■ 2月

8日(土)

パタヤより

昨日10時台の飛行機に乗り成田を出発した。乗ったのが昨年秋にタイ航空に就航したエアバスのA380っつーことで飛行機好きなオレは少し興奮したが、世界最大の機体はもっぱら乗客を詰め込む方向に働いたようで、ファーストクラスやビジネスでものすごく広い座席を確保しつつ、定員は500人を超えるみたいだ。つまりエコノミーはむしろ今までよりも狭く感じ、ものすごくガッカリした。(今まで最大だった「ジャンボ」の国際線の定員は350ぐらい)

こんな事じゃクソ安い航空会社に負けてしまうぞタイ航空!エコノミーの座席を10センチ広くするというJALを見習え!





今回はバンコクには寄らず、チャーターしてあった車で空港から直接ここパタヤに来た。空港から1時間半弱だ。パタヤというのはベトナム戦争時に米兵相手に急速に発展したという「いかがわしい」街だ。そして今もその猥雑な感じが大いに残っており、大阪の橋下市長を非難したアメリカが嘘つきなのが非常によく分かるんだが、何書いてるんだか分かんないか?(笑)

しかし今泊まっているのはパタヤの中心地からずいぶん離れたホテルで、のんびりした場所にある。したがって安い。このレベルのホテルには中国人が多いもんなんだけど、今回は注意深く「春節から1週間後」という時期を選んだので、幸せな事に今までヤツらには一人も会ってない。そんでホテルも近所もロシア人ばっかりだ。他にちらほら韓国人が居る感じで、店の看板等ロシア語ばっかりだよ。スパシーボ!ハラショー!





こう何度もタイに来てるともう驚く事など殆ど無いのだが、今日行ったレストランのラーブ(すっぱ辛い肉サラダ)がガイジン向けの味付けでちっとも辛くないのが不満で、「アイウォント、ペッ(タイ語。「辛い」の意)」と伝えると、唐辛子をドバドバかけて付き返されたのに非常にビックリし、椅子の上でピョコンと飛び上がってしまった。

きっと「オレ達の好みで食えるもんなら食ってみろ」という挑戦的な量だと思うんだが食えないので、除けるだけ除いて食った(笑)それでもすごく辛かったがちっとも辛くないよりもずっとウマかったぜ、ざまみよ!
全然辛くない ごめんなさい





今日はメシを食いに行く以外はプールサイドで本を読んだりゲームをして過ごした。素晴らしい休日だ。なんか関東は雪なんだってねウケるー!←(スイマセン…つい本音が…(笑))明日はバイクを借りて、色々走ってみようかと考えておる。

こっちじゃもう見事なくらい冬季オリンピックに無関心なので、ネットが無いと何も情報が得られません。
なんかもう今酔っぱらってて、乱雑な文章スマン。ぷは〜!イイ休みだ〜ッ!




9日(日)

パタヤより・その2


関東では大雪で、電車も飛行機も大混乱なんだって?一日違いで出発したオレ達は幸運だったんだね。まぁ、オレ、昔から晴れ男だからな。夫婦して「職場のみんなは大変だろうなぁ!ニヤニヤ」なんて言いながら休日を満喫しています。←(コレは恨まれるなぁ(笑))




今日はバイクを借りたんだけど、借りた店のおねぇちゃんったら、渡した500b(1バーツ=3円ちょい)を1000bと間違えたらしくて、オレ達スゲー儲かっちゃったんだ。補償金とかレンタル代とか、店によって金額やシステムが違うのでオレ達もだんだん気付いた感じで、小声で「おかしいよね?間違えてんのかね?後で取られたりしないよな?」なんて相談の結果、こちらから指摘する事無く、200bもらって借りてやった。今は反省している。

そんでパタヤの中心地あたりまで片道15分ってとこだろうか。道が非常にゴチャゴチャしており運転が怖い。距離も短いので爽快感は殆ど無かった。
バイク走行中




バイクで大きな市場に行ってみたけど、昼過ぎにはもう殆ど終わってる感じで全然面白くなかったので、ちょっと大きなショッピングモールでいくつかのお土産を買い、昼メシを食い、特に観光する所ももう無いので、さっさと帰る。バイクを借りていたのはたかだか3時間程度じゃなかろうか。レンタル屋のおねぇちゃんも少しビックリしたみたいで「フィニッシュ?」って念押ししてたよ(笑)

こっちではバンコクの混乱は一応トップニュースではあるものの、やっぱり人々の関心は薄いようだ。こう着状態が続き、とっくに飽きちゃったんだろうな。それからオリンピック関連のニュースは一切やりません。なのに東京都知事選なんかやっててビックリした。

