■ 8月

8日(日)

オリンピック終了

本当に色々な競技が印象に残った大会でしたなぁ。その点は大いに満足したのだが、開会式・閉会式のショボさには夫婦で唸ったぞ(笑)リオの閉会式での日本コーナー(マリオが登場したアレ)には本当に感心したので、大変期待していたんだがなぁ。

この「選手達の頑張れる場」を取り上げようと連日ドヤ顔で頑張っていたワイドショーは、やっぱり節操無くオリンピックを超好意的に連日取り上げたわけだが、明日からはまたドヤ顔でコロナの恐怖を煽って政府を馬鹿にするのだろう。
 





真夏にマスクで仕事をするのは本当にストレスで、暑さによる疲労と共に、気持ちが萎えてゆく様な精神的なぐったり感がある。やっぱりオレ様の予想通り、ワクチン接種後もマスク必須な社会になってしまいそうで、ホトホト嫌な気持ちだ。飲食店のパーティションもこの先ずっと残るんではなかろうか。

実は先月「早期退職勧奨」が来て「9月で辞めないか?」と訊かれたんだ。今年度いっぱいと決めていたし、班長を慮って「まだ辞めません」と返答したんだが、今は後悔している(笑)辞めてしまえば良かった。

将来今年の夏を振り返った時には、そんなコロナに対する様々なウンザリ感と共に、孫の誕生や、素晴らしかったこのオリンピックが思い起こされるのだろう。何だか奇妙な夏ですわ。まだまだ終わってねぇけど(笑)




14日(土)

「受け入れる」という心もち

昨日2回目のワクチン接種を受けた。

友人や職場の同僚で接種を受けた多くの方々が「腕が上がらない」とか「ものすごい熱が出た」とか「ひどい頭痛だ」なんて言ってるので「ソレはキミらの受け入れる心もちが足りないからだ」と教えてやっていた。

「ようこそワクチンさん!ゆっくりしていってね!」という心もちだったからこそ、1度目にはほぼ何も副反応が無かったオレさ。せいぜい見習いたまえ。



ところが昨日夜に寒気を感じたので熱を測ると38.4度だった。今も37.9度ある。こんなにウェルカムなオレなのに、ワクチンさん何故なんだ!?




15日(日)

副反応はどうなんだ

昨日までの副反応の様子について書いて、まだ打ってない人を安心させたいと思う。

13日昼に2度目のワクチンを打って、20時頃に少し寒気を感じたので熱を測ると38度を超えていた。解熱剤を飲んで寝たのは22時頃か。翌朝起きると寒気を感じたが、この日は気温が17度ぐらいしかなかったので、実際寒かったのかもしれん。つまり「寒気」というのも大した寒気ではなかった。体温は37度後半。

これまでのオレは熱に弱くて、37度もあれば激しい倦怠感や関節痛で動くのも大変億劫になるのだが、そういった感じは全く無い。「ただ熱があるだけ」なので、熱を測らないとソレすら分からないという、不思議な体調だ。昼メシも普通に食い、フツーにリビングでコーヒーなんか飲みながら本を読みつつ夕方まで過ごし、熱を測ると平熱に戻っていたので、ビールを飲んだらフツーにうまかった(笑)

つまり、たとえ熱が出ても打ってから1日半で急激に好転したわけ。コレはオレの周りの多くの人にも共通しており、これから打つ人も大げさに心配する必要は無いと思うぞ。ちなみに妻の場合、1度目こそ倦怠感と腫れやかゆみが出たが、2度目は何も無かった。こんな人も居る。不思議だねぇ…




18日(水)

タイはどうなんだ

これまでコロナの影響を最小限に抑える事に成功していたタイが、このところ大変マズイ事になっている。軍の政権がその権限で強制力を持った措置(県を跨いだ移動や夜間外出の禁止等)が出来たので、当初うまくいくのは、まぁ当たり前っちゃ当たり前なんだが。そしてコレも当たり前だが、経済的に大打撃を受け続けた人が日本よりもはるかに多い。そもそも観光立国なので、そこに関わる膨大な数の人々の収入ゼロだもんな。

そんなタイでも感染者が爆発的に増え、日本とは比べ物にならない勢いで重症者や死者数が増え(人口半分、感染者数倍、死者数10倍)、簡単に医療危機を迎えてしまい、国民感情が爆発。「集会の禁止」を無視した首相退陣デモが各地で起こり、ついでに王制批判も復活。「王室のカネを国民に回せ」だそうで、そりゃまぁもっともだ。


オレら夫婦は「タイに行くために」ワクチンを打ったし(妻は肺の基礎疾患があるので、オレとはちょっと心もちが違うか)そのための休暇も取っているんだが、もうこれはダメかもわからんね。





