりそうだがな。となると本当のシメはやはり森の小さなクマちゃん達のお祭りか。28年分、溜めに溜めてクマちゃん音頭でジ・エンドなのか。それは寂しい。あまりにショボイ。
あと3本作れ!



15日(月)背後の日

売らなきゃいいよね?

終戦記念日ですが、CDやDVDをコピーして過ごしておる。TSUTAYAにCD-Rが売られててビックリした。コピー推奨みたいじゃん。

DVDのコピーは初めての試みだが、ホントにできてこれまたビックリした。
個人で楽しむんでやんす。まぁ勘弁してくれ。

「マイノリティ・リポート」

期待してなかった分面白かった。予告編から想像するようなアクション部分はあまり無い。「犯罪が予知され、犯行に至る前に検挙される」という未来社会の物語。未来は変えられるのか否か、というのが大きなテーマか。謎解きの部分は意外性全く無し。犯人はセオリー通りの人物だ。

いつもさわやかに白い歯を見せにっかり笑うトム・クルーズが、顔の皮膚が垂れ下がる醜男に扮するのが面白かった。しかしスピルバーグって、もっと特別な感じがする人だったのになぁ。なんだか普通の人になっちゃった感じだなぁ。
ゲロ吐いたりもする

「カンフー・ハッスル」

「少林サッカー」がスゲー面白かったチャウ・シンチーの最新作。CGは前作を大きく上回る「ありえねー」映像で、コレが完全にお笑い映画ならいいんだけど、結構シリアスな映画でな。過剰なCGは「安っぽいなぁ」というマイナス要素にしかならなかった印象。前作はその辺が逆に面白かったんだがなぁ。前作サッカーチームのメンバーが沢山出てて面白かったけど、ストーリーも浅いし、笑うシーンも少ないし、アクションは安っぽい、全く期待はずれな映画だった。前半は面白そうでワクワクしながら観てたんだが。残念。

ついでながら、わざわざ特別版じゃない「スターウォーズ ジェダイの復讐」(しかも音声日本語版)を借りてきて鑑賞。CG等付け加えられた特別版の「ジェダイの帰還」ではエンディングが変更されておりクマちゃん音頭が聴けないのだ。

あんな小さな体でどうしてあんな重厚なコーラスができるんだい?というクマちゃん音頭や、ダースベイダーの声がドクロベエだったり、3POが野沢那智だったり(「助けてルーク様〜」)、そういう生ぬる〜い感じの面白さを堪能した。



16日(火) 入ろう!の日

NHK、頑張った!

昨日放送の「日本の、これから」という討論番組。日本の一般市民(プロの「市民」らしき方も居たが)とアジアの人々との討論生番組。今までのNHKだとどうも左寄りな人ばかり集めた感じの討論になりがちな印象だったが、左右公平に割り振ってたと思う。発言の機会をできるだけ均等に、という司会者の意図も伝わってきた。さらに中国人の教授に対する刺客として桜井よしこを出演させた事でグッと番組が引き締まったと思う。なにしろ彼女勉強しとるし、ド左の女が野次ったり(ホント、バカ)しても悠然とやり過ごす。話を遮られても「はい、どうぞ」と譲る。あの態度はスゴイ。改めて尊敬した。惚れた。

今まで南京の死者数はデタラメだとか、通州事件(昭和12年に中国の通州で日本人が虐殺された事件。知らない人は調べてね)やらチベットについての中国へのツッコミ等、数年前では考えられなかったことだと思う。桜井以外にもそういうことを言う一般人も居て、自虐的な「ゴメンなさい、ゴメンなさい」的態度で思考停止したまま真実を知ろうともしなかった以前とは明らかに違う風が吹いて来てると心強く思った。視聴者への携帯アンケートでもオレが思ってる以上に右寄りな結果が出て、ビックリした。日中の現状をどうするべきかとの設問に「両国が歩み寄るべき」よりも「中国が〜」「歩み寄る必要はない」を足した方がずっと多いんだよ。スゲェ・・・

平気で人の話を遮ったり野次ったりするド左な高校教師(女)、昔南京ネタでやりあった先輩を思い出した。いったいどんな授業をしてるんだろうと心配だ。戦時中と何も変わらん授業をしてるんじゃなかろうか。
日本から中国から両国から必要なし



18日(木) ハイパーの日

母がまだ頑張るそうだ

老人介護の仕事を引退してウチに来た母が、シルバー人材センターとかいうもんに登録してたら、お呼びが掛かったそうだ。グループホームの手伝いをしつつ、時給ももらえるんだと。オレだったら隠居したらなんにもやんねぇけどなぁ。愛の人なんだよなぁ・・

