5日目


室蘭出身の先輩が職場にいるのだ。その名は沢田さん、通称沢ちゃん。オレ達が北海道に行くのに合わせて田舎に帰ってくれるんだと。今日は沢ちゃんの実家目指して出発なのだ。なんだかアルコールのせいでカラダが疲れているが頑張ろう。
 札幌から230号線で南下。だんだん山の中の峠道に入るが、どうも北海道という感じがしなくて、走っていてあまり面白くない。この旅の間中ずっと城戸くんに前を走ってもらったのだが、ただただ彼のあとを付いていくという感じ。しかし洞爺湖に寄って驚いた。北海道の地図をごらんなさいってば。洞爺湖なんて小さな湖だと思うじゃん、普通。ところが現物は想像よりもえらくデカくて、箱根の芦ノ湖ぐらいあるんじゃなかろうか。この時、ほんの少しだけ北海道のスケールが分かったような気がしたよ。



室蘭という街は、「鉄冷えの街」などと称されるらしい。その昔は製鉄で栄えたのだが今ではふるわず、かといってたいした観光名所もなく、人口も減り続けているそうだ。沢ちゃんのお父さんは国鉄の保線の仕事をしていたのだそうだが、実はその昔ウチのじっちゃんも室蘭で会社勤めをしておったそうだよ。



洞爺湖からさらに南下し室蘭に入ると唐突に海が見えてきて、大きな石油コンビナートが目に入る。いかにも工業都市といった感じだが海はえらく綺麗だったりするのだ。製鉄所らしき施設にはアホみたいな数の線路が入り込んでいるが、貨物の数は少ない。なんだかとても古そうな工場で、ピンク・フロイドの「アニマルズ」のLPジャケットを思い出す。



「アニマルズ」

室蘭駅から沢ちゃんに「着いたよ〜」と電話して家までの道を聞き、その通り行ってみるとすぐにみつかった。さすがお互い郵便屋。横浜から遙か離れたこの地で会う面白さ。見知らぬ場所で知ってる人に会うヘンテコな感じ。うーん、不思議な愉快さだ。

深いぞ、クマ牧場

沢ちゃん「登別温泉に行こう」とおっしゃる。打ち合わせ通りに沢ちゃんは郵便屋のヘルメット持参で里帰りしており、オレの後ろに乗りバイク2台で出掛けた。ところがどうだ!登別、今日は休みなんだと。まぁしゃーねぇかとクマ牧場に行く。クマ牧場でなぜかアヒルのレースがあり、1等を当てた沢ちゃんがハンカチもらったりした。そのかたわらではクマの曲芸をやっている。クマくんはなかなか頑張っているのだが、人間様の話芸が今ひとつで残念。取って付けたようなアイヌ資料館もあり、ミョーに深い。アイヌの家を再現した所には首輪で繋がれた子熊が居て、あまりのかわいさに手を出すと、アイヌのカッコをした人に「わんなーっっ!!」と怒鳴られた。見た目はかわいくても油断するとおっかないらしい。そんなことならこんなトコに、こんな可愛いヤツを置かないで欲しいよなぁ。

クライマックスは「エサくれ熊の大群」で、何十頭もの熊達がめいめい色んなポーズでエサをねだるのだ。エサは安い値段で売られている。食ってみたら甘みの全くない堅めのカステラといった感じだった。エサねだりポーズは色々あって、立ち上がり片手を上げたまま木のように固まったヤツ、両手で「分かった、分かったから」を繰り返すヤツ、昭和天皇のように小刻みに右手を前後に振るヤツ、拍手に続けて両手突っ張り!等居たのだが、圧巻はゴロンと寝ころびこっちに向かって股をおっぴろげ手を叩くってのを繰り返すメスの熊だった。男だけの旅でもあったし5日目ともなると、その姿を見てオレ達はムラムラと・・・・くるわけねぇだろ〜!

クマ牧場から沢ちゃんのウチに帰りがてら地球岬に寄る。水平線が180度以上見えて「地球は丸いな〜」と実感できるのだそうだ。確かに丸いのかなぁとは思うし、たいそういい眺めなんだが、丸さを実感するほどではない。沢ちゃんは「室蘭唯一の観光地だゼ」とよく分からん威張りかたをしておった。



地球岬の先端に立つわしら


その晩沢ちゃんのウチでは、毛ガニやイカ、お母さんのお得意というシチューをいただいた。こっちで買うイカよりも確かに旨いし、シチューもさすがに自慢するだけあって旨かった。「ぷは〜」と、おなかは大満足。寡黙なお父さんと一緒に結構酒も飲んだなぁ。なーんか北海道、いいぞ〜なんて思いつつも寝た頃の記憶はほとんど無かったりして。

本日の走行距離:室蘭まで約130q/〜登別まで片道約28q



6日目


 

沢ちゃん一家にはすっかり世話になったので、深々とお礼をしつつお別れし出発。海沿いを走り白老ポロトコタンに向かう。ここにはアイヌの豊富な資料があるのだ。日本によって消されたアイヌ文化に哀しみを覚えつつ、アイヌについてもっと勉強し予備知識を持った上で来るべきだったと大反省。
 みやげもの屋もダダッ広く豊富なんだが、売り子のオバチャン達が少々うるさく強引で閉口した。買ってけ買ってけとうるさいオバチャン方を振り切りつつも「おっこれは!」と思い、買ったのがアイヌの楽器「ムックリ」だ。竹を振動させ、それを口で共鳴させて音を出すというヒジョーにシンプルな構造だが、練習しないとまともに音も出ない。この旅が終わるまでにマスターしちゃると決意。


アイヌの神様。見知らぬオバチャンと


戦闘機バカの城戸くんが千歳上空を飛ぶソレを見て喜んでいたが、今日は旭川まで行こうという事になっており、かったるいので高速で行くことにする。ところが高速は横風がとても強く運転はハードで、ボロボロのマイクロバスにもぶち抜かれたりした。ひーこら言いつつようやく旭川手前の滝川インターに辿り着き(当時はまだ旭川まで通じてなかった)料金所でハイウェイカードを出すと「えっ!カードなの?現金で打っちゃったよ」などとおじさん言うのだが、そんなこたーオレは知らんよ。「お金無いの?」と訊かれ、本当はあったけど「ありません」と答えると、なんと2人ともタダでいいんだってさ。なんだそりゃあ?チョロすぎ〜!こうして儲けた5600円、当然のごとく今夜の飲み代に消える運命なのだ。

宿は町営だか市営だかのクソ安い宿で、400円じゃなかったかな。その割に小綺麗な宿泊施設で、お風呂も付いてるぞ。旭川の夜は札幌よりもずっと暗くて静かだったが、気温もちょうど良く心地よい街だった。居酒屋でいい気分になりフラフラと宿に帰ってムックリの練習。城戸くん共々指の皮が擦りむけるほど練習したが、めったにいい音は出ない。出たところで「ボヨヨ〜ン」という情けない音なので、やっててちょっと切なくなってきた。は〜、寝よう寝よう。

本日の走行距離:約240q

 ←戻る  次へ→ 


バイク旅メニューへ

TOPへ