■ 11月 |
3日(火) イマムラ君と飲んだ
4日(水) 静岡に行った
8日(日) 「横浜J&B」のライブを観てきた
11日(水) プラモ屋に行った
13日(金) マイナンバーはどうなんだ ウチの地域での配達は当初9日からの予定が11日に、その後再び15日に延期になった。コレは郵便局の都合ではなく役所の都合なのでオレたち郵便屋に文句を言うな。そんで役所にも文句を言うな。公務員ってのはカツカツなとこで仕事してんだ。キミらは『公務員死ね』とか思ってんだろ?(笑)でもな、大阪の清掃局が全国の公務員を反映しているわけじゃないんだぞ。そんで今回みたいな不測の事態でバイト募集しても、今はちっとも人が集まんねぇんだ。 そもそも今回配達されるモノが何なのかすらよく分かってないくせに、マスコミに取り上げられると急に関心を示し「ウチに来るのはいつなの?」とか言うんだよな。何度同じ質問をされた事か。←(書き出しからいきなり怒っておりスマン)
19日(木) 放送部で飲んだ
「天ぷらを食う」というのはアサクラ君の通う、ってーか、今では友達になっちゃった人がやってるお店で、コレがもう本当にウマイのよ。オレも以前連れて行ってもらった事があるんだけど、色々と珍しいモノを食わせてくれて、今回も大変感心した。ネコもブリブリ食っており、今回の目的は大いに達成されたようだな(笑) 何度も書いている事だが、高校時代の友達は皆オレよりもアタマが良くて、話をしていて大変刺激的で面白いのだ。オレはコイツらが大好きだ。高校に入った頃から35年以上経ってるんだぜ。こうして今も集える事が本当に素晴らしいと思う。誰も死なずにまた会えますように。
22日(日) マイナンバーが始まった
29日(日) 敵前逃亡 マイナンバー総力戦である。昨日は支社から普段事務ばかりやってる人々が派遣されて来て、特に遅れている地域のマンションを配りに行った。「その分少しでも配達員がマイナンバーをやる」という作戦だ。我が班で骨折のため休んでいたゴトー君も駆り出され、ギプスをしたまま郵便を配達順に組んでいる。親指骨折なので無茶苦茶もいいとこである。郵便局員は皆疲れ切っており、怒りっぽかったり妙に浮かれていたりと、ヘンテコなテンションが職場に充満しておる。
明後日からはお歳暮の配達が開始される。例年これだけでもぐったりと疲れる時期なんである。ソレに加えてマイナンバーだ。敵の物量は果てしない。神風も吹くまい。ヤンキーゴーホーム。ギブミーチョコレート。そもそも日本人は多すぎるのだ。どんどん少子化して人口100人ぐらいになれば郵便屋もゆとりをもって配達できる。交通事故も誤配も減るぞ!←(はぁ…バカバカしい。もう寝よう) |
||||||||||||||||||||||||