髪を染めなくなって久しい母だが、「同世代に介護されると感じるのは嫌じゃないかしら」という理由で今日ふたたび髪を染めたのだ。美容院だと何千円も取るそうなのでオレが塗ってあげたのさ。

あとね、粉々になった芋焼酎「伊佐美」が一升瓶で届いたのよ。写真は若々しく変身した母のビフォァ・アフター&一緒に喜ぶオレだ。明かりが赤いので実物よりずいぶん茶色っぽく写っておる。




21日(日) ハニーの日

ニンテンドーDSを買った

「脳を鍛える大人のDSトレーニング」というソフトのCMを見るたびに「面白そうだな〜、母にもやらせてみたいなぁ」と思ってたんだよ。で、今日買った。

DSとは「ダブルスクリーン」の略だそうだ。ソフトなんか切手みたいに小さいし、ステレオスピーカーだし、ワイヤレスの通信システムやらタッチペンやらマイク入力の音声認識やら付いててコレで1万5千円しないんだもん、スゴイよ。マジ、スゲーよ!

で、「脳年齢」を調べた結果が写真。K子とは母だ。実際の年齢との差からすると母がチャンピオンだな。ビリは成か。まぁメグっぺは不慣れなための結果だ。一日一回しか記録を残せないんだよ。明日どうなるかも楽しみだな。

もう一個「カービー」のソフトを買ったんだ。タッチペンで遊ぶので新しい何かを期待してたんだけど、今までのところビックリするような面白さは無い。ま、コレからか。



22日(月)

本日の「脳年齢」のコーナー! ドンドンドンパフパフパフ

オレ様はもうこれ以上伸びない気がするので、このコーナーはこれで終わると思うんだが載せる。今んトコどうもゲームに慣れるかどうかの問題になっており、脳が鍛えられてる実感は無いね。まぁこんなゲーム機をいじる事によって不慣れな母は脳年齢も下がってるようだから買って良かった気はするのものの、どうもこの「脳年齢測定テスト」は安直な気がするよ。こんなもんで一喜一憂する事は無いとオレは思う。まぁ成以外は実際の年齢よりも低いので気分は良かろう。

2ちゃんねる「本当にあった怖い話」より

49 :本当にあった怖い名無し :2005/08/19(金) 20:19:29 ID:yUJDtO6j0

いつものように彼女のおっぱいを揉んでいた時の実話。
Hするでもなく単に揉んでいたら突然訊かれた。
「私が好きなの?おっぱいが好きなの?」
んなこと聞くまでもないだろーが!お前だよお前!
と思いつつ座り直してから反省してる態度で
「えっと・・・正直に言うと・・・」 次の瞬間
「何が正直乳頭じゃヴォケ」 グーで殴られました。


全然怖くないねぇ(笑)でもおもろいやろ?



25日(木)

もう絶対ムリ

なんと脳年齢が伸びたので慌てて写真を撮った。もうこれ以上は絶対ムリ。

成がこの後オレと同じ23歳となり「イエーイ!」とか言って喜んでいたので「貴様一体何歳なのだバカモン!」といつものように殴り倒したが、ヤツは2・30発殴られたとか言うし、オレはスリッパで叩いただけのような気もしてきたし、高野連は審議するとかいうし、危うし駒大苫小牧。オレが小学校の頃はフツーに殴る先生って居たんだがなぁ。バカ相手に学校の先生も大変だ。同情する。



26日(金)

ゼロ戦を見て来た

河口湖近くにある博物館にゼロ戦の21型ってのを見に行った。普通皆さん知らんだろうがゼロ戦と言ってもいくつか型があるのだよ。21型は初期の真珠湾にも参加した型で、この色のは他では見れないのだ。しかも8月のみ公開しているのだ。タカミヤさんが教えてくれたので息子さんと一緒に行って来たわけ。戦闘機に詳しいタカミヤさんは色々質問しても、ちゃんと答えてくれるので一人で見るよりずっと面白かった。

タカミヤさんの息子薫クンは小学3年なのにオレよりも飛行機に詳しく、零戦の破片を売っていたのを散々吟味しておっておかしかった。テレビで「飛行機バカ小学生選手権」みたいな企画があればいいのにな。
飛行機バカ親子

