■ 3月 |
1日(土) 50代の人達と飲んだ
7日(土) 久し振りに面白かった文章 (2ちゃんねるネタ) 48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 11:01:49.58 ID:7kNqdYa10 中学の頃 大村君が苗字音読みでダイソンって呼ばれてて それが元で梅村君はバイソン 若村君はジャクソン 下村君はアンダーソンとみんなかっこいいあだ名がついたのに 津村君だけあだ名がバスロマンだったのはイジメに近いし 今思うとバスロマンはツムラじゃなくてアース製薬 8日(土) 違和感
そんで話は飛びます←(実はあんまり飛んでない(笑))Jリーグ「浦和レッズ」の応援の仕方がオレは大嫌いなんだ。相手チームがボールの出し所が無くてバックパスするとブーイングするんだヤツらは。自分のチームだって同じ事するのにな。そもそもスポーツにおいての「ブーイング」がブシドーに反する気がしてどうもオレは好きではないのだが、この辺の説明はめんどくさいので要点だけ書くと「応援をしろ。相手を貶めるな」という感じかな。
10日(月) CO2を増やそう
13日(木) 色々観た
16日(日) 「オトナになって良かった〜!」と思う事 今日は母に請われて一緒に墓参りに行ってきた。墓は三浦海岸にあるので、行くたびに三崎に寄ってマグロやらなんやら大量に買ってくるのさ。そんで今、そのマグロと日本酒でゴキゲンなわけだ。
21日(金) 長風呂ブーム
23日(日) ポール(71)に驚いた
今の若いヤツらもビートルズだったら「イイ!」と思うかもしれないが、ウィングスは「今、一番ダサイ感じ」じゃないのかね?っつーか、ウィングスってもうこの30年ぐらい、ずっとダサイよね?(笑)とかなんとか妻と話しながら観てた。いや、オレ達は好きなんだけどさ。 26日(水) 昼間っから飲んだ
30日(日) 50になった! こないだ50代の「サンパチ」の方々と飲んだ時に、オレやアサクラ君が「もう後の人生はオマケ。いつ死んでもイイ」みたいな事を言ったところ、マツノ君は「お前らの人生充実してんだなぁ!オレはもっと長生きしたいよ」と言っていたんだが、アサクラ君は数年前に死にかけた経験からそう思うんだろうし、オレは「足るを知る」を意識しているから、そう思うわけ。「充実してるかどうか」を決めるのはあくまで自分であって、つまり「自分の心持ち次第」なんだと、オレは思うわけさ。
31日(月) 歓送迎会を開催 2月に他班に行ってしまったテラちゃんと、代わりにやってきたスダちゃんの歓送迎会を開催。我が班はなかなか仲良くやっていたんだが、仕事がキツくなり余裕が無くなってくると色々と問題が生じてきた。それらの原因は要するに「通区率の低さ」なんだが、コレは郵便屋用語か。「各人が班内のどれだけの区域を配達できるかという率」の事だ。コレが低いので「自分のトコ終わったら後は知らんよ」となりがちなんである。一番通区してるオレでさえ、たったの半分なんである。
同じ店の別部屋で、局長とか部長等エライ人達も送別会をやっており、店を出たところでウチの部長←(同世代)が「お疲れ様〜」とかなんとか話しかけてきたので、色々彼に対する鬱憤があるオレは彼を蹴飛ばしてやろうかと思ったがコレを我慢し、にこやかに返した。 大人になったなぁオレ。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||