■ 12月

1日(木)

クラスメイトと飲んだ

クラスメイトのイタが年賀状を買ってくれたので、その受け渡しを口実に飲み会を開催。「もう買っちゃったゴメン」というスナフも来れるそうで、3人で飲んだ。

「どうしたんだ、その頭」とまた言われてしまい、染める事を辞めた心境の変化をまた説明した。めんどくせぇ(笑)

「ド左のスナフ」と、「ド右のイタ」とを、上から目線で見ていた「ちょっと右」なオレ様なんですが、コイツら今までしょっちゅうケンカしてたのに、今回は互いに相手の話を聞いた上で反論したり質問したりしており、「50過ぎても人間は進歩するのだなぁ」と妙に感心してしまいました。しょっちゅうケンカしてるのにまた会おうとする、穏やかに話せる。友達ってのはイイもんだな。



2日(火)

居候が居る

先月末にオーストラリアに帰って行った弟が帰ってきた。観光ビザで半年ごとに帰っていた彼は「オーストラリアに住んでるよね?」と判断されたらしい。そしてそれは正しい。昨今の移民問題による法の厳格化なんですな。

なんかそういうヤツが収容される施設で一泊した夜、英語もロクに話せぬ中国人と卓球をしたという。「オレは今なぜコイツと卓球しているんだろう…」と思いながらしていたのだそうだ。ソイツも弟も不安だったんだろうね。日本への飛行機代はタダだったんだってさ。
また会ってしまった→




3日(土)

スピーカーを買った

ストレス発散のため「意識して長風呂」を心がけているのだが、じっとしているのがニガ手なオレには防水のタブレットとスピーカーが必須なのだ。

そんで今まで使っていたヤツを弟にやることにしたので、新しいのを買った。「野球のボールぐらい」な容量は前のと比べて半分だが、風呂で鳴らす音量であれば音質に差は無い。っつーか勝ってる気がする。どうしてこの程度の大きさでこんな音が鳴らせるのか、サッパリ分からない。こんな形状でも防水なんだぜ。中身は一体どうなってるんだろうね。これで旅に持っていく容量も半分になったわけだ。ソニー好きだわー!
ハリルホジッチ→




4日(日)

色々観た

ナルが多分オレと観るつもりでゲットした「上原ひろみトリオ」のライブチケット、彼が行けなくなったとかで、夫婦で観に行った。(ちなみにナルは2日のを観れたそうです)

せっかく東京に行くので上野の東京国立博物館にも行ってきた。特別展は「平安の秘仏」だ。滋賀のお寺の秘仏を見せてくれちゃうわけ。丈六の「十一面観音座像」がとにかく素晴らしかった。平安の仏像でこれだけ状態が良く美しいのに国宝じゃないのが何故なのかサッパリ分からん。オレ史上ベスト10に入るであろうホレボレと美しい仏像だった。

数年ぶりに行った東京国立博物館は、なんだか様子が変わっており大いに不満だ。教科書に出ていた縄文の土器や、あの銅鐸なんか全然無いんだ。どっかに貸してるのかなぁ…
セルフタイマーで撮ってたら知らない人(スマホ歩き)がドンドン入ってくるしオレ後ろ向いてるし(笑)→





「上原ひろみトリオ」のベーシスト、アンソニー・ジャクソンが病気だそうで、急遽アドリアン・フェローという人が代役で起用されたのだという。ところがこれが、ひろみさんにとても合ってる感じの超絶技巧派のベーシストなので、アンソニーさんには悪いが、むしろ良かった気がする。オレの知らなかったスゴイ人がいっぱい居るんですなぁ。

今回はドラムのサイモン・フィリップス(59)の新たな凄さを感じ、感激して「サイモーン!」って叫んだよ。スゲェや。しかし、ひろみさんは打撃系でムリムリ拍手をもらうような、何というかなぁ…「もうこれ以上引き出しありません」という感じがしたな。チック・コリアみたいに、ロックやクラシックと共演するような、新たなステージに来たのではないか、と思う。いや、十分素晴らしい演奏なのだが、このままでは「新しさ」が感じられなくなってしまうぞ、と思った。エラそうな事言ってる自覚はある。スマン。
「サイモーン!」




11日(日)

納得できん

サッカーJリーグの年間通しての一位はレッズで「23勝6敗」、今回チャンピオンシップに勝って「Jリーグチャンピオン」になったのは、三位のアントラーズで、年間の成績は「18勝11敗」だ。何が「チャンピオン」なんだかサッパリ分からん。納得できん。

ボブ・ディランが「ノーベル文学賞」だそうだが、彼はシンガーソングライターであって、ライターじゃないもんな。選考委員の中に彼のファンが居て、「ひらめいた!」って事なんじゃないか。『既存の考えに捉われないオレ、カッケー!』という自己満足さえ感じてしまう。ちょっと違うとオレは思う。




12日(月)

タブレットが死んだ

2年半使っていたソニーのタブレット「エクスペリアZ2」が、なんだか挙動不審になったので再起動したところ、ウンともスンとも言わなくなってしまい途方に暮れた。

スマホで検索すると、修理に出した話と共に、「一週間放っておいたら直るヨ!」という説が出ており、とりあえずソレに従う事にした。バッテリーが完全に放電するのを待つのだそうだ。オレの長風呂に必須なアイテムなのだが、このタブレット以降はソニーに限らず防水タブレットなんてモノは出ていないので、替えが効かないのだ。なんでみんな防水にこだわらないのかなぁ。ニーズはあると思うんだけどなぁ。オレのライフスタイルがかかっているんである。一週間後どうなるのか、ドッキドキである。




13日(火)

わろた

本日夜、タブレットの電源ボタンをとりあえず押してみたら「今すぐ充電しろ」とかいう表示になったんだ。何をやってもウンともスンとも言わなかったくせに何言ってんだコイツは(笑)一週間待つ気でいたのに直ってしまい笑った。気持ちがふわーっと楽になったヨ!

