■ 3月

2日(月)

安倍のせい

先月末と続く感じながら「なんでも安倍のせいかよ」という気持ちを書きたい。学校閉鎖の弊害をマスコミは煽り立てているんだけど、仮に今も学校やってて児童に感染があった場合、当然安倍のせいになるわけだな。そんで例えば学校が休みだからってカラオケに行った生徒が感染しても安倍のせいになるわけだ。そんな「何をしようが安倍のせい」という一派が居る。「後から文句を言う人達」だ。

今日は休みだったので恵が司会するテレビを観ていたんだけど、彼が「若者が行かない雀荘なんかも禁止と安倍は言うべきでしょう!」なんてトンデモを言っており「コロナで死ね」と思った。左の方々は「安倍はヒトラーだ」なんて文句を言うくせに、言ってる事が矛盾していて馬鹿すぎる。





大震災の時に思った時と同じ印象を今回も感じるんだ。放射線なんか昔からオレ達は浴び続けているんだ。そんで科学的に「どのくらい浴びたら危ないか」はもう分かってんだ。なのに「放射線怖い。死ぬ」なんて感情的なヤツらが沖縄に逃げたりしたんだな。昔な。馬鹿だな(笑)

「突発的に死ぬリスクは誰にもあるんだ」ってことが分かってないと思うんだ。コロナよりずっと多くの人が死んでいるインフルエンザ、交通事故、もっと言えば飛行機が墜落したり、隕石が頭を直撃なんてリスクをオレ達は僅かにしろ常に抱えており、それら全てに対応するなんて不可能なんだ。これから先「インフルエンザが怖いのでライブ中止」なんていう世界を君は望むか?そうなりかねないので書いてるんだが、冬にマスクをしない人を批判する一派が現れるんではないか?それは文字通り「息苦しい世界」だと、オレは思うんだ。

昨今の様々なアレコレは本当にバカバカしいし「安倍がよくやってる」というよりも逆に「野党が政権を獲ってなくて本当に良かった」という、そんな気持ち。「未曽有の出来事は次回に活かせ」と思う。事が起きている今、結果論で文句を言うのはオレでもできる。「コレをどう切り抜けるかという建設的な提案」が欲しい。文句ばかりの野党ドモのドヤ顔にはムカムカさせられる。




3日(火)

老人力が付いてきた

年賀の頃から右肩甲骨あたりのコリが酷くて大変痛むのだ。症状には波があるものの、酷い時には熟睡できない程痛む。タイに行って二日に一度ぐらいな頻度でマッサージを受けて随分改善したのだが、こっちに帰るとまたぶり返してしまう。我慢できずに今日病院に行くと、医者は「首の動きが固いなぁ」と言い、痛むところなど診もしないんだ(笑)レントゲンの後の診断は「頸部ヘルニアによる痛み」なんだそうだ。首と肩など全然関係無いようにオレは思うが、よくある症状なんだそうだよ。

「お風呂で大きく首を後ろに曲げてみて」なんて言われたが、そんな事で治るとも思えない。老人力が付いて来たって事なんだと思う。




10日(火)

付き合い方が分かってきた

オレ元々は腰痛持ちで、年に1・2度ほど酷い痛みで困っていたんだ。でも何年か前に「ガッテン」で要はストレスのせいという事を知り、現にタイに行ったら治っちゃった経験から、意識して風呂でゆったり過ごすようにしたんだ。音楽を聴きながらビールをゆっくり飲み、タブレット見ながら30分は過ごす。そうしたら、それ以後腰痛は全く無くなったんだ。

首が原因だという肩の痛みは、オレの場合ロキソニンがとても効くので、コレをしばらく続けていたところ、ずいぶん楽になって来た。痛み自体がストレスにもなりうるので、こんな事を続けているうちに、痛みも無くなるのではないかと思う。「椎間板ヘルニアで手術する」つもりが、なんか知らんが治っちゃった、という人をふたり知っているので、そんな感じになればいいなぁと思うよ。

実はかなりウンザリしていたんだけど、ちょっと前向きになれてきた気がする。痛みというのは、つくづくイヤなモノだな…




13日(金)

無責任な人々(テレビ)

何をしようとアベのせいにするのは非常に簡単で、テレビのコメンテーターがそういった事を無責任に言い募るのは文字通り、テメェには責任が無いからであって、ヤツらは自らの間違いについて後から謝ったりはしないんである。アベに対してはある事無い事過去に遡って謝罪を要求するくせに、自分らはソレを断じてしない。

地中海クルーズ船におけるイタリアの対応を「彼らはこういった事に慣れているのだ。日本と違って流石だ」などと言っていた上とか、「どんどん検査すべき」とか言ってた玉川とか、なんで謝んないだろう。今も平気でテレビに出ている。控えめに言って憤りを感じます。




