■ 2月

1日(金)

プーケットより

いやぁ、こっちで知ったんですけど、AKBのなんとかチャン(名前を覚えたら負けだと思っている)が丸坊主って、どういう事なんですか。キモチ悪いってーの。AKB自体はホントにどうでもいいんだけどさ。そっちのワイドショーなんかではどういう扱いなんですか。





さて。先月30日、成田で落ち合った妻はグアムを満喫したようで、スカイダイビングは「全然緊張しなかった」そうだ。インストラクターが「ヒロシデス」って自己紹介して、ずっとヒロシで通したらしいんだけど本当の名前はユーリだそうで、あんまり英語喋れないんだって(笑)「ヒロシ」ってのは、死んだじっちゃん(妻の父)の名なのでそう言うと「オー、ユアパパ」とか言ってた。「ヒロシ」を名乗るのは「あのギャグ」なわけで古い。他にも「バイバイキーン」とか言って日本人と打ち解け、緊張を解しているようだな。毎日毎日ご苦労さんである。いや、茶化してるわけではなくホントに。


これらの様子はDVDでもらったしYOUTUBEにもアップされているのでオレも観た。皆さんにも見せたいところだが、妻の顔が風圧で色々スゴイ事になっており、妻をあんまり知らない人が見たらビックリするだろうからやめておくことにしたヨ。

グアムの観光客は殆ど日本人だそうだし、食い物は大味で全然旨くなかったそうだ。オレもスカイダイビングには興味があるものの、4万かかるんだってさ。ちょっと考えてしまうなぁ。む、無論、こ、こ、怖いわけじゃないんだからね!(笑)





昨晩7時頃、バンコク経由でプーケットに到着し、前もって手配してあった車でホテルに到着したのは9時半頃か。前回よりも1時間早かった分、疲れは少ない。

今日はバイクを借りてローカルなお店でタイ料理食ったり明日のツアーの申し込みに行ったりした。交通法規なんかあんまり気にしてない感じの南国の道路を走るのはぶっちゃけ危ないけど、すごく「自由」を感じるので大好き。明日はコーラル島まで行ってシュノーケリングと「シーウォーカー」ってのをやってきます。「シーウォーカー」ってなんじゃ?についてはまた明日。



2日(土)

プーケットより・その2

今日はプーケットの港からジェットボートで10分という、お手軽なリゾート「コーラル島」に初めて行ってみた。


着いて早々に「シーウォーカー」を体験。高圧の空気が送られてくるマスクを頭に被せるだけなので、お手軽に水中散歩できる。以前スキューバをやった島よりも近い分、透明度はイマイチだったけど、アホみたいに魚が居たし、何か宇宙に居る様な気持ちになったよ。

耳抜きが必要だったり水圧やら閉塞感等々、スキューバの体験があって良かった。入ってすぐにリタイアした中国人のオバちゃんが居たもんな。オレも水上に戻った時、太陽の輝きを見て「地球に帰還!」って感覚があった。水中散歩は約30分。イイ体験でした。
コレ、妻





その後ビーチでシュノーケリングを楽しみ、昼メシを食った後はビーチチェアに寝て、ただただ何もせず過ごしたさ。素晴らしい休日だねぇ…

おやつ時にまたスピードボートでバウンバウン跳ねながら港に帰り、車でホテルまで送ってもらったこのツアー、日本語ガイドも付いて、ひとり6,000円弱だ。安いなぁ。

夕方はホテル近くで今回初のタイ式マッサージを受けて極楽気分。今日は非常に充実しておった。
←ガイドのチェムさんと


10代の頃に「南の島」を空想した「Horizon Dream←(先月28日のネタ)」をウォークマンで聴いてたら、空想ではなくリアルな南の島でコレを聴いている事に感慨を覚えたのさ。皆そうかもしれないが、オレも悩み多き思春期や青年期を過ごし、結婚して10年近くのビンボーな時代を経た後の「今」なのだ。そういう「今」のオレの境遇は十分幸せと言ってよかろう。嬉しいので声を大にして言ってみよう。
「うわ〜ッ、オレは幸せだー!!」




3日(日)