今日寝たらもう旅は半分終わり。明日からバンコクに移ります。早いなあ…
『ホイホイ ゴキブリ』って書いてある←(たぶん)




10日(月)

バンコクより

パタヤ最終日の午前中はプールサイドで過ごし、チェックアウト後、チャーターしてあった車で2時間かけてバンコク入りした。前回気に入ったホテルに再び泊まるんだが、スタッフも知ってる顔だし、彼らも「ウェルカムバック」なんて笑顔で言ってくれ、我が家に帰ってきたような安心感がある。そんで部屋をアップグレードしてくれて2ベッドルームの部屋なんだけど、あんまり意味が無いような気が…(笑)

しかしこの4人がゆったり泊まれる清潔な新しいホテルの部屋、簡単なキッチンや冷蔵庫、ステレオや洗濯機もあって、しかも朝食付きでふたりで一泊7,000円ぐらいなんだぜ!バンコクってスゲーだろ!オレ程度のカーストでも贅沢気分を味わえるんだぜ!





遅い昼メシを食いに出かけ、英語などサッパリ通じぬ店で「カオマンガイ」(鶏ごはん)を頼むと、「辛いのはOKか?」と言ってるっぽいので「オレはいいけど妻はだめだよ」っぽく答えたら「OK!分かった待ってろ」っぽい事を言ってるみたいだったが、実際出てきたものはタイ風ラーメン(写真左)で、しかもオレらの苦手な内臓系入り、しかもどっちも辛くない。「どういうことなの!?」とか言いつつ食った。まぁ一人120円ぐらいだから、なんてこたないんだけど、こんなんじゃタイで暮らすなんてムリだよなぁ(笑)ちゃんとタイ語を勉強しなきゃな。

晩メシの店で出てきたビールがタイ風の氷入りで、ビアチャンをこれで飲むのは初めてだが、スッキリしててコレはコレでウマくて新鮮だった。





そんで今は、バンコク恒例の「第3回・まずいワインをちびちび飲んで過ごす夕べ」を開催中。「輸入品の高いタイでなるべく安い=(まずい)ワインを買い、一晩持たせよう!」という大会です。参加者は例によってオレだけ。

ワインは普通1,500円から3,000円ぐらいが中心だが、南アフリカ産のコレは900円だ。しかし残念ながら結構ウマイので、今大会は前回に続き失敗だな。すぐに無くなってしまい、またコンビニに行ってビールでも買い足さなきゃイカン予感。こんな事してたら通風発作が来ちまわぁ!
くそう明日はビールを控える事とする。無念である。
←つまみはスーパーで買った「スパイシー ソーセージ サラダ」(うまい)




11日(火)

バンコクより・その2

今日は、オレが3年前にひとりでバンコクに来た時に行ったイサーン(タイ東北地方)料理の店「ラーブ・ランスワン」←(人様のブログに勝手にリンク)に行ってみた。2年前に妻を連れて行った時は定休日だったので彼女は今日が初めてだし、オレも久し振りだ。行く途中、妻が「冷房あるの?」と訊くので「オープンエアだし、オープンキャットだな」と答えたんだが、その理由は上記「人様のブログ」を見てくれ。





何度も書いてるがオレは「ラーブ」が大好きで時々ウチでも作るんだけど、実はこの店の味を参考にしてるんだ。自分ではうまく再現できたつもりでも、再び行ってみたら「全然違うじゃん!」って風になると思って行ったんだけど「コレ、オレが作ってんじゃね?」というくらいにオレ様のラーブが完ぺきだった事に逆にビックリしたし、すごく自信になったよ。『オレ、横浜でラーブ屋やろうかな』と思った。←(誰も来ねぇよ!(笑))

注文の時に「辛くする?」と訊かれたので「辛くする!」と答えたのに、さほど辛くもなく、ちょうどイイんだ。現地人もこの辛さなのか、それともやっぱりガイジン向けの辛さなのかどうか、その辺はよく分からん。ここは「ラーブ」以外にも「ガイヤーン」(タレを付けて炭火で焼いた鶏)や、豚の喉肉を焼いた「コームーヤーン」というのもウマくて、妻も満足したようだ。是非餅米と一緒にどうぞ。これらとそれぞれの飲み物含め、たったの230b(700円ぐらい)だった。素晴らしい!
今日の「ラーブムー」、「ムー」とは「豚」の意





その後お土産やCDを買いに出かけた先で、意図しなかった例の道路占拠軍団の現場を通ってしまい、普段ものすごい交通量の道を占拠して集会を開いてたり、デカイ屋根を設置した下にテントを並べていたり、というところを見た。しかしなんちゅうかもうダラけており、大変な数の露店がタイ国旗をモチーフにした様々なモノを売りまくってたりもして、「ダラけたお祭り」みたいだったよ。