ただいま一度ウチに帰ってきて、これからタカミヤさんと飲みに行く。薫クンも「一緒に飲む!」とか言ってたが、まさか連れてきたりはしねぇだろうな。オレは今日から夏休みなので明日の事は気にせず飲める。幸せだ。

 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
なんとタカミヤさんは息子はもちろん妻まで連れてきた。タカミヤ家の話がグチも含めて沢山聞けて面白かったよ。趣味は全く違うようだが、なんだかんだ言ってお似合いの夫婦だなぁ。
また、よろしく >奥さん

タカミヤさんは、わざわざゼロ戦のプラモを持ってきてた。「プラモ仲間とその作品を見せあいつつ飲む」というのがやりたくてしょうがないそうだ。「ほほう、コレはなかなか」「いやはや」「さても」とか言いあうのだろう。
バカみたいで面白そう(笑)
シシャモとゼロ戦 妻を攻撃中



27日(土)

新型ネットワークウォークマン購入

3年弱使ってたネットワークウォークマンの調子がイマイチでな。ボリュームが不安定だったり、左右のバランスが変だったり。おととい叩いてみたら直ったので「叩いて直るなんて、こりゃ末期だなぁ・・」と思ってたら、その翌日死んだ。ウンともスンとも言わんのだ。毎日昼休みに愛用していたので思い入れも深く寂しい。しかしもう躊躇せず今日新型を購入。大きさ自体はさほど変わらないが容量は倍(CD25枚分)、値段は半分(16,800円)だ。先代に比べて安いとはいえ、妻に何の相談も無くカードで買ってしまったので、ちょっと後ろめたい気もする。まだ言ってない(笑)
左が新型



28日(日)

気持の大きい妻

新型ウォークマンをテレビに繋いで聴いてたら妻がこれを発見。「どしたの、これ?」と訊くので
えーと、あのね・・・ ひ、拾ったの
「どこで?」
えーと、あのね・・・ ヤ、ヤマダ電機

妻は呆れてそれ以上何も訊かなかったヨ(笑)



29日(月)

日光に行ってきた

某雑誌で「東武ワールドスクエア」が面白いという記事を目にしたので家族で行ってみた。世界の名所のミニチュアが非常に細かく再現されてる施設だ。建物だけではなく人が沢山居る様も再現されていて、そういう部分も面白い。まぁ強力にお薦めするほどではなく「一度ぐらい行ってもいいかもね」程度ではあるが。お土産や食べ物も各国のモノがあったけど、その辺がイマイチ貧弱でつまらん。
バチカンだ

日光の東照宮と輪王寺にも行ってみた。横浜の小学生は皆修学旅行でここを訪れるので成なんか懐かしがってたが、オレは懐かしくは感じなかったなぁ。10年ほど前に友人達と来てるからかな。輪王寺は赤い寺なのでオレは興味がない。寺の人が頼んでもいないのに仏像の事やら建物の事を教えてくれるんだが、肝心な「仏像がいつ出来たか」なんて説明は無く、干支それぞれの仏像があり、あっちでお守りお分けしておりますなんつって結局商売だもんなぁ。不愉快だった。

宇都宮といえば餃子でしょ。で、色々調べてから行ったんだけど、まぁコレを読んでみなよ→宇都宮餃子の真実

まぁそんな訳であんまり期待しないで行ったんだ。色々有名な店はあるらしいけど横浜のラーメン博物館みたいな施設がこの夏できたそうでな。そこに行った。宇都宮餃子共和国ってんだ。昭和っぽいイメージまでラー博のパクリで「ナンダカナ〜」って感じだったけど、餃子はみんなウマかった。10種類ぐらい食ったんじゃないかな。大人数で行くと沢山の種類を食えるのが楽しいね。

日帰りだったけど楽しい一日であった。
共和国入り口



30日(火)

2ちゃんねるでちょっと面白かった話

56 :名無しさん@6周年 [sage] :2005/07/08(金) 11:54:02 ID:y5/2gG400

TVCMで見たサンマが美味しそうだったので
庭先で七輪を使ってサンマを焼こうと、コンロや
燃料を売ってるところにチャリで炭と七輪を買いに行った。
すると店のおじいちゃんに炭と七輪の使用目的や職業等を
こと細かく聞かれ、店の奥の座敷に通されておじいちゃんと
おばあちゃんと俺の三人でお茶を飲みながらおじいちゃんの
人生や世の中についての熱い想い等を聞き、不覚にも涙し、
最後には「頑張れよ」と肩を叩かれて胸がいっぱいになって
帰宅した。っていうか炭と七輪は買えなかった。


2005.7月  戻る  2005.9月