■ 3月

4日(木)

白石家、テレビ出演決定

 「デジタルテレビで変わっていくアジア」ってテーマで、NHKが番組を作るそうだ。で、双方向番組を楽しんでる家族を捜したそうだ。「金のガバチョ」で検索したらウチがヒットしたんだと。

 2日にメールをもらったんだが、最初は胡散臭くてな。「ホントかよ?」って感じ。でもこっちからNHKに電話したら実際本気らしくてな。ディレクターのシノダさんと電話でやりとりをし、今日正式に決まった。

 明日、家族で双方向のクイズを楽しんでる感じやら、データ放送の天気予報を見る様子やら、金のガバチョを誇らしげに見せるオレの姿やらを撮影しに来るそうだ。放送時間は2・3分だそうだからまぁアッサリしてるだろうし、多少のヤラセもあろうが、ウチの様子を見てちょうだい。放送は22日、BS1で夜10時「BSプライムタイム」って番組だ。

 「あ、そうだそうだ、白石さん。明日は普通の服装でお願いしますネ」と念押し。ウケた。



5日(金)

おもろかった

 撮影は思ってたよりもずっと大変で、オレが帰る前から母は台所仕事をしつつインタビューを受けたりしてもうヘトヘト。NHKのプロデューサーシノダさんは「ヤラセと言われると困るんですが・・」と言いつつも、かなり演技力を必要とする撮影であった。 「オレが仕事から帰って来るシーン」ってのを2度撮ったりしたもん。

←「いやぁ、ある日帰ってきたら、じっちゃんがこのテレビ買ってたんスよ」

 「死んだじっちゃんが買ったテレビを中心に、残った家族が楽しく暮らしている」という方向でいきたいようだ。単なるウチのドキュメントではなく、シノダさん監督の作品という側面も大いに感じた。彼の頭の中では細かいカット割りができているようで、「こんな感じのコメントを下さい」なんて指示も出た。だがそれも不快な感じではない。ウソを報じてるわけではないからだ。オレらもとっても面白かった。

このHPの絵も撮ってた→

 コレが放送されるのは22日だそうだが、こんなに時間を掛けて収録しても放送されるとは限らないそうだ。放送されるとしても2・3分に編集されるそうなので、今から「22日放送だよ〜」なんてことはあんまり言わないでおく。
 
 昨日まで「出演料よこせ!」とかいうデカイ事言ってた成だが、NHKロゴの入ったキーホルダーやらストラップやら時計やら何やらもらって、すっかりご機嫌。放送されるにしろされないにしろ、なかなかできない体験だったし、お土産までもらって我が家はみんなニコニコだ。とっても面白かった。



9日(火)

最近読んだ本

「日本人はなぜ無宗教なのか」阿満利麿/ちくま新書

 母が「おもしろいよ」というので読んでみた。おもしろかった。主に日本における仏教の歴史を軸に主題に迫ってるわけだが、著者は現代仏教をダメダメだと思っているフシがあり、そのへんにとても共感できた。
 教祖が居るような宗教に限れば日本人は無宗教だが、もっと素朴な信仰心は日本人の心の中に染み込んでいて決して無宗教なわけではないのだ、とも書いており、そのへんもうなずける。オレも山に神を感じるような信仰心は大事にしたいと思う。

「李登輝学校の教え」
李登輝・小林よしのり/小学館文庫

 台湾の元総統、李登輝 ←(スゲェ、一発で変換したよ)は、日本の大学で学んだそうで、その頃の日本の価値観は大事にするべきだと、そういう事を強く述べておる。戦争やら統治やら「アジアは今も怒ってるぞ」なんてのは大ウソで、インフラ整備や教育・道徳など台湾に日本が残したものは大きいよ、もっと自信持った方が良いよ。と、そういう趣旨。また中国の横暴ぶり、李登輝の政治家としての凄さも分かる。現代日本の政治家は中国にばかりすり寄っててイイんだろか?と、ヒジョーに疑問。