プーケットより・その3

縦の方が2倍長い楕円の時計を想像してみてくれたまえ。プーケット島をその時計に例えると、10時あたりに空港があって、オレらが泊まっているカタというビーチは7時ぐらいの位置だ。そんで空港からここまでタクシーで1時間ちょいかかるくらいのスケール。オレらは8時から11時あたりの様子を知らないので、今日はその辺をバイクで走って来た。「宿は空港に近い方がいいよな」って事でな。

偵察の結果、その辺はホテルしかないのだ。ホテルの中だけでメシを食うような本当の金持ちはあの辺に泊まるんだろうな。ビーチも落ち着いていて美しかったし。まぁ「オレらには向いてないな」というのは分かった。「タイっぽさゼロ」なんだもん。



帰りにパトンの大きなショッピングモール、ジャンセイロンで土産を買ったり昼メシ食ったりしたんだけど、「ホンダMSX125」という知らないバイクが展示されていたんだ。スペックはサッパリ分かんないけど、デザインがスゲーカッコ良かった。ヘッドライトがプロジェクターだぜ。高いのかなぁ。

今ホンダの125以下のバイクはみんなタイで作ってるらしいので『日本よりも早く売り出したんじゃないか』と思ってホテルに帰って調べたら、実際そういう事らしいよ。世界戦略車なんだってさ。日本にもそのうち輸出するそうだ。タイと日本の繋がりを感じて、とても嬉しく思ったよ。


そんで左の写真は、同じくジャンセイロン内のスーパーで見たラーメンの麺だ。最近は「変な日本語」を殆ど見なくなっていたので、これまた嬉しかった。変な喜び方でスマン(笑)

夕方、メシを食いに出かけてホテルに帰ってくるとエレベーターが止まっており、部屋のクーラーも付かないのだ。30分ぐらいでようやく復旧した。そして蚊が多いので「蚊取り線香を下さい」とフロントに頼み「後で部屋までお持ちします」と言ってたくせに持って来ない。この辺も「タイらしくてイイなぁ」と面白がれれば良いのだが、そういう心持ちにはなれぬオレなのだった。「安くてイイじゃん」ってトコはやっぱりそれなりですな。中国人が多くて不快だし。ヤツら、ホントにうるさいんだ。(中国人については後日まとめて書きます)




4日(月)

プーケットより・その4

今日は4時のあたりにあるプーケットタウンという街に行った。ここは観光地ではなくタイ人が多く住むローカルなところで、物価も安いし面白いCD屋もあるのだ。お馴染みの「炒福建麺」ってーのを食べたけど、3回目だと流石に新鮮味に欠けるし、CDの方もどうもこのところオレ的なヒットが無くてなぁ。新しさに欠けるんだよなぁ。コレはタイに限った事ではないんだが。


タイのケーキ屋は派手だ





ホテルからバイクで数分の所に週2回、夕方だけの市場ができるってんで午後はココに行ってみた。地元の人も沢山来てる活気ある市場で、食べ物も色々売られていたのでいくつか買ってみたヨ。写真は直径5センチぐらいの「何か揚げた丸い物体」を串に刺したモノで、10バーツ(30円弱)だ。形状としては小さめのリンゴ飴なので、中はリンゴか?と期待して食ってみたら、食っても食ってもアメリカンドッグの衣だぜ、くそ〜。最後の最後にやっと出てきた内容物は、長さ2センチぐらいのウインナーだった(笑)
←三層構造




プーケットは沢山の観光客がバンバン金を落として行くので、タイの中でも裕福な地域なんだそうだ。だからバンコクではしょっちゅう見る物乞いも、こちらでは今まで見た事が無かった。でも市場に小さな子供を二人連れた若い女性の物乞いが居てな。妻が金を入れてやり、オレはそん時食ってたココナッツのお菓子を小さな女の子にあげたんだ。そしたら小〜さな手でオレを拝むわけ。親にそうしろと教わってんだろうけどさ。胸がキュンとした。日本は豊かだ。