普段は大渋滞の道だ 道路上のテント村 露店の群れ





オレら夫婦は「タイの為を思うんだったらサッサとやめろ派」なのでコイツらを全く支持しないし、愛国のフリをしてここぞとばかりに商売をする露店のヤツらにも腹を立て、「ケッ!」という感じでそこを通り過ぎた。

しかし妻はアカネのお土産に、タイ国旗をモチーフにした「腕輪を買ってやる」というのでビックリして「なんで!?」と訊くと、「マリノスの応援用だよ」だってさ。タイ国旗とマリノスのトリコロールは同じ配色なんだな(笑)





今日は他にも以前行ってタイ風ラーメンとチャーハンがウマかった店に行ったり、マッサージをしたり、なぜか日本の古本屋に行ったり等々、めちゃくちゃ充実した日だった。沢山歩いて疲れたので、明日はあんまり動かずのんびりしようと思う。




12日(水)

バンコクより・その3


ホテルの隣は小学校なので毎朝朝礼を見学しておる。登校した生徒は一人ずつ国王の写真に手を合わせ頭を下げてから校舎に入り、7時40分、校庭に集合。長〜いお経を声を合わせて唱えた後、国歌斉唱&国旗掲揚。その後先生のお話しがあり、毎朝違う歌←(内容はサッパリ分からん)を合唱してからまた長〜いお経を唱えてようやくお開きだ。約20分、毎朝やっている。

戦時中の日本のように、これも一種の「洗脳」なのかもしれん。「天皇の写真に頭を下げる」なんてこたぁ気持ち悪いのでオレはやりたくない。でも皆で国歌を歌い、国旗掲揚をフツーに行うというのは素晴らしいと思うよ。ド左の方々は日本という国が恥ずかしくてしょうがないから国旗も国歌も大嫌いらしいんだが、戦後70年も平和を保ってきた事を誇り、堂々と君が代を歌ってもイイんじゃないかと思うんだがどうか…てな事を、ここバンコクで、朝から考えてしまった(笑)
国歌斉唱・国旗掲揚





今日の昼は日本のラーメンが恋しくなって「幸楽苑」に行った。タイには「麺のコシ」という概念が無い。早くから進出している「8番らーめん」もかなり柔らかめだ。しかし「幸楽苑」は日本と変わらぬコシがあり感動した。カンペキな日本語の「いらっしゃいませ」の声がふたり分、店の奥から聞こえたので、多分彼ら日本人がビシッと作ってるとみた。頑張って欲しい。

夜は「しゃぶし」という「しゃぶしゃぶ+すし」からの店名の店に初めて行ってみた。でもコレ要するに「タイスキ」であって、「しゃぶしゃぶ」ではないよ(笑)まぁとにかくその具が回転してんだ。で、自分用の鍋で作るわけ。トムヤムとチキンとでスープが選べる。スシやソフトドリンクはそのコーナーで自分で取って来る。スシは米がギューギュー圧縮してあって話にならないレベルだが、鍋はなかなかうまいよ。ひとり1,000円ぐらいで食べ飲み放題だ←(アルコールは別)結構気に入った。
「しゃぶし」、大繁盛だったよ





今日は「タイ最終日の恒例」でまたマッサージに行ったわけ。前回来た時にはオレの腰と足が壊滅的にダメまっており本当に気持ち良かったんだが、今日はそんな快感は無かった。カラダが元気だとマッサージなど必要無いのだな。嬉しいような、残念なような。

仕事を休み、「何もしない贅沢」を味わう訪タイ最後の夜の寂しさ、というのには大分慣れたんだが、仕事を再開する日の天気予報が雪だそうで、夫婦共々意気消沈した。オレは(おそらく妻も)「言ってもしょうがない事は言わない」事を旨としているのだが、そのNHKの予報を見た妻は多分思わず言ってしまったのだろう、

「帰りたくないなぁ…」

バッカモーン!←(波平)言うな!虚しくなるだけじゃねぇか…
ホテルにあったポスター。「ドリアン持ち込み禁止」→




14日(金)

大雪でウケた

まず最初に訂正ですが、バンコク最終日に角度を変えて見てみたら、タイの小学校で登校時に手を合わせてお辞儀してるのは、国王の写真ではなく仏教の祭壇みたいだ。タイでは国王でさえ仏教の偉い人の前では女座りするらしいもんね(国王自身も若い頃に短期出家してるそうだよ)