15日(日)

カマタさんと飲んだ

久しぶりに飲もう!という事になり、前回観せてもらったスイスの写真の続きを飲み屋で観ていたのだが、動画も多いので「カマタさんち行こうよ」という事になり、色々とつまみを買ってから突入。オレんちにはこたつが無いので、本当にリラックスしながら飲んだ。すごく良かった。

スイスの話じゃなくて、年金の話なんか詳しく聞いたりもしたな。出来れば60よりも若い時点で隠居したいと考えているので。←(多分ムリ(笑))




17日(火)

ウルッと来た

CDを全部売るつもりで頑張ってるオレが、新たに買っちゃったCDがプリンスの1990年の東京ライブ。彼が死んだ後に出たCDらしい。オレが唯一プリンスを観たツアーがコレで、「パープル・レイン」では感動してウルウルと泣いちゃったんだけど、CDの音だけでまた感動してウルッと来てしまった。何とコレが30年前だという。音だけでウルッとしちゃう体験はあんまり無いな。

作曲・ボーカルはもちろん、ギターやキーボードやドラム、しかもダンスも出来る。こんなパフォーマーはもうこれから現れないんだろうなぁ。たった一度だけでも観れて良かったなぁと思うよ。オレが将来老人ホームに入ってもプリンス好きはあんまり居ないんじゃないかと、ソコが心配だ(笑)




21日(土)

「どうぶつの森」がおもしろい

しばらくゲームから離れてる感じだったのが、昨日届いた「どうぶつの森」にはすっかりハマッてしまった。今までとは違う「マイルシステム」というのが、やる気をソソる。連休で良かった!

今までのシリーズでもタイっぽいデザインを作っていたけど、今回も作ってみたのが写真。島の名前は「マイペンライ島」と言います。

「マイペンライ」というのはタイ語で「大丈夫」「問題無い」「何とかなる。どうにかなる」「気にすんな」「気楽にいこうよ」というニュアンスの言葉だ。オレはこの意味合いを息子の「ナル」という名に込めた。素晴らしい名前の島だと思わんか?(笑)




24日(火)

オレ様の予測

「ニッポンは流石だ。感染者数も死亡者も少ないじゃん!」と、皆が油断してるので、もうひとヤマ来そうな気がしてならぬ。トイレットペーパーやティッシュの騒動などオレには無関係な感じだったが、もしも売ってる時にはコッソリ買おうと思っている。あと、コメやパスタみたいな長期保存のできる炭水化物や、レトルトのカレーとかパスタソース、缶詰なんかもこの先コッソリ貯めていこうと思う。どうもこれから先10日程度でずいぶん状況が変わる気がするんだ。「心持ちはマイペンライだし、テレビには騙されないぞ」と思っている、その上での、冷静な判断なのだが、何も無かったら「ただの馬鹿」だろうな(笑)

幸い今現在オレんちは二人しか居ないので、色々なモノの消費量がとても少ないわけで助かっている。この先国内で感染が広まって「スーパー行っても何も無い」なんて状況になった場合、家族5人だったりしたら本当に大変だと思う。でも今んトコはオレんち、割と高みの見物。




26日(木)

また病気が…

5年前に持っていたレンズ交換式のカメラが忘れらない。気軽なスナップもイイけれど、「レンズを交換する」というのは、より「写真を撮っている」という目的が感じられた。そのカメラは息子にやってしまい、3年ぐらい前に「もし使ってないなら返して欲しい」と訊いたところ「使ってる」というので諦めた。(多分とっくに売ったのだとオレは思っているが)

そんなわけでずっとムラムラしてたけど、もう買っちゃう事にした。「オマエ断捨離じゃねぇのかよ」というツッコミはあえて受けよう。だが何しろ病気なんだもん、しょうがない。そんで買ったのが写真の「CANON EOS M100」というカメラだ。レンズは計3本で、カバーするのは35mm換算だと24mm〜340mmぐらい。そんで前持ってたのと比べてセンサーサイズが8.5倍ぐらいだ。たまらねぇ!たとえ撮らなくてもイイ!イジッてるだけで8.5倍イイ!←この病気の主な症状(笑)




30日(月)

56である

ここ数年は誕生日の度に「いつまで働くのか」を考える。来年度から定年が65になってしまうんだけど、なんとか58ぐらいで辞める事はできないか。もう車もバイクも質素なものでイイだろうし、仕事が無ければストレスも大幅に減るわけで、今みたいに年に2度もタイに行く必要も無かろう。つまり散財の機会も減るはずだ。

…なんて思ってんだが甘いんだろうか。またカメラが欲しくなってしまうんだろうか。


2020.2月←  戻る  →2020.4月