■ 6月 |
5日(水) ツーリングに行って来たよ〜
今回ははじめから全てのホテルを予約して行ったんだけど、やっぱりテントも捨てがたいなぁ、と思ったよ。ま、詳しくはまた「ツーリング旅日記」を更新するので見てちょうだい。 ![]() 9日(日) ワールドカップのせいで「ツーリング旅日記」作成がちっともはかどらないんだよ。一日に二試合観たりしてるし、なんか知らんがビール片手の場合が多いんだなコレが。ま、ぼちぼちやっていきます。 今日は成にヒゲの剃り方を教えた。「ヒゲ」といってもウブ毛だけどな。ま、順調に育っておりますな。 11日(火)
ウチのボンボン時計の年代をバシッと特定したいんだが、HPで調べてもよく分からんのだ。セイコーのHPで「セイコー時計博物館」ってのが東京・向島にあることを知り、今日バイクで行ってみた。行ってみたんだがなんと「前日までの予約が必要」とかで、見れなかったよ。ガックリ。 博物館の近くにパソ通で知り合ったバックさんのお宅があるということで、イキナリ訪ねてみた。軽い気持ちで行ったんだけど、浅草でウマイとんかつをご馳走になったり「奥さんに」と大学いもをいただいたり、飛不動というとこでお守りもいただいたし、かえって申し訳なかったなぁ。 「大都会東京」はあんまり好きじゃないが、浅草のあたりの雰囲気は好きだ。そのうち一日のんびり出かけたい。 14日(金) 祝・ワールドカップ決勝T進出!などとオレ自身もかなり浮かれておりますが、この浮かれ気分の中ほとんど注目されていない北京での韓国大使館駆け込み事件に対しオレはやきもきしておる。瀋陽での日本の対応があまりにヘボヘボだったため、なんとなく立ち消えになりそうな感じだったが、今回の事件で中国のお国柄がハッキリ分かったのではないか。自国の主権や「正しい歴史認識」を声高に押しつけるくせに他国のそれには全く無頓着。アメリカを批判して言う「帝国主義的」って、中国自身がそうなんじゃないかい?ホントにくだらねぇなぁ。 この先中国がどんなヘリクツを述べるのか見ものだよ。韓国よ、ワールドカップもこっちも両方頑張ってくれ。
16日(土) ワールドカップ大躍進で韓国は大騒ぎだが、イタリア戦もスペイン戦もあとから観れば完全に審判の誤審じゃん。韓国負けてんじゃん。冬季オリンピックであれだけ怒ってた韓国があんな勝ち方で喜んでるのはいかがなものか。(まぁオレが韓国人だったらやっぱり大盛り上がりだろうけどね(笑))だがこの反動で、もしもこの先韓国が誤審で負けたりしたらどうなることか。 かつてのオレは日の丸も君が代も「ダサイ」と思ってた。でも日本人として自国を誇れない、日の丸をダサイと感じる自分こそダサイのかも、と最近思えてきたんだよ。東京裁判の「自虐的歴史観」をオレ自身刷り込まれて育ってきたのだと、この頃気付いてきたからだ。だから無邪気に日の丸を降り顔に描くサッカーファンを「イイ感じだなぁ」と思ってた。でも韓国の様子を見るにつけ、サッカーごときで国として熱くなりすぎるのもイカンなぁと思う。 国民の熱さが順位を決定するんだとしたら、ベスト16ぐらいでちょうど良いんじゃなかろうか。 23日(日)
で、どんな音楽好きの人も「STILL LIFE」なんて知らないでしょう? 同じ班の同僚がギタリスト、他のメンバーも同じ局に勤めるアマチュアバンドだよ(笑) 25日(火)
27日(木) ワールドカップでようやく韓国が負けた。イタリア戦・スペイン戦でのジャッジのデタラメさ、韓国サポーターの目に余る悪ノリはホントにイヤな気持ちで見てた。敵がボールを持つだけでブーイングするとか、「ドイツ×アメリカ戦」で「大・韓・民・国!」って大合唱とか、本当に失礼なヤツらだと思う。「アジアの魂」とかいって日本と一緒にしないで欲しいよ。ドイツ戦では「ヒットラーの息子達は帰れ」ってプラカードや「カギ十字にバッテン」とか(当事者でないことにまで本当にいつまでも根に持って怒ってるんだな、ヤツらは) ドイツのキーパー、カーンの遺影を作ってきたバカとか、たまたま見つけたHPに出てた→暴走韓国、ここまでやるか!(リンク切れ) ←(ちっとも好きじゃなかった飯島愛が少し好きになった) でもね、ドイツ戦での韓国チームはよく頑張ったと思うよ。「負けて悔いなし」って様子にゃ素直に感動できた。日本よりずっと強いかもなぁ。うん、選手達の体力・精神力は本当にスゴイと思ったよ。 しかし、しかしだよ!(ひつこい?)冬季オリンピックでの怒りよう、アメリカ戦での「オーノコール」、点が入ったときのスケートのパフォーマンス。あんだけ自分らが根に持っていながら、誤審で勝っても「負けた方は色々言いたがるもんだ」なんてよく言えると思わんか?あの間違った方向の盛り上がり方は異常だろ。人文字も気持ち悪いよ。日本のマスコミも韓国に遠慮して誤審のシーンなどもうちゃんと流さない。これも異常だよ。 上記HP内の「情熱サッカーコラム〜韓国ワールドカップ観戦記 #1〜4 - MSNスポーツ」ってのがその辺にも触れてて明快で面白いが、ベスト4が決まった時点での予言がスゴイ「この大会は「FIFAウリナラカップTM」である - スポーツナビ」(いずれもリンク切れ)はもっと明快。日本の大新聞やテレビはまったくダメだな。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||