蚊が多くて困っていたのにホテルのフロントは蚊取り線香もくれないので、タウンに向かう前に妻がチップと一緒に「殺虫剤をください」ってタイ語のメモを書き置いて←(本で調べてた)出かけ、帰ってきたらあった。日本のモノより2倍長いサイズ。年中夏なので消費量も多いのね。しかしどうした事だ、今夜はサッパリ蚊が居ないのであった(笑)




5日(火)

プーケットより・最終回

明日の朝ホテルを出て、バンコク経由で夜には羽田に帰るので、つまり今日が最後のプーケットなわけで、今ショボくれた感じで打っています。

今日は最終日恒例の「タイ式マッサージ2時間」をやるためにパトンにある馴染みの店まで行ってきた。11月に来た時、ここらは1時間250バーツ(750円)が相場だったのに、今はハイシーズンという事で300に値上がってんだ。でも今日行った所は変わらず200だった。エライ!

今回は当初の予定通り、今までに無いほどバイクで色々走り回った「やりきった感」がある。コレは今じゃないとできない達成感なんだろうな。夫婦共にプーケットの道にはずいぶん詳しくなったぞ。

「次回はグアムもいいかもね」なんて話をしながら晩メシを食った。先の夢が持てるというのは幸せな事だな。写真はセルフタイマーで失敗した写真。「アチ〜」って汗を拭ってるとこでシャッターが下りた。
オレらの部屋のバルコニー





今回泊まったのは写真の様に部屋から直接プールに入れる部屋だったんだ。来た夜、オレらの部屋の前を泳ぐ隣の部屋の人に「どこから来ましたか(英語)」と訊くと「タジキスタンです。あなたは?」と言うので「日本です」と答えると「日本は寒いんですよね?」って言うので「雪です」と答えたんだけど、オレにタジキスタンに関する知識が全く無くて、どこにあるのか、暑いのか寒いのかすら知らないもんで会話が続かず、気まずい感じになってしまいました(笑)もっと英語がスラスラできれば「タジキスタンについてよく知らないのですが、寒くないのですか?」くらい言えたと思う。自分の学の無さにはウンザリさ。くそ〜。




9日(土)

中国人にマナーはあるか

今回のプーケットはホテルのランクを少し下げ、部屋のランクを少し上げたんだ。そういうランクのホテルって事と、旧正月って事で、沢山居た中国人には本当にイライラさせられた。色んな人種が来ている中にあって他を圧倒する存在感で、まずうるさい。とにかくうるさい。他の客が穏やかに朝メシを食っている中で彼らだけは大声を張り上げて、まるで自分ちみたいなんである。ドアを開け放ち、ふた家族が集合して大声で何か言い合っているような部屋もあったが、アレは言い合いをしているわけじゃなく普通の会話のボリュームなんだろうな。

スーパーでは大きなカートで通せんぼして大声あげてるババアが居てな。オレと目が合ってるのにまるで気にしないので、蹴飛ばしてどけたりもした。「目と目で会話」って事がタイ人相手ならできるけど、中国人とは成立しないんだ。そもそもエレベーターの乗り方で分かるけど「譲らない」ってのが彼らの基本だもんな。

そんでダサイ。コーラル島の海辺でまったりしていると、次々と変な中国人が通り過ぎるのだ。女の水着のセンス、男が必ずデッカイ一眼レフカメラをぶら下げている滑稽さ。一眼は金持ちのステイタスシンボルらしいが、それ全部日本製だバ〜カ。


プーケットからバンコクへの飛行機が最悪で、ロビーも機内もこれまた自分ちみたい、動物園みたいなんである。オトナも子供もしっかり腹から声を出して隣の人に叫んでいる。オレは面白がって「バ〜カ」とか言いながらそんな様子をビデオに撮ったが、妻はキレており「死ね」とか言ってた(笑)バンコクから羽田への飛行機の何と静かな事よ!