「戦争論争戦」
小林よしのり・田原総一朗/幻冬舎文庫


 後半はもうお互い全然意見合わない!みたいな対談になっちゃってるが、さほど意見がズレてるわけでもないと思うんだが。田原サンはさすがに討論慣れしていて、やりこめられてもとりあえず関係ないことだろうがなんだろうがドンドン喋って勢いで負けないというテクを持っているのがスゴイっつーか面白い。
 まぁこうして討論という形になっているだけでも大したもんだよ。以前「南京ネタ」でやりあった某先輩はオレの話など全く聞いてなかったもん。小林は「腹がたって仕方がなかった」とあとがきに書いてるけど、あの先輩に比べれば田原サンはよっぽど紳士だよ。

「自虐でやんす。」
小林よしのり・竹内義和/日本の戦争冤罪研究センター〔編〕/幻冬舎文庫


 これまた小林よしのりがらみ。とっても面白かったのに表紙がバカっぽいので損をしてるね。日本の「自虐史」がどんな風にできてきたのかを検証してる本。「従軍慰安婦」についての本など犯罪的とさえ思えるものが沢山ある。こんなウソだらけの本でも論破するためには現地に行って調査する等、大変な労力が要るものなんだな。
 吉田清治という詐欺師が「わたくし、奴隷狩りのように女性を強制的に集め慰安婦にしました」なんて本を出し(結果的にそれ大ウソだったんだが)何の検証もなくまんまウソをばらまく朝日新聞等マスコミも、現在まで謝罪等皆無。で、ウソが一人歩きし始める・・と。はぁ・・・(深い深い溜息)

 「人権」を錦の御旗にアラを探し、無ければでたらめな史実まで作り出し、新聞もウソ書いたってへっちゃら。これって戦時中と変わらんじゃん。ホント馬鹿だな左の人って。←あぁ、我慢できずに書いちゃったよ。



14日(日)

Jリーグ開幕

 いよいよ始まったね。初戦引き分けだったマリノスだが、今年も頑張ってほしい。で、つくづく思うが野球って前からあんなにつまんなかったのかね?「ベイスターズが弱くなったから」というだけの理由ではない気がする。「イイ選手がみんな大リーグに行くから」ってのも違うと思う。サッカーは面白いもん。

 小泉も野球つまらんって怒ってるよ (MP3・37kb)→小泉発言



15日(月)

賞状をもらった

 以前、昼休みにちょっとした人助けをしたら、局長宛に感謝のハガキが届いたもんで、話がちょっとデカクなっちゃってな。今日「考動賞」なんてモノをもらったんだ。朝礼時、みんなの前で局長からうやうやしくな。

「ちょっとした人助け」なんぞその場に居たら誰だってするような当たり前の事なので、ここでそれを自慢するつもりは無い。それより賞状の名前が「白石浩二」になってるんだよ。ヒドイよな。いつかのドコモもそうだったし、世の中全般オレを浩二にしたがってるんじゃないかね。何か巨大な悪の組織が動いてるね、コレは。何が狙いなんだかサッパリ分からんが。



17日(水)

九州に行って来る

 毎年スキーに行く連中と、明日から2泊3日で福岡と長崎に行って来る。熊本と大分に住む「元同僚」とも再会する予定。ウマイものいっぱい食っていっぱい飲んでくるぞい。

 昨日NHKのシノダさんから電話があり、ウチで撮った絵を使う事が決定したそうだ。当初2・3分だと聞かされていたけど5分になったんだと。でもじっちゃんを絡めると話が膨らみすぎて尺が足りなくなるので、そういう部分はカットしたとの事。ま、なんにしても22日が楽しみだ。
みんなも観れ!



