■ 8月

6日(火)

「とてもうまいラーメン屋をみつけた」&「馬鹿でも意見が言える社会」という話

グーグルマップで『近所にうまいラーメン屋は無いものか』と調べた結果「ココだ!」という候補を見つけたので夫婦で行ってみたところ、コレが本当にウマかったんだ。ウチから車で15分という距離ながら、こんな時代じゃないと発見すらできなかったであろう場所にある、小さな店だった。

「グーグルマップ以外の評価も見てみたい」と思い「食べログ」を見てみたところ、多くの文章が馬鹿すぎたので唸ってしまった。以下に「レポーター気取りの馬鹿ドモ」の書き出しの文章を少しだけ紹介する。




ハィ~。
先日、『本牧家』で色々とショッキングな発見があり・・・
(詳しくは、『本牧家 本店』のレビュー参照)
んで、本日は何処に行こうかと・・・
そういや、ららぽーとの近くに新店が出来てたなぁ~と。
調べてみたら、なんと!『本牧家』出身って!!

場所は陸運局の隣り!
新しい『みさき家』の看板が目立ちます。
この「みさき」という名前は、ご家族のお名前から付けたそうで。
ウチと一緒だ~!!
そして、本日一番乗りで入店!!
――――――――――――――――――――――
今日のお店は バババン〜〜
家系ラーメン みさき家さん〜(´∀`*)あは☆.。.:*・
∑(๑º口º๑)!!なんと?みさき家さんは、町田にあるみさきやさんの
双子の弟なんです←←嘘ぴょ〜ん( ̄▽ ̄)
本牧家さん〜出身??らしい?σ(∵`)?
時間は11時お店横の駐車場に車をとめて
こんちゅっ〜〜っす(⁎˃ᴗ˂⁎)


…この後入店した後も、ダラダラとした文章が続くんだ。馬鹿に共通する「!」の多用は何故なんだろう!こんな馬鹿ドモに点数を付けられる店側が不憫でならぬ!!「馬鹿は黙っていろ!!」と言いたいのだが、馬鹿は自覚が無いのでソレを言っても意味が無い!!自覚が無いという事であれば、オレも馬鹿かもしれないし!!




7日(水)

「ホキ美術館に行ってきた」&「全部消してしまった」という話

「ホキ博物館」というのは千葉にある世界初の「写実的絵画」の美術館だ。春にBSの「ぶらぶら美術・博物館」で観て以来『行きたいなー』と思ってたんだ。そこに夫婦で行ってきた。車なら片道2時間弱で行ける。

絵画の技術で言えば「写実的」というのは素人でも大変分かりやすく、夫婦で唸りまくっておった。「まるで写真みたい」というのが写実だけれども、その中でも個性が感じられるのが大変面白い。絵に近づいたり遠ざかったりを繰り返し、『何故コレが写実的に見えるのだろう』という、多分「脳の不思議」を感じたりもして、グルグルする感じがあった。絵を観てこれ程までにその技法で『スゲー!』と思った事はないんじゃなかろうか。





右の写真は東京湾を渡るアクアラインの「海ほたる」で撮ったもの。セルフタイマーだ。写実的だろう!(笑)

ウチに帰って今日のコレを打っていたところ、よく分かんないけど、22日だけ残して、7月のファイルを概ね消してしまったらしい。色々試みたが再現不可能なのでもう諦めた。

スパっと諦めたところ、色々思ったので明日以降書いてみたい。要するに「このHPの意味って何?」という話である。




8日(木)

コレを書いてる意味

そもそもこのホームページは「子供たちにオレの考えを残したい」なんて意味もあった気がするのだが、今や全く関心を持たれていないし、「近況を友人たちに伝える」なんて意味もあったけど、友人たちとはLINEですぐに連絡が取れるし、単なる日記であればネットで晒す必要など無いわけだし。我ながらこのホームページを書いてる意味がよく分かんなくなっちゃたんだ。『もっと手軽にツイッターでイクか』とはサッパリ思わない。つぶやきたいわけじゃなくて、文章を書きたいんだ。

『でももう、めんどくさいから、やめちゃおうかなぁ…』とモヤモヤ考えてたら、ちょうどそんな頃に「夫婦仲良く旅行してイイね」って、久しぶりの友人からの感想や、「読んでてマジ吹いた」なんて別の友人からの声も届いたのだった。『ちゃんと読んでくれてる人が居るんだなぁ』と嬉しくなり、モヤモヤはあっさり消えた。結局は「承認欲求」ってヤツなんだろうか。割と恥ずかしい。




10日(土)