日本国憲法は「基本的人権の尊重」を一番大事な理念の一つとしており、オレも素晴らしいと思うし、ソレに反するような「ロックダウン」などしない方が良いと考える。ところが「憲法を守れ」というリベラルは、あり得もしない「ゼロコロナ」の方法として平気で「ロックダウン」を言う。現政権ができないことを言いたいがための対案であって、整合性がまるで感じられない。こんなヤツらが政権を取っていなくて本当に良かったと思う。

タイのような強権を持った国でさえ新型コロナの流行を結局は抑えられなかったんだもん、日本ではとても無理だったろうと、オレは菅政権に対して同情する。ただ、この1年半の間「こんなにベッドあるのに、何でコロナで使えないの?」というところが殆ど動いていない事や、今になって「感染者数より重症者数を基準にします」という対応が、あまりに遅すぎて唖然とする。オレですら1年以上前からコレは思っていたし、「感染症5類はおかしいだろ」も同様で、さっさと引き下げるべきだとオレは思う。ワイドショーに代表される感情論に負けるなと言いたい。誰に言ってんだかよく分かんないけど。




20日(土)

休みまくっています

郵便屋の有給は年に20日あって、使いきれなかった分は翌年に回るので、オレの今年度の有給は36日ぐらいあった。給料安くてもこの辺がしっかりしているのが公務員時代から続く良いところですな。今年はもう全部使い切らねばならないので、班長がバンバン休みを入れてくれ、この夏は今までに無いほど休んでいるよ。

「アウトプットしたい」という事で隠居を決めたはずが、この夏休みはもっぱらインプットだなぁ。まぁソレも楽しいのでイイか(笑)





「科学史」というジャンルが好きなので読み始めたブ厚い本だ。「科学が失敗しちゃった例」がいくつか書かれており、まさに「優生学」の項を読んでいる頃に「メンタリスト」が非常に危うい、アウシュビッツに繋がるような事を言い出しており、「人間の馬鹿は治らないんだなぁ」を感じたよ。

「DDTの使用禁止」に繋がった、非常に感情的なベストセラー作家の話は昨今のコロナ騒ぎにも通じるところがある。科学を無視した感情的な「ゼロ・トレランス」の誕生だ。(少しでもリスクがある可能性があるならそれは排除すべき、という考え方)この考え方のせいで、何百万という人がマラリアで死に、日本では子宮頸がんで年間3,000人が死に、1万人が子宮を失うわけだ。←(「子宮頸がん」は本ではなく、オレ自身の提起です)

視聴率がモノサシのワイドショーが訴えかけるのは、感情がモノサシの方々なので、そこに科学的なモノの見方など無く、「日本などさざなみ」を言う事が許せないのだ。はぁ〜イヤだイヤだ。隠居してぇ。引き籠りてぇ(笑)





こちらは音楽雑誌編集者の「プログレ愛」全開の本だ。こちらもブ厚い。「プログレ」とは68年から盛り上がったものの、パンクやニューウェーブに粉砕された音楽のジャンルで、そういったバンドメンバーのインタビューを元にした著者独断の解釈や解説がファンにはたまらず面白い。この本に出ていた全く知らないアルバムをアマゾンミュージックで探して鳴らしたり(大抵無いがな(笑))自分の持ってるものを久しぶりに聞き直したりと、読んでいる間は大変充実した時間を過ごした。

甲子園が始まり「大変だー!」とタカミヤさんがラインで知らせて来たところによると、秋田の高校が「21世紀の精神異常者(現在邦題は変わっている)」という、プログレ最重要曲で応援しているという。慌てて観ると本当にやっており、しかも甲子園では「ブルース・ブラザース」からの「21馬鹿」という繋げ方がぶっ飛んでおり大変シュールだ。ブラバン顧問の趣味か(笑)

この本は読んだらすぐ売るつもりだったけど、もうすぐ62歳の誕生日を迎えるタカミヤさんにプレゼントしようと思う。プログレ馬鹿の連帯感である。




31日(火)

おいしい夏

休みが多いのに、どこかに出かける気力にも乏しく、ウチでダラダラと過ごしていた。なにしろ暑いし、マスクを強要されるような世間の雰囲気が不快だし。

外で飲むのも叶わないので、スーパーでウマそうな刺身をたんまり買ってきてウチでおいしい酒を飲んだり、アホみたいに高い鰻を食いに行ったりして、旅行に行かない分のカネを近所で使っている感じ。今日なんか自分から言い出して、妻とケーキを買いに行きました。そんな事は初めてなので、妻が「どうしたの!?」ってビックリしてた(笑)おいしいコーヒーを買ったので、その幸せ感を増すためのケーキだ。今までこういう発想は無かった。あぁ、贅沢だなぁ…


2021.7月←  戻る  →2021.9月