20日(土)

九州に行って来たよ〜

 いや、疲れました。飲み疲れでやんス。福岡では福岡ドームを見学したくらいか。後はもっぱら飲み食いだ。福岡ってあんまり観るとこ無いよねぇ。九州一の大都会だもんな。街を歩いても東京と同じく息が詰まる感じがした。

 今が旬のヤリイカがウマかった。あとキャナルシティーで食った久留米ラーメン「大砲」、ホテル近くの長浜ラーメン「長浜屋」、どちらもウマかったよ。「白魚のおどり食い」なんてのも初めて食ったけど、ウマイとか何とかいう感想は特にない。正直ちょっとゲテモノっぽいもんね。季節を感じるものなんだろうな、きっと。
ダイエー城島君と

 佐賀の吉野ヶ里遺跡に寄りつつ長崎に入り、ここでもウマイ刺身やらちゃんぽん食って飲んで。原爆関係の史跡を回り、教会の清い歌声に、この平和のありがたさを感じて参りました。それにしても原爆なんつうモノを作り出し、それを人の住む街で使用するという人間の愚かしさよ!

 今回は元同僚2人と久しぶりに会ったという事もあり、はしゃぎすぎたのだろう、ひとことで言って飲み過ぎ。ビール何リットル飲んだか分からん。体重も3キロぐらい増えたんじゃなかろうか。まぁ年に一回ぐらいイイかってことで勘弁してくれよ。

とても楽しかった。
だがそれにしても、このオレという人間の愚かしさよ!(笑)
長崎・平和祈念像



21日(日)

 成部長率いる吹奏楽部のスプリングコンサート。3年生最後の舞台なので、成も今まで力を入れて練習してきたようだ。正直言って全体を見るとへなちょこな演奏だったが、親のひいき目かもしれんが成のサックスはかなりウマイ。ガーシュインのジャズなどやっておった。驚いた。勉強がどうのこうの言いたい部分もあるが、あんだけウマイんだもん、相当頑張ったんだと思う。大いに褒めてやりたい。

その様子 我が息子



22日(月)

テレビ放映だったわけだ

 白石家にとってこの先まず無いだろうデカイイベントだった。今日の放映は家族みんなで観てもー大ウケだったよ。撮影も含めてとってもイイ思い出ができた。

 これは撮影時から分かってた事なんだが、カットしたシーンの多いこと多いこと。っつーか、殆どカット。撮されるこっちも大変だが、制作してる方も大変だよなぁ。番組制作って概ね「どこをカットしようか」っていう作業なんだね。スピルバーグもメイキングでそんな事言ってたよなぁ・・・

「ただいまー」とかいう演技 クイズ中の一家 「浩二」じゃなくて良かったよ

 それにしてもオレの演技が恥ずかしい。ぜんぜん不自然。オレ、あーいうのダメなんだよなぁ。結婚式のビデオでもガチガチだったもんなぁ。母の堂々たる受け答えは大したもんだ。

 そういう撮影の裏側まで含め、とても良い経験だったよ。スゲェ面白かった。



26日(金)

おっぱいの揺れ

 「ドラクエ5・PS2版」を買ったら「ドラクエ8」のムービーが付いててな。ゼルダっぽさにシビレたよ。期待感いっぱい。早くプレイしてみたい。かわいこちゃんキャラのおっぱいが揺れているのには驚いた。「ドラクエキャラのおっぱいが揺れる時代」。スゲェ。



30日(火)

誕生日、ついに40ナリ

 40という事で特に感慨があるわけじゃないが、「オレの人生、とっくに折り返し点を過ぎたネ」そんな気がする。なんかもう色々めんどくさいから、そんなに長く生きたくない気もするが。

 成はワインを、妻はアコースティックのギターを買ってくれた。すごく安かったらしいけど、なかなか弾きやすいギターだ。

 母は体脂肪率が計れる体重計を買ってくれた。「痩せろ」、「もっと健康に気を遣え」という無言の圧力であろう。

だからというわけじゃなく前から決めていた事なんだが、禁煙を始めたよ。割と本気。今までになく本気。
でもイマイチ自信がないのでこの辺に小さく書くだけにしておく。


2004.2月  戻る  2004.4月