■ 7月 |
5日(月) 目標ベスト4 マスコミは馬鹿なので「感動をありがとう」とか「日本中が燃えた」等々陳腐な台詞を連呼し、岡チャンがベスト4を目標に掲げながらもソレを達成できなかった事には全く触れない。もちろん個々の選手の頑張りや、この駒で実力以上の結果を出した岡チャンの功績はオレも素晴らしかったと思う。しかし特に民放のサッカー解説者の無邪気な喜び様はどうだ。テレビ局の馬鹿騒ぎに同調するだけではなく、将来の日本サッカーの為あえて問題点を指摘するような鋭さを持って欲しいもんである。
6日(火)
7日(水) ゆうパック遅延問題 普段は関係無いが、お中元とお歳暮の時期には応援でオレらも小包を配る。その繁忙期である今月からペリカン便を吸収するというタイミングは、職員の多くが「大丈夫なのか?」と感じていたところだ。そしたら案の定、だよ。
11日(日) シスイセン・・・ 俗に言うウォシュレットが一昨日壊れてしまったので、仕事帰りに新しい物を購入し、工事代節約のため自分で取り付ける事にした。水道周りをいじった事は殆ど無いが、ま、オレ様何でもできるもん大丈夫だろう。しかし工事中に止水栓という部品を変えなくてはいけないことが判明し、とりあえず原状に戻す。 ところがどうしたことかオレはその止水栓を壊してしまったようでトイレが使用不能になってしまった。幸い2階にもトイレがあるものの、1階に部屋がある母などいちいち階段を上がる羽目に。 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
13日(火) 【訃報】「星を継ぐもの」SF作家ホーガン氏が死去 (2ちゃんねるネタ)
14日(水) 民意が分からない・・・ 「今度の選挙は消費税アップを謳う政党に入れよう」と思っていたが、2大政党共に言いだしたので大変困った末、苦渋の決断で自民党に入れた。オレが自民に入れるなんてオレ自身予想もしていなかった事態だよトホホ。しかしどうしても民主党、そして神奈川選出の千葉法務大臣に一票を投じる気にはなれなかったのだよ。国歌斉唱に起立しない公立校教師同様、個を優先し法を守らぬ法務大臣なんか断固認めない。
16日(金) ダメなオレ 毎年健康診断前には酒を控えたりするんだが、これでは普段の状態など分からんだろ?今年は開き直って普段通りイッてみた。休肝日は週に1日か2日設けてはいるものの、飲む日は3リッターは飲む、そんな感じで採血。そしたら結果は思った以上に悪く「禁酒してください」との指示だ。オレ同様に酒が好きなミズちゃんも「禁酒」の指示だったそうだが、オレの方が遥かに数値が悪いのには正直愕然とした。 オレの人格の根っこは「父憎し」でできており「父のようにはなるまい」を信条に今まで生きてきた。そんなオレが父同様に肝硬変になったりしたらシャレにもならん。母は絶対泣く。っつーかオレも号泣する。 ・・・とはいえ全く飲まない生活など始めから無理なので、休みの前日だけ飲むと決めた。とりあえず1年。来年の健康診断を楽しみに生きる。ついでに体重も減ったら一石二鳥だ。母さん、見ててくれ!(笑)
19日(月) 長い夏が始まった 毎年7月と8月の月末に4・5日程度の連休を取るのだが「今月末は休みの希望が重なってしまい困った」とイトーちゃんが途方に暮れていたので「オレの休みを動かしてもイイよ」と言ったら、なんと無くなってしまったのだった。希望を出したのはオレが一番早かったのにくそう。
26日(月)
27日(火) 富士山に行ってきた 2連休なので「御殿場に行こう!」と思い立ち、昨日の朝予約を入れ、おやつ時に御殿場に着いた。夕方いつもの居酒屋に行くとなんと定休日だったよチクショー!他の店を探すもロクなところがないので、スーパーの総菜をおかずに部屋でビールを飲みつつ映画を観る。このホテル、オン・デマンドの映画がタダなのだ。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 今日はいつもの通り6時半に目が覚めちゃって悲しかったが、9時までウダウダ過ごした後に出発。御殿場から見る富士山は雲がかかってて殆ど見えなかったけど、5合目まで行くと雲の上なので快晴で空が青かった。登山者が沢山居たよ。 その後いつものように山中湖、道志村、宮ヶ瀬を経由して帰ってきた。腕がめちゃくちゃ焼けて真っ赤だ。 お手軽ながら、とてもイイ気分転換ができました。明日からの仕事、頑張ります。←(と、一応書いてみた)
31日(土) ビアガーデン大盛況 イマムラ君にスカパーの録画を頼まれ、そのディスクを渡すのを口実に飲んだ。「やっぱビアガーデンだろ!」という事で8年ぶりに復活した横浜そごう屋上で待ち合わせ。 オレは仕事なので、イマムラ君が先に行き席を取っておくという事にしたが、彼が調べたところによると予約席は8月末まで一杯で、オープンの5時に行っても100%満席なんだそうだ。マジかよー!「飲み放題、時間無制限」ってのが人気なのかな?
結局イマムラ君は4時から行列に並んだそうで、その甲斐あって大変うまいビールが飲めました。段取り大変ご苦労であった。何杯飲んだのか分からんほど飲んで最後の方は記憶が無い。 また飲もうな〜 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||