■ 12月

1日(水)

茜の家に行った

茜が成のコンサートに合わせて帰って来てたのだ。今日はたまたまオレも妻も休みだったので、家まで送るついでに遊びに行ってきた。

ウチから車で1時間程だろうか。駅から徒歩10分だというそのアパートは日当たりも良く家賃も安い。いいとこ見つけたなぁ。出窓に写真のようなオタク女子全開!的スペースがあったものの、ウチに居た頃の部屋と比べると大変キレイに暮らしており感心した。

ソニーの「トルネ」を中心に映像やゲーム環境を構築しており、よく分からんオレは少し敗北感を味わった。現代っこの部屋ってのはこういうもんなんだな。


ウチに居る時には「早く自立しろ」とプレッシャーを与え続けたオレだが、いざそうなると実はやっぱり心配だ。しかし立派に自立した娘を見て安心したよ。ちゃんとやってるわ。大したもんだよ。




5日(日)

高橋悠治コンサート観た

成は学校でコンサートのマネージメントを勉強しており、その実習で彼のグループが企画したのが高橋悠治だそうで、渋いトコ突いてくるなぁ。誰が言い出したのかね。高橋悠治の名は坂本龍一がらみで知ってはいたが、観るのはもちろん初めて。会場は成の通う大学のホールだ。

何のタメも無くスッと演奏を始め、感情を表現する変な動きなど殆ど無いのがものすごく新鮮。知ってる曲はサティぐらいしかなかったけど、そのサティがとても良かったし、ゲストの漆原啓子さんがやった前衛的なバイオリンもすごく面白かったなぁ。ギターで言うハーモニクス奏法みたいな事やってたよ。前衛的なことをしっかりやるには、基本的なテクがしっかりしてなきゃいかんのだ、という事がよく分かった。大変良いコンサートだった。息子に感謝だ。




7日(木)

今村クンと飲んだ

元バイトの今村クンが年賀状を買ってくれたので、その受け渡しを口実に飲んだ。彼はオレより15も歳下なのでカワイイ弟のように思っていたが、ずいぶんしっかりとしてきて「オトナ同士の会話ができるようになったなぁ」と感じたよ。たとえ考え方が違っても「そういう考えもアリだな」と互いに認めあえる感じ。オレと同年齢でもそんな事できないヤツが居るんだもん、彼は大したもんだよ。考えが違う事さえ肴にイイ酒が飲める、オトナってのはイイもんだな。どうもありがと。

彼がレンズの明るいカメラを買ったそうで、オレのと比べると大層写りが良いので大変悔しかった。防水もいいが、やっぱり「明るい」というのは大きな魅力だ。もう一台買っちゃおうかなぁ…とも思うが、いくらなんでも妻に怒られる。それと言うのもあるモノを買っちゃったからなんだが、そのあるモノとは?続きは120秒後!←オレはテレビでこんな事言われるとすぐチャンネルを換える(笑)
これでもオトナか




14日(火)

電子書籍買った

「120秒後!」と言ったまま一週間経ってしまった。お歳暮がドバドバ届き始め忙しいんである。

あるモノというのはソニーの電子書籍端末「リーダー」だ。液晶ではなく電子ペーパーなので大変目に優しい。ライバルのシャープは液晶でイッたらしいのだが、オレはソニーを支持するぞ。「リーダー」は文庫本サイズと、ひと回り大きいサイズがあるのだが、文字が拡大できるので小さい方で十分だろうと文庫本サイズを買ったのだ。でも文字を拡大すると頻繁にページをめくる必要があるので「ひと回り大きい方を買えば良かったかなぁ」とコッソリ後悔してもいる。

しかしコレを機に色々学んだ。知らないファイル形式や「青空文庫」というサイトの存在、そこからダウンロードしたファイルを加工するソフト等々。有料の本も3冊買ってみたが、今のところ概ね「青空文庫専用端末」と化しており、大正〜昭和初期の本を色々読んでいる。それらの感想はそのうち書くけど、この時代の作品を侮ってはイカン。なかなか面白いのだぞ。




17日(金)

バンコクの宿を予約

2月に一人でバンコクに行くと決め、その宿と航空券を予約した。宿は交通の便が良くキッチン付きの小奇麗なホテルで一泊4,000円ちょいだ。タイのホテルは一人でも二人でも料金が同じなのでもったいない気もするがしょうがない。しかしダブルベッドが広く感じられ寂しいかもしれんなぁ。

予定としては「バンコク郊外のヘンな寺、ワット・ファイロンウアまで路線バスで行ってみよう!」ぐらいで、あとはプール脇で体を焼きながら本(当然リーダー)を読むとか、食っちゃ寝、飲んじゃ寝でダラダラと過ごそうと思っとるよ。どうだ羨ましいだろう。オレ自身、自分が羨ましいわ(笑)コレを心の支えに年賀を乗り切る所存。
こういう部屋のホテル


局で友人にこの計画を話すと、どうも夫婦の危機みたいに思われてしまったのでココにも書くが、そういう事ではないのだよ。まぁ流れでこうなっちゃっただけだ。今回「バンコクを起点にカンボジア」なんて案も浮上したけど、そういう新しい事は夫婦旅のために取っておく。

大袈裟かもしれんがオレの中では「この先もしかして妻に先立たれた場合、一人でもバンコクに来る意味はあるのか否か?」というテーマを検証する旅でもあります。つまり老後を考える旅だ。まぁオレの中での答えはすでに出てるんだがな。





「スラムドッグ$ミリオネア」

’08アカデミー作品賞だそうだが’09の「ハート・ロッカー」があまりに酷かったのであまり期待せずに観たらこれが良かった。インドのスラムで暮らす少年達が主人公なので、ただ暗い話になりがち、っつーか実際暗くツライのだが、インド風味のBGMや、ちょっと洒落た編集とカメラアングル、子役たちの素晴らしい演技等々力強く、ウジウジした感じにはならないのがイイ。現在と過去の行き来の方法が本当にうまいなぁ。「ハート・ロッカー」でオレがゲンナリしたカメラグラグラ映像もあるにはあるが、それは部分的だし必然性もある。しっかりとした技術を持つ監督だな。絵に描いたようなハッピーエンドだしラストのアレはなんだ!とお怒りの方も居るようだが、オレはあの遊び心にはまた感心したし感動した。それにしてもしみじみ「日本に生れて良かったなぁ」と思ったよ。★★★




25日(土)

睡眠不足である

いよいよ年賀状がドバドバ届き始め、労働時間が長いんである。ウチの年賀状も刷らねばならん。にもかかわらず新しい「モンスター・ハンター」が買えてしまったため、これはやはりプレイしなければならんのだ。前作よりも難易度が下がってるようだし、作業的な操作を色々と排しているのが大変良いと思う。

仕事もゲームも忙しいとなると結果睡眠を削る他無い。おぉ何という厳しい道理。人生は厳しい。しかし頑張るのだ。イイ歳コイて、こんな事やってる自分が誇らしい。それにしても疲れがたまってきた←(バカ)



2010.11月←  戻る  →2011.1月