サンパチで飲んだ

「ショーナイ君がお盆休み」っつー事で言いだして飲み会を開催。1月にオレはとても悪い酔い方をしたんだけど、その時に多分怒らせちゃったであろうマツノ君には今日まで会えておらず少々緊張していた。その時の記憶がほぼ無かったので。しかしアサクラ君が根回しを終えていたようで、仕事を終えて最後に合流したオレを快く許してくれたマツノ君自身の寛大な心持ちはもちろん、アサクラ元・放送部部長の気遣いもあった事を察して本当にありがたく思ったよ。





今回はそんな「許してもらえた」という嬉しさありーの、バカ話もありーのプラス、皆「親の介護」という話が身近になってきたんだなぁ、という話題が印象深い。同世代ならではの話題が大変ためになったりもした。いや、基本的には「クソ楽しかった」んだがな(笑)

みんな、ありがとう。またやろう。





16日(金)

久しぶりに絵を描いた


母が弟に「兄弟で絵を描け」というリクエストをしたそうでオレは途方に暮れていた。お題は「カレンダーに合いそうな絵」だそうだ。しばらく絵など描いていないので、画材を引っ張り出すのも億劫だ。

休みの今日、以前タブレットに入れたまま全く触ってなかったお絵かきアプリを起動して、「レイヤー」を勉強して、たった1時間程度で描けたのが写真の「みょうが」だ。どうだ、写実的だろう!(笑)タブレットから線も繋がず、そのまんまプリンターで印刷し、一丁上がりだ。

写真を下書きに表示して、その上から色を盛っていき、ぼかして色を馴染ませて、細いペンとスプレーで仕上げた。間違えたらやり直せるし、レイヤーの理屈が分かればこれまた大変便利かつ効率的だ。『今やこんなに簡単に絵が描けるんだなぁ』を知りました。今は未来だわぁ!




21日(水)

弟も絵を描いた


写真を下書きにして絵を描くのはとても簡単で、ソレは写真から色を抽出できる事が大きい。本当に簡単に写実的な絵が描けてしまう。

右の写真は「みょうが」の後に同じ技法で描いてみた「バナナ」だ。どうだ写実的だろう!しかしどうも「オレが描いたんじゃない感」で一杯だ。オレ独自の「色」など皆無ではないか。






そもそも今回、久しぶりに絵を描くきっかけになったのは、母の「カレンダーに合うような絵を兄弟で描いて」というリクエストに応えたからなんだが、その目的を果たすべく、弟が今日ウチに来て、タブレットで描いたのが左の写真だ。

「みょうが」からの「だいみょう」だそうで、もう意味がサッパリ分からない。そもそもの「カレンダーに合う」を忘れてしまっているではないか。カレンダーに「だいみょう」が出てくるのは一体いつなんだ。俳句で「だいみょう」って季語があるのか。

しかし完全オリジナル、かつアプリの使い方を短時間で理解した上でのこの絵に、オレは唸ってしまった。流石オレの弟。彼の「色」がしっかりと出ている。兄であるオレの完全なる敗北を認めねばならん。

オレももう少し真面目に取り組みたいと思う。今に見てろ。(と、一応書いてみた…)




25日(月)

イマムラ君と飲んだ

「久しぶりにどうだい」という事で、野毛で一緒に飲んでもらった。

これに先立って、ひとり前ノリで「萬里」という中華料理屋の「肉団子の甘酢あんかけ」を食いに行ったのだが、「当面月曜はお休みさせていただきます」だそうで食えなかった。(このところ肉団子を作るのがマイブームなので答え合わせがしたかったんだ)しかし偶然にもイマムラ君が選んでいた店の売りが「ミートボール」だったのでヨシとする(笑)

ハッピーアワーはデカイグラスのビールがなんと200円なので、遠慮なくグイグイ頂いた。幸せである。2軒目は珍しいクラフトビールを出す店だったんだけど、イマムラ君は常連の女性とも知り合いの様で、オレも交じって会話を楽しんだりもした。クラフトビール好きの人って、全然ツマミを食べないのね!

「ボクなんか」と、自分を卑下しているようなところもある彼なのだが、こうして好きな事を通じてSNSも使い、人脈を広げているのがスゴイと思う。オレにはできない事だよ。

毎度の事ながら会話も大変楽しかった。またお願いします。




26日(火)

バイクを買った

事故の慰謝料はまだ出てないんだけど、弁護士から「最低このくらい」という基準が算定されたという連絡が来た。バイクなんか余裕で買えそうであり、妻も快く賛同してくれたので、昨日見積もりを出してもらい、今日金も払ってきた。

今乗っているバイクは通勤には良いものの、ツーリングをするには小さすぎて、もう2年以上ツーリングしてないんだ。『どこかに行きたいなぁ』と、考え始めるとウキウキする。クソつまらない仕事に対して、あと5年ぐらいはこのバイクで抗ってみたいと思う。年齢を考えるとデカイバイクというのはコレが最後なのかもしれないなぁ。来月12日に来ます。


 2019.7月←  戻る  →2019.9月