今回のタイ行きは前回以上にリラックスできたし「リセットできた」感じがするんだけど、妻は「前回同様、もっと居たかった感じ」なんだってさ。思えば前回のオレは体調がショボショボだったので、わざわざプールで平泳ぎを繰り返したり等々、色々と努力をしてたんだ。タイマッサージも「腰や足に好影響があればいなぁ」なんて思いながら受けていた。

でも今回は腰も足も元気なので、マッサージを受けても「効いてる感」に乏しかったし、プールサイドには何度も行ったけど、ただ本を読んだりゲームをやっただけで、なんと一度もプールに入ってない。

つまり1週間ただボケボケ過ごしただけであり、前回よりも「十分休んだなぁ!」という感じがするのはつまり、本当に「何もしなかった」からなんだと思う。素晴らしい休日だったって事だろう。
バンコクポスト日曜版のマンガ。「ズボン高のグラフ100年」





そんで今日の横浜は朝から雪が降り続いているんだが、今日まで休みを取っていたのでコレは回避できた。明日の仕事は大変なんだろうけど、今日帰国だったらもっと大変な事になっていたわけで、そう考えればむしろツイてたと言ってよかろう。要するに「オレ様は晴れオトコ」って事ね(笑)

ウチの周りは30センチぐらい雪が積もっており、これだけ降ってしまうと「むしろ明日の仕事は楽なのかも」と思うんだが、めんどくさいので説明は省く。普段バイク通勤のオレは明日の通勤が大変だけど、「もう、しょうがない」と思えるほどの積雪量なので、さっさと早く寝る事にする。
「何が温暖化だ馬鹿野郎!」と言いたい。




20日(木)

冬季オリンピックはどうなんだ

タイでのオリンピックガン無視の態度にはビックリさせられた。ニュースのスポーツコーナーでも一切報じないんだぜ。もう「どこか別の惑星でやってるんだろ的」な態度なんだ。タイは年中夏なんだもん、スキーなんか誰もやった事が無い国なんだよな。

そのスキーの「ノルディック」も「アルペン」も、ヨーロッパの地域の名であり、つまり白人ドモの競技なわけだ。斜面を下りるという事はつまり体重があった方が有利なわけだし、スケートも足が長い方が有利なはずだ、たぶん。「スキーで滑って行って銃を撃つ」なんて、白人以外にとって、なんと縁遠い競技なんだろうと思う。そんで、ある競技で白人以外が強くなるとルール変えちゃうしな。





そんな白人ドモに付き合って真面目にやってる日本はエライと思う。韓国など、自分らでもメダルが取れそうな「ショートトラック」などにはアホみたいな金(日本の倍)を使っているんだそうだが、日本はそんな事は真似なくても良いと思う。メダルの数を競ってわーわー言って国威発揚に踊ってる国は必死すぎで未開だと思う。

これはロンドンの時にも書いたけど、日本が誇るべきは、パラリンピックを含めた出場種目の多さと年齢層の広さだろう。そして、それでもそこそこの数のメダルを取れちゃう、ってとこが素晴らしいと思う。





…とかなんとか書きつつも、女子フィギュアのダメっぷりは何なんだと言いたい。フィギュアは選手層が厚かったんじゃないのか。出場選手が揃いも揃ってみんなミスしてるってのはどういう事なんだ。

きっとこの原因はマスコミなんだと思う。もう何十年も前の「千葉すず」を思い出したよ。彼女を知らん若いヤツは各自調べてくれ。あんまりメダルを期待されていなかった男子フィギュアの活躍ぶりと、ガチガチだった女子との差は「マスコミの重圧」であって、つまり「国民の期待度」であって、要するに「国民の期待のせい」な気がするんだが、どうも今日の文章全般、思っている事がうまく書けないし、人の「酔っていたから」という言い訳はクソ腹立たしいのだが、オレ、今酔っぱらってるから許して!(笑)




23日(日)

感動した

オレは「勇気をもらった」なんて安っぽい馬鹿な言葉が大嫌いだし、誰もが「感動しました」なんて言う出来事には概ね「意識して無関心」なんだが、浅田真央のフリーには不覚にも感動してしまった。以前から「メダルなど取れなくてもイイじゃないか」なんて書いていたオレも、もちろん『メダルを取った方が素晴らしい』とは思っていたんだが、ソレが絶望的な状況での彼女の渾身の演技は、本当に素晴らしかったと思う。

エキシビジョンで見せた金妍児←(一発で変換してビックリのキム・ヨナ)のBGMは「イマジン」で、「国なんか無いと想像してごらん」という歌詞は、自国内のナショナリズムに対するキムさんのメッセージの様に思えたんだがどうか。


2014.1月←  戻る  →2014.3月