3日目

 とってもボロイ「ひこねステーションホテル」は朝食バイキング付きなので、ボロイながらも納得していた。ちょっと胃が荒れている感じだったので『お粥があればいいなぁ』とレストランに行ってみると、お粥どころかコッペパンのみでゴハンすら無い。おかずはゆでたまご、マッシュポテト、キャベツときゅうりのサラダのみ。それらに牛乳かコーヒーを付けて食べる。これをバイキングというのだろうか?ヤケクソでゆでたまごを3個食ってやったぜコンチクショー!

 トホホ気分でさっさとホテルをチェックアウトし、今度は8号線で琵琶湖大橋を目指して走り出した。今日も快晴!気分良く橋を渡り休憩すると、朝っぱらから酔っぱらって「ニャロメー!」とかなんとか叫んでるオヤジが居た。昨日は健全な人々を見て心地よかった琵琶湖だが、やっぱどこにでもダメオヤジは居るんだよな。

飲んだくれオヤジ よく見た「飛び出すぞ小僧」


 比叡山ドライブウェイは快調でズンズン高度を増してゆき、琵琶湖を一望できる展望台で休憩。ものすごいスケール感に見とれてしばらくたたずんだ。『下界では前の車が遅くてイライラしたり、どっちが譲るかで喧嘩したりしてるんだろうなぁ。ちっちぇーなぁ人間は。』と、すっかり視点が神様だ。

比叡山延暦寺

 ゆったりとした気持ちで延暦寺を目指す。他に車はほとんど居なくて、あっというまに着いてしまった。駐車場にたくさんの車や観光バスが居て驚いたが、みんな京都側からやってきたのだろう。ものすごくたくさんの人が観光バスからわらわら降りてくるのを見てオレも慌てて入った。境内には寺の由来を示す絵がたくさん掲げられてるのだが、そのせいで逆に寺自体が安っぽく感じられ残念。それよりさっきから観光のじいさん達が鐘をゴンゴン突き鳴らし嬉しそうだが、いいのかねアレ?

 色んな輝かしい歴史もあるんだろうが、赤い寺というのは、どうもオレはダメだなぁ。オレが好きな寺だって本来こういう色だったんだろうけれど、オレにとって「長〜い年月を感じるかどうか」ってとこが重要なファクターになっているようだな。

 そんなわけで寺自体にはあまり感じるものは無かったが、国宝殿にはいくつかウットリする仏像もあったので、来て無駄な気はしなかったよ。

琵琶湖を望む展望台 延暦寺・根本中堂

三十三間堂

 ズンドコ山を降りて京都市街に入ると、6月だというのに真夏のように暑い。車の量も増え、気分的にもジットリ暑い中三十三間堂を目指した。大人になってからも何度か京都には来ているが、三十三間堂は中学以来見ていないので久しぶりに行ってみようという理由だ。

 この寺に対する妻の評価はさほど高くない。→(恵の「仏像を見れ!」)が、オレはとてもイイ寺だと感じたよ。千手観音坐像もうっとり見上げたし、スカスカな感じなど無かった。彼女が行ったときには「二十八部衆の一部や、風神・雷神像が出張中」だったらしいので、それが大きいのかもしれんな。堂内に神聖な空気が満ちているのを感じたし、修学旅行の中学生達も「しっ!」と互いを制していた。誉めてやろう。

三十三間堂 なんだか分からない

♪ こ〜んにちは〜、こ〜んにちは〜

 映画「クレヨンしんちゃん」を見てから、大阪万博が懐かしくてしょうがなかった。当時6才だったオレは名古屋近くの知立というところに住んでいたので2回観に行ったんだよ。具体的なことはほとんど覚えていないが、会場の熱気は良く覚えている。自分を含め、未来がバラ色のように思えてた時代だね。

 京都から高速に乗り1時間弱で着いた万博跡は、遊園地やスポーツ施設、庭園を中心とした万博記念公園になっている。記憶よりもずっと大きい太陽の塔ドーンと目に飛び込んできたときには、懐かしさで少しウルッときたが、昔を偲ぶ物はこれとエキスポタワーくらいか。インフォメーションで訊いてみると、大阪ガスのショールームみたいな建物の2階を間借りして「EXPO’70ホール」というのがあるらしい。ウキウキしながら行ってみたが、そのスペースはとても狭く、懐かし度も低かった。そもそも誰も居ないこの展示室では当時の熱気がまるっきり蘇らないもんなぁ。

 外に出ると子連れの若い親子や、アベックが楽しそうに歩いていた。懐かしがろうと思ってるのはオレだけのようだ。



 万博公園を後にしたオレ、気が付けば昼どきをとっくに過ぎており腹が減った。「あきんど」といういかにも大阪っぽい回転寿司を見つけ入ってみると、なんでも1皿100円だそうだ。ネタが特に小さいわけでもないしウニ以外はみんなウマかったが、8皿と茶碗蒸しを食って1000円でお釣りが来るのには驚いたよ。

すげぇデザインだよねぇ ウニには苦労したがな

鑑真がオレを呼ぶ

 また高速に乗って一気に今夜の宿がある奈良に到着。ホテルに荷物を置き、これまた中学以来行ってないという理由で唐招提寺に行ってみた。入り口のおじさんが「もうあまり時間がないからミエードーに行くなら最初に行って下さい」なんて言うので、もらった境内の地図を見てみると「御影堂」の事らしい。なんだか知らぬが行ってみるとそこではなんと鑑真像を公開中だ。あれは秘仏で年に数日しか公開しないはずだが、今日がその「数日」なんだろうか。ちょっと薄暗いし距離があるので「バッチリ見えた」とは言えないが、渡岸寺同様、鑑真さんにも呼ばれたような気分になった。は〜、ありがたやありがたや。



 今日のホテルは「奈良ロイヤルホテル」というところ。昨日とはうってかわって快適なホテルだ。チェックインすると女の子が部屋まで案内してくれ設備の説明もしてくれたんだが、それがもう笑顔の明るいカワイコちゃんだ。昨日よりも1000円高い7000円ほど(インターネット予約特別価格)だが、1000円でこうも違うかね?と思う。

 唐招提寺から帰りがてらビールをたんまり買って行き、部屋で飲んだ。今日は色々見たなぁ!


 

 本日の走行距離:たったの186q

  ←戻る  次へ→ 

  バイク旅メニューへ 

 TOPへ