中国人にああも公私の区別が無いのは何故なのか、何故人の目を気にしないのか←(他人を思いやる気持ちが無い)、タイから帰って何日も論理的に考えてみたが、結局よく分からなかった。





配達先にも中国人が沢山住んでいる。サインしたペンを返す時に、尖がった方をオレに向けて返すもんで「やっぱ中国人にはマナーが無ぇなぁ」と思ってたんだけど、皆が皆尖った方をオレに向けて返すことに最近気が付いた。マナーが無いわけではなく、そうして返すのがマナーらしい。

そんな小さな発見の積み重ねが「異文化コミュニケーション」なんだろうが、中国人相手にそういった積み重ねの努力をする気が起きないのだ。とにかく関わりたくない。…という事で次回タイに行く時には必ず中国の連休期間は外し、ホテルのランクを今まで位に戻し、なるべく彼らが居ない所に泊まりたいと思います。




10日(月)

アサクラ夫妻と飲んだ

みなとみらいのホテルに安く泊まれるってんで夫婦で遊びに来たそうだ。昼に「今日飲めない?」という電話が来て、休みだったオレは「望むところだ!」と喜び勇んで行ってきた。

先月の「いちむじん」のコンサートは、この夫婦が企画や構成をやったので、その感想・意見も聞きたいとのこと。まぁオレなりに色々感じた事もあったので、そんな話をした。アサクラ君との付き合いは長いのだが、奥さんとは殆ど話をした事が無く、どんな人すらもよく知らなかったんだが、しっかりとした自分の意見を持ち、それを的確に人に伝える事ができる女性だなぁ、と思ったな。主にクラシックの企画をしてるそうだが、そういった分野の裏話なんか面白かったよ。夫婦して「どうすれば客が喜ぶか」という事をマジメに考えており感心した。
「写真を載せてもイイ?」って確認を初めてした(笑)→

別れ際、「突然で悪かったね」とアサクラ君は言うのだが、気軽に「今日飲めない?」って感じは大変好きだ。
奥さんも「また遊びに来ます」って言ってた。是非そう願いたい。気持ち良くウチに帰ったヨ!




15日(金)

カマタさんと飲んだ

カマタさんは、オレが郵便屋になった局で仕事はもちろん飲み方やらスキーやらキャンプ等々、色々な事を教わった先輩なんである。今は互いに違う局なんだが定期的に飲んでいる。10歳ぐらい上なのでもうすぐ定年だ。オレが入局した頃、カマタさんは30過ぎのオッサンだったんだけど、今のオレよりも遥かに年下だ。この辺のグルグル感は同年代じゃないとなかなか分からんと思う。

そんでつまりオレだってあと10年ぐらいしたら定年なわけで、ついこないだまで30代だった気がするオレは、40代ぐらいな感じで定年になるんじゃないかな。何書いてるかサッパリ分かんないだろ(笑)




つまり『人生は短い』ってこった。今できることをガンガンやっていきたい。そんでソレは残念ながら仕事ではない。仕事ってのは、その『ガンガンやるための手段』なのだ。何をガンガンやるんだかよく分からんのだが。




26日(火)

「ドラクエ7」はどうなんだ

ご無沙汰すいません。仕事上の失敗で多少ヘコんでいました。あと、書くネタがな〜んにも無かった。

今年度取るべき休みがまだ取れきれていないそうで今週は意図しない連休になっちゃったんだが、このクソ寒い中どこかに行く気にもなれず、結局はこないだ発売になった「ドラクエ7」の3DS版をやって過ごす気がする。20時間ぐらいやったところでの感想を書く。



10年前に発売になったPS版の「ドラクエ7」は同時期の「FF」に比べてグラフィックやシステムで大いに後れを取っており、その辺を意識したであろう無理矢理な感じのムービーや「なんちゃって3D」が痛々しかった。物語は概ね暗いし「あそこには決して行くな」という洞窟に行って訳の分からぬアイテムをゲットし「めでたしめでたし」の繰り返しに割とウンザリした、そんな「初めてマンネリを感じたドラクエ」なのだ。それが今回リメイクされて3Dとなりキャラクターが動きながら話すのがまた気に入らない(笑)「ちょっとためらう」とか「考え込む」なんて間(ま)をアクションで表現する、ソレが気に入らない。こっちのボタン連打に何も反応しないその僅かな間が、いちいちストレスになるのだ。



加えて同じ場所を何度も往復する無駄な「作業」としか思えぬ「お使いゲーム」的なめんどくささ、初めて入ったダンジョンのマップがいきなり表示される「ゆとり」的ヌルさ。エニックスがスクエアと一緒の会社になって以降、残念ながらエニックス的な良さというのが消えてしまったとオレは思う。