アサクラ君などわざわざ「内部結露ではないか?」なんて、対処法を送ってくれたりもしたんだが、何かシャットダウン時のソフトとハードの不都合が原因だったように思う。「バッテリーが無くなった時点で解決する」というのがネットの情報通りだったからだ。そもそもの挙動不審が何故なのかはナゾなんだけど、とりあえず直ったのでヨシとする。




18日(月)

年賀状の写真を撮った

みんな揃ったので年賀状用の写真を撮った。今は弟も住んでいるので一応一緒に撮ったんだけど、もうすぐフィリピンに行く事が決まっているので、年賀状には彼が居ないバージョンを使おうと思っている。印刷は休みの水曜かな。

これからバンバン仕事が厳しくなってくるはずだ。ソコソコ頑張ります。
みんな今年も世話になったな。ありがとうね。
にぎやかだな(笑)→




21日(水)

オレがバカだった

年賀状印刷をしたのだが、あて名は印刷できるのに裏面ができないのでもうイライラっすよ。原因が何だか分からない。色々試したんだがプリンターとの接続に問題は無いし、画像のサイズが大きすぎるわけでもないようだ。くそー!イライラするー!

結局、無料で使える郵便局のソフトをダウンロードしたら印刷できたんだ。ここまでで既にものすごい時間がかかっていたもんで「うわー。やっとできた!」と安堵して、ちょっと目を離した後に様子を見るとなんと表裏逆。たかだか40枚を印刷する中の12枚を失敗だもん、何かをぶっ壊さずには居られないほど腹を立てたんだが堪えた。オレがバカだったというだけの話だ。はがき印刷など年に一度だけなのでよく分かんないんだよ。一番詳しい母が不在だったので起こった事故だ。来年は母が居る時にやることにする。こん畜生〜!!来年もよろしく頼むぜバカヤローッ!!




24日(土)

池上さんにはガッカリだ

テレビや本で「分かりやすい解説だなぁ」と感心していた池上さん。このテレビはオレも見ていたのに気が付かなかったが、ネットでは騒ぎになっていた。「日本の格差が酷い」という解説で出てきたグラフが詐欺的な酷さなのだった。

80年以降、日・米の金持ちと貧乏人の所得の増減をグラフにしたもので、左が日本。「アメリカ以上に日本の金持ちはどんどん金持ちになり、貧乏人はどんどん貧乏になっている」という解説だった。ところが縦軸が違うのだ。日本のソレをアメリカのグラフに当てはめれば、日本の金持ちも貧乏人も下の方でゴニョゴニョ動いてるだけであり、アメリカの金持ちのえげつなさだけが際立つのであった。池上さんには心底ガッカリだ。『非常に客観的な人だ』と思っていたのに、一体どんな力が働いたんだろう。
もうアンタなんか信用しません→




31日(土)

今年を振り返る

なんか知らんが班内で一日中外に出れないポジションになっちゃって、この一週間外に出ておらず堪らない。局内で一日中年賀状をイジッており、肩が凝って仕方がないのだ。ツライ。15人居る班員のうち3人が「とてつもなく使えないバイト」で、それでもアタマ数ひとりにカウントされるんだもん、しわ寄せをモロに被ってしまい、相変わらずため息の日々が続いておる。変な具合に人権は尊重され、どんなにダメなヤツでもクビにはできないのだという。他の職場でもそうなんだろうけど「仕事のできちゃうヤツが、やればやるほどバカを見るという仕組み」だ。キミらは『郵便配達なんか誰でもできるだろ?』と思ってんだろうが、昨今のソレは結構複雑なんだ。バカには難しい仕事なんだぜ。

いかんいかん。今年の感想を書こうと思っていたのに直近のグチになってしまった(笑)
楽しかった事を思い出そう。今年はなんつったって多く旅した印象だな。夫婦でタイに2回、大阪や伊豆に行ったし、母とその友人と一緒に伊豆に行ったり、オレ個人でも飛行機で富山や金沢に行ったし、バイクで御殿場にも行けたもんな。とっても充実していた一年だったよ。



 タイ・その1 タイ・その2  富山 金沢 




しかしこの一年で一番大きかったと思う出来事は「白髪を染めるのを止めた」という事だ。コレは色んなヤツらに説明したんだが、「老いを受け入れよう、という心持ちになれた」という事なんですな。オレ的にはかなり前向きな達観だったんだが、単に「枯れた(主に性的な意味で)」としか受け取ってくれない友人も居て割とガッカリしたなぁ。まぁ受け取る人それぞれの人生観なんだろうね。

とにもかくにも、来年もどうぞよろしく。


2016.11月←  戻る  →2017.1月