■ 12月

12日(火)

大雄山に行ってきた

他社が値上げをしたため、ゆうパックの個数が前年比3割増ぐらいな感じで、オレ達の所にもバンバン廻って来るのだった。すでにオレ史上最低の職場環境だったところが今月に入って更に状況は悪化し、もうコレは酒など止める気にすらなれぬような状態。「コレが飲まずにやってられっかー!」である。来月の給料はスゴイぞ。





昨日・今日が連休だったので県内の大雄山(だいゆうざん)という所に車で行ってみた。金太郎ゆかりの地である。御殿場にしょっちゅう行くオレも、こんな所は素通り。でも今回は「よりお手軽な非日常」って事で、お試しだ。ウチから1時間で宿に着いた。

宿から10分程の所にある「最乗寺」は天狗で有名らしい。とても広い境内には巨大な天狗の下駄などあったが、むしろ建築的に珍しいものがいくつかあり面白かった。しかしまぁ、一度行けば十分かな。夕方、宿近くの居酒屋に入ったが、忘年会シーズン突入の様でクソうるさいので早々に出て、宿でビールを飲み直し、東アジアのサッカー女子を観ながらウダウダと過ごす。自由が心地良い。今朝は急に思い立って7時半頃宿を出て横浜に帰り、近所の映画館で「ブレードランナー」を鑑賞した。何なのこの旅(笑)大いにストレス発散になったとは思う。
大雄山駅前の金太郎。コレはヒドイ!→





「ブレードランナー2049」

オレの思うSF映画というのは割とユートピアなんだけど「ブレード・ランナー(82)」はディストピアだった。暗〜くて常に雨が降っている未来都市は、その後の映画や日本のアニメにも影響を与えるような、SF映画における金字塔であるのは理解しているし、ブルーレイも持っているのだが、せいぜい「オレの好きな映画ベスト30」ぐらいだと思う。ぶっちゃけ特に思い入れは無い。そんな映画の続編がコレ。





こないだブルーレイを見直したところ、レプリカントが「2017年生まれだ」と言っていた事に唸ってしまったんだが、設定がもはや古すぎるのではないかと思う。35年前の想像(空飛ぶ車)程人類は進歩していないし、また当時思いもよらぬ部分では想像を超える進歩をしているのが今だわな。今や遺伝子操作やクローンなど普通に行われているものの、レプリカントの存在理由が分からないので、その葛藤自体が成り立たない。ただの労働力目的ならば自我など持たぬ完全機械のロボットでイイではないか。2049年には免疫不全などとうに解決されているのではないか等々「35年前の続編であるがゆえ」の矛盾は感じてしまう。しかし今回新たに登場するAIのキャラが非常に素晴らしく、こちらの葛藤の方が今や説得力を持つんじゃなかろうか。

続編を作るなんて、とんでもないプレッシャーがあったと思うが、監督はあの世界観を丁寧に踏襲しつつ新たなストーリーを追加したという点で、ものすごく評価したいと思う。音楽も新たな面を出しつつもヴァンゲリスっぽさを出しており感心した。コレに限らず(スターウォーズやマッドマックス等)映画自体の技術(映像や音、アクション・編集のキレ等々)は確実に向上しており、観ていて大変『映画の進歩』を感じた。2時間40分という尺が長いという意見も多いが、オレは『そんなにあったか?』という感じ。良かったと思う。★★★
H・フォードは偉大だね→





ウチに帰って、スカパーでたまたまやってた日本映画「妖怪人間」を観て、テレビにみかんを投げつけたい衝動を覚えた。コレはもう日本人として恥ずかしい。穴があったら入りたい。100年経っても日本映画はハリウッドに追い付けないだろう。何故なんだろう。




17日(日)

イマムラ君と飲んだ

横浜の地ビール工場に行き、沢山のビールをもらって帰ったイマムラ君が3種類もオレにくれるってんで、その受け渡しを口実に昼間っから野毛で飲んだ。わざわざ川崎まで行って買ったというコンビーフなんかもいただき嬉しかったよ。店は立ち飲みながらサッポロラガーの瓶を390円で出し、ツマミも大変リーズナブルな素晴らしい店であり、3時間半飲んだが、ふたりで5,000円で済んでしまった。

ここんとこのオレの状況をしきりに嘆いてしまいイマムラ君には申し訳なかったが、おかげさまで大変「ストレス発散できた感」がある。彼はひと回り以上年下なのだが「頼れるオトコ」に成長したように感じるよ。(オレがダメになってきたという相対的な事なのかもしれんが)こうして「世代」というのは移っていくんだなぁ…彼のお母さんは今日還暦なのだという。大事にしてあげて欲しい。




31日(日)

今年を振り返る

仕事がキツくなって大変ストレスが溜まる年だったんだけど、ブラック企業と違って残業代はキチンと支払われるので、『頑張った分は報われる』という風に気持ちを切り替えようと思う。まぁ、そうやって気持ちは切り換えられても、体力が衰えた今、肉体的にはキツイのだが。

春にはとても大事な人にLINEで罵倒され、相当ヘコんでしまった。楽しかった過去の思い出も盗まれた気分であり、気持ちを立て直すのに本当に時間がかかった。「オマエだけが正しいのか?」と、「自分だけが正しい」と思ってる人に言われてしまったのだ。「自分が正しい」と思ってない人が居るのだろうか。詳細は書かぬ。訊かないでくれ。





11月に母が倒れ、一時は寝たきりになったもののリハビリの結果ずいぶん歩けるようにまで回復したのだ。母は頑張った。しかし再びこのような事があっては命にかかわるので、ウチには帰れそうもない。ホーム探しが来年アタマの課題か。

これらの諸問題に対して共に対処したのが我が妻で、彼女はまさしくオレの「人生の同士」という感じだし、母への献身ぶりには感心したよ。まぁ母は嫁イビリをするような人ではないので、妻も親身になってくれたんだろうとは思うけど、女性特有の母性本能というかなぁ、ボランティア精神なのかな。ちょっと違うか。そんな彼女の「愛」を改めて知りました。大したもんだよ。そして今年も色んなトコに夫婦旅をしたなぁ。タイや近畿、東北、どれも印象深い。
ノンキに妹と話す母と、見守る弟→





オーストラリアから帰った弟が、春からずっと居候しているのだが、今回の母の非常事態に大変活躍してくれ大変助かった。彼が居て本当に良かったと思う。オレの結婚以来ずっと別居だったので、正直ちょっとビミョーな距離感があった弟との関係が随分縮まったように感じられ大変喜ばしい。彼は英語が得意なんだけど、それだけでは大した仕事など得られないので今もバイトで居候なんだ。『日本はリスタートが難しいなぁ』と、昨今よく言われている事を実感する。

っつー事で、今年お世話になった方々にマジ感謝します。
どうもここんとこダメな感じなので、来年は何か新しい事を始めてみたいと思うよ。今んとこ具体的にはなんにも浮かばないけどネ!(笑)

来年もどうぞよろしく!


2017.11月←  戻る  →2018.1月