これだけケチョンケチョンに書きながら何でまだやってるのかというと、結構話が面白いのよ。何にも覚えてないんだ。10年前から酔っぱらってやってるからな(笑)ナルに「えっ?キーファって居なくなるの?」って訊いたら「いいね。何度やっても新鮮で…ププッ!」とか言ってバカにされました。




27日(水)

真冬のツーリング

やっぱドラクエで連休を過ごすのは余りにアホなので、明日は一泊のツーリングに行く事にした。最近真冬用のちょっといいツーリングジャケットを買ったので、それを試したい気持ちもあってな。伊豆半島の付け根にある、ミカン畑に囲まれた小さな宿を取った。相模湾を見下ろす貸し切りの風呂がウリなんだってさ。


「ライフ・オブ・パイ / トラと漂流した227日間

久しぶりに妻と観た。CMの印象から「虎と漂流して、結局は友情みたいなものが芽生える」といったバカバカしい映画だと思っていたが、どうやらそんな陳腐な映画ではないらしいと知り観たわけで、宣伝は大失敗だと思うぞ。本当に映像が美しいし、どこがCGなのか分からないほど波や動物がリアルで大変感心した。単純に子供が観ても面白いんだろうが、色々な比喩等々、分からんヤツには何も分からんだろう実はものすごく深いテーマ(「宗教」・「生」・「真実とは?」という哲学)がある。今現在のオレもイマイチ解釈が難しい部分があるが、高校時代のオレだったらそんな部分など半分も理解できなかったろうなぁ。そんでネットを見る限りでは誰も指摘してないけど、この映画は、運命を受け入れる「仏教的態度」を否定してると思うんだがどうか。妻ともこれらの解釈をめぐる話をしたんだが、こういう「人によって色々な解釈がある映画」って好きだなぁ。ひたすら難解で解釈すらままならぬ映画は大嫌いだがその辺が絶妙で、原作も読んでみたいと思った。余韻がどんどん増してくる、オレ史上ベスト10に入る素晴らしい映画だったよマジ★★★




28日(木)

伊豆でドラクエ
11時頃家を出て、東名と小田原厚木道路を乗り継ぎ小田原城に到着。昭和30年代のコンクリート製なので今まで小馬鹿にしていたが、今回初めて入ってみた。建物自体は実際本当にどうでもいい感じだけど、思ってたよりも展示物が豊富で、なかなか面白かったよ。

クソ寒い中を走って新しいツーリング用ジャケットの防寒性能を試そうと思っていたのに、今日は気温が高くて暑いくらいだったぜくそう。

宿は伊豆と書いたが正確には小田原の南端だ。3リッターのビールと半合の日本酒が入ってパンパンのバッグを持って宿にチェックイン。5部屋ある宿だが今日はオレしか泊まらんそうだ。
なかなかリッパですなぁ→


宿の周りには本当に何も無いけれど景色が素晴らしい。しかし5分で見飽きてしまう。ぼんやり水平線を眺めながら煙草を吸ったりするのだが退屈だ。眺めの良い風呂に入ってみても、実はオレ、特に風呂好きってわけでもないんだよなぁ。じっと湯に浸かってる時間が退屈。一人だと特にな。貧乏性なんだな。

宿の夕飯はオレだけのために作ってるわけで恐縮だ。ものすごく豪華というわけではないもののセンスが良く満足した。ご主人はオレより5歳ほど上の同世代で、昔はバイクに乗っていたそうだ。当時のバカで無鉄砲な話を色々聞いて爆笑した。「若いって事は…バカですねぇ」だそうで同感だよ。

部屋に戻ると月が海面に映っている様が息を飲む美しさなので写真を撮った。若い頃に空想でこんな絵を描いた事があるなぁ。でも5分見てたら飽きた(笑)


そんなわけで、持って行ったたっぷりのビールと酒でヘベレケになりつつドラクエをプレイ。
あんまり若さをバカにできない気もする。コレでイイのか?


2013.1月←  戻る  →2013.3月